« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

西向き極小のベランダガーデニング。 初心者ならではの失敗とチャレンジの記録です。

ちょいと忙しいので、今日はあっさりサクッといきます。

花咲きましたー!スナップえんどうさんです。やっとです!
いらっしゃいませぇー!!待ってたよん♡♡

可憐だわー。

ファラオ(紫エンドウ「ツタンカーメン」)のゴージャスな赤花も良いけれど、白花も素敵です。清楚ですよねぇ。
つってもね、2個しか咲いてないけどー。

ファラオ様も着果です。

先に咲きだした紫エンドウは、しっかり実が育ち始めました。
東京もやっと暖かくなってきたので、ここから巻き返していただきたいなぁ。

だってさー、こんなにショボイんだもん。(笑)

あまりお見せしたくない全体図。

スナップさんに到っては、やっと背丈30cmというところ。
スカスカです。ココから側枝が増えてくるかなぁ? 不安だー。
摘心とかすると、もっとワサッとなりますかねぇ??

大漁旗も色あせて虚しく。

何故か上手くいかないマメ科…。でも今年も枝豆とか色々と挑戦はしていくつもりです。
懲りてません。こんなのも届いちゃったしぃ。

バカじゃないか?自分。

去年は緑のカーテンに「シカクマメ」を参加させて撃沈しましたが、
今年はツルありインゲンを参加させてみようかと魔が差しまして。
先日、ビール飲みながら勢いでポチッと買ってしまいました。

どうすんだー。これどうすんのよー。
(このマメの件は、また今度続きを。)

Posted on 4月 10, 2012 at 5:41 pm by Naomi / 12 Comments

むー。まだまだ寒くなったりしますねぇ。
今年の春は、育苗が難しいっす。

そんな中、こちらは順調に芽が出てきましたよ、じゃーん。

北側出窓に置いてある茗荷。

暖房は入っておりませんが、さすがに室内のほうが温度が安定してますからね。
待望の茗荷の発芽がはじまりました。

かわゆす。

茗荷の植木鉢は大きいんで、この隙間のスペースが勿体ないと思っちゃう貧乏性ですが、ここにベビーリーフとか播いちゃダメですかねぇ?(笑)
どれぐらいの数の茗荷が出てくるのかわかりませんが…。
ある程度は発芽が終わってから考えたほうが良いのかな?ウズウズ。

さて、本題です。
夜の温度が低いのか、ウリ科で苦戦中でございまして。

メロン。しょぼいなぁ。

ウリ科と唐辛子系は発芽適温が高いので、ちょっと前まであの、テーブル下保温で催芽させてたんですが、発根はするものの、その後の成長がすこぶる悪いの。
ベランダよりは室内のほうが良いだろう、という事で大事にはしてるのですが、さすがに夜の温度がまだ低くてダメっぽいです。
メロン(モナミレッド)もすんごーーーく成長が遅いんですよねぇ。
5月に定植サイズ…なんて無理かも。困ったなー。

これはズッキーニ。

ズッキーニに到っては、5つ催芽させて3つ発根、そして素直に発芽したのは1つ。
あとの2つは、発根した状態で止まってるんですよねぇ。
腐っちゃったのかなぁ?ズッキーニは初夏の栽培のつもりだったんだけど。
もう間に合わないよなぁ。

と、ウリ科は出遅れムード満載。
というより……トマト以外はどれも出遅れた感じでございます。

えーい、どうにでもなれ!と、出遅れついでに、先週こんなものも種まきしてしまいました。

ししとう。やっと1個発芽!

ビニールの中にいれておけば、晴れの日は30度ぐらいまで温度が上がりますから、これも発芽までは何とか。
その後ですよね。ちゃんと育つかなぁー、不安だ。

そんなこんな、不安材料の多い今年の春。
早くもっと暖かくなって頂きたい!

Posted on 4月 8, 2012 at 7:26 am by Naomi / 18 Comments

だってー。風が強くて、紐に誘引するぐらいじゃお豆さん達が暴れて仕方ないんだもん。
ビニールカーテンも潔く撤収しまして、ベランダがスッキリしました。

早々と張っちゃったよー。

温度が高い日は、ビニール内だと随分と蒸れるようになっちゃいましたしね。
多少の風に吹かれても、逆に強い茎になるんじゃねぇ?ってな。ね。
豆も気持ちが落ち着いたのか、活き活きしたした気がします。(気がするだけ。)

落ち着きました。

こうやってネットを張ってしまうと、気分的にはもう、夏に向かってまっしぐらです。
いつでも夏仕様に出来ます。トマトもどんどん大きくなってくれて結構!がはは。
トマトはね、今年もまた支柱じゃなくて、ネットで支えて栽培しますよー。
ネットだと台風の時に移動できないんですけど、どうせその頃までには動かせないぐらいデカくなってるし。結局出しっぱなしにせざるを得ないですからね。
良いの、良いの。

ついでなので、緑のカーテン用のムフフ♡なものも種まきしました。
発芽したら紹介しますねー。

骨折した黒キャベツ。

ところで。これね、カーボロネロというイタリアの「黒キャベツ」なんですが、頭でっかちになってしまったもんだから、棚から落ちて骨折しちゃいまして。
本当は巨大サイズに育つ野菜なんだそうですが、どうにも大きくなってくれなかったのよねぇ。

葉っぱはこんな感じ。美味しそうー。

けれど、葉っぱ自体は何とも不思議なチリメン状態で美味しそう。
おそらく苔立ちしてくる季節でしょうから、こちらは収穫&撤収といたしました。
週末にイタリア〜ンな料理でも作ってみようと思います。

春野菜がほぼ撤収となり、収穫物がぐんと減ってしまいましたが、まぁ…致し方ありません。
そろそろ夏までの間に楽しめる、ベビーリーフや葉物を始めてみましょうかネ。
なに播こっかな〜♪

Posted on 4月 5, 2012 at 5:01 pm by Naomi / 9 Comments