« 3月 2024 5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

西向き極小のベランダガーデニング。 初心者ならではの失敗とチャレンジの記録です。

今週の始めに、また新潟の田んぼに行ってまいりました。
いやー、もう新潟も暑いねー。夏ですなぁ。
うだる暑さの中、田んぼの草取りをしてきた記事は、Sodatteのほうに近々アップしますので、お楽しみにねー。
と、それは置いておいて。

さてさて。新潟から帰ってきたらば、メロンの雌花が咲いてたり、枝豆の花が咲いてたりと、ベランダのほうも賑やかになってきたのですが、それも置いておいて。

前回ジャガイモの記事をアップしたのに、そう言えば畑の夏野菜の記事を書いていなかったことに気づきまして。
トマトなんかも殆どレポを忘れてましたねー。もうタイトルだけで想像がついちゃいますけど。(笑)

マリーゴールド、花盛り!

ダンナが「おれ、この花、大好き〜♡」と自ら種まきしたマリーゴールドが見頃になりました。
漉き込んじゃうんですけどね。ダンナ様ご満悦でございます。

コストルートと千果ちゃん。

こちらの団子になってるトマト軍団は、コストルート・フィオレンティーノと、千果です。
えーっと…先の台風で全身複雑骨折しております。(笑)
だもんだから、実が土に触れないよう、ありったけの支柱を立てて支えてるんですが…

実が着きすぎて…(フィオレンティーノ)

重たくて…(千果)

どうにも支え切れておりませんで。
捻枝状態になっているので、1つ1つの実も大きいんですよ。ほらね、ベランダトマトより遥かに立派。

でかいのよー。

捻枝って凄いなぁー。あからさまに大きい実が着きますねぇ。
だけど、どうにも樹の見た目が酷い状態なので、ちょっと可哀相に思えちゃう。
ま、豊作なのに越したことは無いですけどね。
少し黄色みを帯びた実も増えてきたので、来週ぐらいから一気に色づくかな♡楽しみだなぁ。

無肥料の真黒ナス。1株だけ生き残ってます。

あんまり調子が良くなくて、紹介していなかった真黒ナスは、1株だけになっちゃいました。
けれど、第1果は何とか着果してくれた模様。地味〜なペースでしか育ってくれないので、どうにもヤキモキしてしまいます。茎もあんまり太くなって無いんだよね。支柱がないと倒れてしまいそう。

どうもおナスの栽培って上手くいかないなぁ。
買ってきた苗のナスは、こーーんなに元気なんだけどなぁ。

悔しいじょー。

苗作りがマズイのかしらねぇ。品種が違うとは言え、また今年も悔しい結果となりそう。
真黒ナスはもう、秋ナスを狙おうかな。

何とな〜く、それっぽくなってきたトウモロコシ。

種まきして育てたトウモロコシも、花が咲いたりして、それっぽくなってきました。だけどこれ、あんまり背が伸びないんですよね。隣のズッキーニと同じぐらいだもん。(笑)5~60cmぐらいしか無いの。

雌花もあるんですけど。

何とな〜く、花粉を落としておきましたが、どうなんだろう??
何とな〜く出来上がるのかな?トウモロコシ。こんなんじゃ無理かなー。

ズッキーニは良い調子のようです。

一番「ダメだろう」と思ってたズッキーニが絶好調のようでして嬉しいんですが、ちょっとウドン粉っぽくなってまいりました。これだけ雨ざらしでも、ウドン粉病って出るんだねー、ビックリ。
だけど、受粉の心配は要らない事が分かったので、来年はメロンもやっちゃおうかなー(笑)

アロイトマトです。

注目の(いや、注目されてないけど)無肥料栽培アロイトマトも、着々と肥大しております。
これも来週あたりは赤く色づきそうな感じですヨ。

んが。やっぱり全身骨折してるんですよ、台風で。(笑)

意味不明な形状です。(^-^;

生長点がダメになっちゃってるんですよ、残念ながら。フィオレンティーノと違ってアロイは2本立てだったから、全部折れちゃったの。
第1弾を収穫したら綺麗に整枝して、脇芽を出させてみようかと思っているのですが…
また、秋の台風の時期にぶつかりそうな気もするなぁ。(笑)

そんなこんなで、こっちは気をもんでるちゅーのに、ふと覗き込むと、

なんで…泥棒顔??

ぷぷっ(´ε`*) と笑ってしまうアロイ。
ナンじゃこりゃ。(笑)

狸農園も、そろそろ収穫期が近づいてきたようです。この他にもピーマンやらシシトウやらが実を着けだしてますしね。
広いところでノビノビ育つ野菜は、元気があって良いですな。

とは言え。ベランダ組も負けてませんぞよ!明日あたりからベランダは、収穫記事が書けるかも。
いやぁ、夏だぁね〜♪

Posted on 7月 4, 2012 at 11:17 pm by Naomi / 5 Comments

宝探し中。

昨日は良いお天気だったので、久々に狸農園で皆揃っての野良遊びをしてまいりました。そろそろ日中の作業は辛くなってきましたねー。
早朝じゃないと、暑くてダメだわね。

昨日のメインイベントは、これこれ、ジャガイモの収穫!
こういう美味しいイベントがないとねー。草刈りばっかりじゃ、こう暑いとやってらんないっす(笑)

良かった!あったよ、ジャガイモ(笑)

今年のジャガイモの畝は1つだけ。少数精鋭方式にしてみたんです。
去年は沢山の種芋を植えたんですが、結局発芽しなかったものも多くて、あんまり効率良く無かったんです。今年は確実に発芽した5株しか植えなかったのね。

堆肥もしっかり入れて、事前にボカシも入れて…と、土作りも丁寧にやったのですが、どうも今年のジャガイモの出来が良くない…という「箱庭ベランダ菜園」さんの記事を読んで、不安だったのよ。

だってさ、今年の春って、寒かったでしょ?遅くまで雪が降ってたり、嵐が多かったり。しかも5株しか植えてないしさー。

しかし…ご満悦♡ ついでにホワイト六片も収穫!

けど、掘り起こしてみたらば、まさかの絶好調。(笑)
という訳で、今年のジャガイモの記録です。書いとかないと忘れちゃうからねー (^-^;

畝には、夏に刈り取った雑草(干し草状態)と微生物資材を入れて、今年の野良始めで立ててました。
1月9日。この後、植付けまで3ヶ月間が空いたので、それも丁度良かったのかも。

1月9日。雑草を埋めて、畝たて。

本当はこの時点では、普通に3月初旬に植付けようと思っておりました。種芋を探して選んだ品種は、ワセシロというあんまり聞きなれない品種。
本当はインカうんちゃらとか、そーいうオサレなものにしようと思ってたのに、手に入らなかったんだよね。(笑)

室内で芽出し。2月中旬。

2月に入ってから芽出しを始めて、小さいものはそのまま、大きいものはカットして表面を乾燥させて種芋を作りました。
この頃ちょうど寒かったので、植付けをいつにするか悩んでいたところに、「ポット苗にしちゃう」というアイディアが舞い込みまして、一旦ポットに植付けることに。

3月初旬。ウチでヌクヌク。

雪が多かったこの時期は、時おり室内に避難もさせてたりして、かなーり、過保護に管理してたんですねぇ。
が。過保護がいけなかったのか、カットした種芋にカビが発生するというアクシデントが!結局、すんなり育ってくれそうな5株(内、4株は丸ごとの種芋)だけを残して、他は処分。この状態で3月下旬までベランダ育苗し、芽が緑っぽくなってきた状態でやっと植付けだったのよね。

ちゃんと発芽が揃った!

そこまで育苗してたから、当然といえばとーぜんですが、4月の半ばには綺麗に発芽も揃って一安心。ココからは小まめに土寄せしていきました。

5月下旬。わっさわさー。

芽かきが間に合わず、わっさわさになってしまった5月下旬。追肥しようかどうか迷ったけれど、ちょっと草勢が強いような気がして、追肥は結局しなかった気がするなぁ…。

この後、花が咲いたりしてた頃は、仕事がとても忙しくて放置状態に。(笑)
更にワサワサギュウギュウになっちゃって「買った種芋分ぐらい収穫できれば良いや」的な諦めモードに突入。きっと葉っぱに栄養が持っていかれてるんだろーな、と思ってたの。

でかいっ!(笑)

だけど。
ちょっとお肌は荒れてますが、見てよー、このデカさ。
種芋の3倍ぐらいの大きさなのよ、びっくりだわ。
みんなでゲラゲラ笑いながらのジャガイモ掘り、とても楽しかったです。

狸農園って、土の温度が上がってくるのがかなり遅い(冬〜早春は陽当たりが悪い)ので、ポリポット育苗方式が合ってるのかもしれないなー。

来年は美肌を目指そうっと。(笑)

Posted on 7月 1, 2012 at 10:27 am by Naomi / 14 Comments

梅雨の晴れ間には、ついつい、こういう写真を撮りたくなりますね。

ウチのベランダ。

おや?Naomiさんちのベランダは随分と狭いねぇ。
そうなの。この写真の右側にズッキーニ、左側に枝豆がありますが、メインステージは2m程ですからねー。
大抵、遊びにいらしたかたは「狭いねぇ!」とビックリなさいます。

トマトもピカピカだー。

でもまぁ、狭いながらも楽しい我が家。レイアウトには苦労しますが、リビングから全部見渡せますからね、これはこれで便利なのよん。トマトが色づいてきたのも、すぐに分かるしさ。

ところで。
1ヶ月前に空心菜を種まきしたんです。葉物野菜が無かったから。
狭いから、夏場の葉物野菜は、つい敬遠しちゃうんですが、やっぱり何か無いと寂しくって。

そいでもって、この空心菜ですわ。あまりにも育ち方がサクッと気持ち良いので、スライドショーにしてみましたよ。
撮り貯めてろくに記事にしなかった野菜は、この手があるね。(笑)

日に日に育ってくるので、面白いですよ、空心菜。
夏の葉物は、こうでなくっちゃネ。

空心菜は初めて育てるのですが、以前「地味南」のユンイさんから、空心菜カッターなるものをプレゼントしていただきまして。ちゃんと使ってレポしたいので、でっかく育って欲しいわけですよ。r(^ω^*)))
この育ちっぷりならば、あと1ヶ月もあればワサワサになるんでしょうか。楽しみだなぁ。

というわけで、でかい写真を使った投稿でしたー。(笑)

Posted on 6月 29, 2012 at 7:02 pm by Naomi / 7 Comments