« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

西向き極小のベランダガーデニング。 初心者ならではの失敗とチャレンジの記録です。

収穫しましたよ。じゃーん。

やりました! やってのけました!

おそらくこの夏、最高の収穫の図であろうかと思われます。
ウチのベランダじゃぁ、滅多に無いですからね、こんな事。
折角なので、全体図も載せちゃおう(笑)

カラフルだわ〜。

おままごとの野菜セットみたいですが、カゴを持ってみるとズッシリと重たくて、ちょっと感動です。
嬉しいですねぇ、こうじゃなくちゃねぇ!
キュウリ「フリーダム」3本、白ナス、カプリス、ピンクエッグ3個、コストルートジェノベーゼ2個、バナナピーマン3個。

ゴージャスだわ〜〜。

白ナスは、べっぴんさん。

やっと収穫できた白ナスは、傷も無くて、すべすべでキレイです。相変わらず花は落ちまくっていますが、涼しくなったらあと1つぐらい成ってくれるかな?
カプリスは、少し紫が薄くなって来たので、大きくなるのを待たずに収穫いたしました。
ウチの環境では、これが限界なのかな。

縞々がカワイイね。

折角なので、バナナピーマンも。

色々と収穫してたら楽しくなっちゃって、色的には少し早そうなバナナピーマンも3つだけ収穫しました。
どんなお味なんでしょうね〜、楽しみだなぁ。
バナナピーマン、以外と大きくて、軽く10cmにはなるようでございます。

また大きくしすぎたキュウリ。

フリーダムは、また大きくしすぎちゃいまして、これはきっと、皮がもう堅いわね。
どうもキュウリの収穫タイミングが掴めないワタシです。
「まだ小振りだなぁ」から「でかっ!」までが早過ぎて、獲り遅れてばかりなのよねー。

さて。ウチのベランダは今、室内から見るとこんな風になっておりますが、

薄暗いなぁ。

実は今週末、マンションの防災設備点検なのです。どうしませう。
室内はもちろん、ベランダもチェック対象なんですよ。

やばい(笑)

という訳で、もろもろ収穫して剪定して、少し緑をスッキリさせようと思った次第です。
秋冬野菜もスタートしたことだし、気合いを入れて掃除せねば。
いきなり暑くなってるけど、頑張ろうっと。

Posted on 8月 23, 2011 at 2:07 pm by Naomi / 16 Comments

相変わらず暑い日が続きますが、お盆を過ぎれば、本格的な秋冬野菜の準備が始まります。
早いなぁ、もうそんな季節ですよ。
ウチなんて、8月は夏野菜の収穫もお休みになっちゃうから、なかなか「秋冬」気分を盛り上がるのが難しいんですけど、今年は一味違います。

何故なら、素敵なプレゼントが届いているから〜♪

まずはコレです、「すくすく水耕栽培」のyaefit1500さんからの贈り物。じゃーん!

怪しい粉ではございません!!

水耕栽培をやってるかたなら、すぐにピン!と来ると思います。
大塚ハウスです。溶かして使うタイプの液肥です。

液肥なんですよー。

これまではずーっと、ハイポニカ液肥を使っていたのですが、秋冬作からは大塚ハウスにチャレンジしてみようと思っております。大塚ハウスはプロ用の水耕栽培液肥なので、ハイポニカより配合が複雑だったりするのですが、一度は使って見たい、あこがれの液肥だったの。

yaefit1500さん、ありがと〜〜〜♡

始めてでも簡単に使えるようにと、きっちり測ってパッキングしてくださったんです。
感謝!yaefit1500さん、本当にありがとう。やる気度200%に急上昇ですよ〜〜!
まずは、今育苗中のスティックセニョール&連山(ロマネスコ)のブロッコリー系から、大塚ハウスでやってみようと思います。

いやっほい! 大塚デビューだぜ。

そして、そして。
「プチガーデン」のか〜ちゃんさんからも、素敵な贈り物が届きまして。

…にゃんこのフォトブック??

一瞬「??何故に?」と思いましたが(笑)これ、すごいの!超感動!
写真を入れるフォトブックが、こんな事になってました。

うわ!すごい!!! 種いっぱいだー♡

沢山の種と、その説明の手書きメモが。
きっととても時間がかかる作業だったのではないかと思います。

ありがと〜〜!か〜ちゃんさん (TωT)ウルウル

種のチョイスも、ほぼ無肥料に近いような畑を考えてくださっていて、手に入りにくい固定種や、育てやすい品種がずらり。か〜ちゃんさん、本当にありがとう!!!頑張るからね!やる気300%にさらに急上昇!

3月の震災以降、頑張って野菜作りをしてはいるものの、心のどこかで虚しさがあったんです。
節電のための緑のカーテン、作物の汚染と風評被害、腐葉土のセシウム問題…。
ベランダで作業してても、畑や田んぼで草取りしてても、全てが震災や原発事故と結びついてしまう感じがして、心から楽しむことが出来ていなかったのかもしれない。

お二人の贈り物は、そんなブルーな気持ちを吹き飛ばしてくださいました。
そうだよね、もっと楽しまなくちゃね。
か〜ちゃんさんの種で自給率アップを!yaefit1500さんの大塚ハウスで、もっと美味しい野菜を!

おっしゃー! 気合い入れるでぇ〜〜〜!

Posted on 8月 19, 2011 at 8:38 am by Naomi / 16 Comments

今日もきっと暑いんでしょうね。暑いよねぇ。
というわけで、爽やかな写真からスタートしますかねぇ。

すっかりジャングル。

緑でいっぱいのベランダっす。これが全部、あの小さな種から生えてきたと思うと、感慨無量です。
すげーなぁ、植物って。

さてさて、夏休みの間に遊びほうけておりましたら、ベランダも色々と展開がございました。
大した日数じゃ無かったんですが、液肥をたっぷりと補充して出かけるせいでしょうか?
留守中の成長っぷりには、毎度驚かされます。

まずね、キュウリ。調子が悪いのはもうそろそろ終盤なんだろーな、秋キュウリの苗を準備しておけば良かったなぁ、と思っていたのですが。

きらり〜ん。

留守の間に何かスイッチが入ったんでしょうかねぇ?
キュウリの赤ちゃんがいっぱいぶら下がってるんですよ。新葉も随分と展開してきてます。
これねー、本当はお盆が過ぎたら撤収しようと思ってたのよ(笑)
鬼のいぬ間の成長?(ワタシゃ鬼かっ!)
今年の努力目標「無駄に引きずらない」は、音をたててガラガラと崩れていってます。

収穫できそう♪

おナスコンビも、収穫できそうな大きさになりました。美味しそうだねぇ!!
ちなみにカプリスは、留守中に1つ開花して、もしかしたら着果してるっぽい感じです。
もちろん、ワタシは居なかったのでトマトトーンは無しだったんですが…。今まで散々ダメだったのに、何故じゃ?
まぁいいや。ぐふふ〜イケるか?2個目(笑)

エアルーム「スプライト」

エアルームトマトのSpriteは遅いスタートでしたが、着果が始まったようです。
Spriteはお試し栽培なのでペットボトルに入ってるんですが、後ほど改めて記事にしましょうね。
エアルームでは珍しい、アイコっぽい感じのトマト(のはず)です。

帰ってきて、こういう元気な変化があると嬉しくなりますね〜。

しかしながら、留守をしていたって事は、そりゃぁ失敗もありまして。
また、やっちゃってます。

うわーん(TωT)

収穫間近だった、断根・摘心栽培の枝豆ちゃんがー!!!
液肥は入ってたんですけど、急に投入量を増やしたのがいけなかったのか、瀕死です。
半分以上の葉っぱが枯れ落ちてしまいました。
根っこが酸欠になっちゃったのかも…。

小さいお豆まで…。

まだ脹らみかけのマメまで黄色くなっちゃいました。
ここまで来たのになぁー。もうダメかしら…。残念無念すぎるー!

尻腐れが出ちゃったー!!

こちらは、コストルートジェノベーゼ。尻腐れ果が発生しちゃいました。
液肥の濃度を測ってみたら、通常の2倍近くまで上がってまして、それが原因かも…と液肥を入れ替えて様子見です。カルシウム剤を買ったほうが良いのかなぁ…。

裏の畑(北の出窓)

裏の畑のバジルがビックリするぐらい急成長。っていうか、ちょうどそのタイミングで居なかっただけかもしれませんが、留守を良い事にノビノビしたように見えちゃいます。
ペットボトルも倒れそうな背丈になっちゃったので、半分ぐらいまで切り詰めました。

バジルソース、作りますかねー。

バジル栽培はホント、お手軽で良いですなぁ。ちなみに帰ってきた時、ペットボトルの液肥はカラカラになっておりました(笑)丈夫なんですよねー、バジル。

裏の畑でも、少々事件が発生しておりまして。

バナナピーマンの枝が折れてたー!

バナナピーマンの側枝が一本、折れてました。
きっとこれは、慌てて液肥補充した時に、私がやっちゃったんでしょう。
あーあ。ツボミもいっぱいあった枝なのになぁー。

!?

数ある残念の中で、最も残念なのがコレ。枝豆の苗。
セルトレイに挿し芽して、帰ってきた頃には定植できるかな〜、なんて呑ん気にしておりましたら、大爆発!!もう背丈がひょろ〜〜〜〜んと、15cmになっちゃってまして(笑)
ノビノビするにも程があるだろがっ!

今年は(いや、今年も)枝豆はツイてないなぁ。
どっかに「枝豆神社」とか無いかしら。御祓いしてもらいたいわ、もう。

Posted on 8月 17, 2011 at 9:03 am by Naomi / 12 Comments