« 6月 2024 9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

まだ小さいのに、オクラにツボミ。

去年は苗を買ってきて水耕栽培で育てましたが、今年は種からチャレンジ中のオクラ。

少しマトモな大きさになってきました。

少しマトモな大きさになってきました。

まだ、草丈は12センチほど。なかなか大きくなりませんねぇ。
気温が低いから仕方ないのかな。

しかしながら!

こんな小さいのに、ウチのもツボミがついてしまい。

葉っぱじゃないよねぇ?

葉っぱじゃないよねぇ?

「ベランダ道場」のまっくさんのオクラの記事で、こんなに小さいのにツボミが付くの?とビックリしたのですが、これはこのまま放置で良いんだろうか?

このオクラね、生長点に小さなアブラムシが増えてきてたりして、現在注意報が発令されております。

わらわらと、、、居るのです、ここに。

わらわらと、、、居るのです、ここに。

去年は殆どアブラムシなんて寄りつかなかったのですが、今年はダメみたいです。
肝心のテントウムシの幼虫さんたちは、どうもこのオクラがあんまり楽しくないみたい。ちょっと目を離すと、

この職場、イヤー!!

この職場、イヤー!!

逃亡する。職場放棄。

オクラって、ボツボツしたもの(ムチン)を出すでしょ?
去年は何にも知らなくて、虫の卵だと思ってキレイに取っちゃったりしてたけど(笑)
あれが邪魔で、アブラムシを上手く見つけられないような気がしておるのですよ。

これこれ。ムチン。

これこれ。ムチン。

私も目が悪いから、よく見ないと区別つかなくて、アブラーを取り残したりしちゃう。
テントウムシの幼虫からすると、結構な大きさだろうから、何かうざってーな、という事なんでしょうかねぇ?

こんなにバイト君が一杯いるのに、
何故かオクラだけは、社長自らテデトール。
またこれが、テープデトールだと、ムチンばっかり取れちゃうんだなぁ。

そのうち、また掃除機で全部吸い取りますか。

Posted on 5月 31, 2010 at 10:16 am by Naomi / 14 Comments

コメントありがとう! 「まだ小さいのに、オクラにツボミ。」

  1. Naomiさんところと枝豆の成長具合も同じ感じでしたが、
    オクラもどうやら一緒みたいですね^^
    本来オクラは1m超えまで大きくなる株らしいから、
    株の充実を図るには花芽も摘み取った方が大きくなるかもしれません。
    言わずもがな私は贅沢言いません、収穫一直線でございます♪

    お約束というか我が家のオクラもアブラムシ襲来。
    不思議と木酢スプレー1回で一網打尽できちゃったみたいです。
    霧吹き系もお試しあれー。

  2. Naomi より:

    2010年5月31日 4:30 PM

    @まっくさん、いらっしゃいませ〜o(^-^)o
    オクラって、そんなに大きくなるのかー!!
    そう言えば。畑のオクラって、もっと大きいですもんねぇ。
    ウチも花芽は様子見にしておきます。お花、早くみたいし〜d(⌒ー⌒)

    テントウムシもだんだんとサナギが増えてきちゃって、
    働くヤツが少なくなっておりますよ〜 (^_^;
    木酢スプレー、以外と効きますか!
    あら〜、試してみようかしらん♪

  3. まいどぉ。
    「オクラ」まだ小さいのに、ツボミたぁ贅沢なっ!?(^^)
    まだ小さいから、ちょっとしたらポロッって落ちるかもです。
    ところで、ポツポツしたのんて、「ムチン」って言うんですか?
    去年育ててたんですが、「塩」かと・・・^m^
    ウチのテントウムシはストライキを起こしたまま引っ越したようです・・・(^^ゞ

  4. @あきらさん、まいどぉ〜o(^-^)o

    花芽、ぽろっと落ちてくれたら、それはそれで悩まずに済むなぁ(笑)

    ポツポツは、ムチンで合ってると思います、多分(^_^;
    これが表面についているのは健康な証拠、と去年覚えました。
    私なんて虫の卵かと思って、「キーッ!!また生みやがった!!」なんて思ってましたよ(笑)塩、ってのも中々おマヌケでカワイイっすね。r(^ω^*)

    テントウムシ、どっかに卵生んでてくれると良いですねー。
    「ご飯、いっぱいあります」って、看板でも立てときますかね(笑)

  5. こんばんは。
    草丈は小さいとは言え、一月でかなりの成長っぷりですね。
    気温が上がって天気も良くなればさらに良いんですけどね(うちのオクラはまだ本葉が出はじめたところのヒョロヒョロ状態です)

  6. テントウムシ良いですねぇ…。っていうか、東京に越してきてから、益虫を見る機会がだいぶ減っちゃいました。幸い、まだアブラムシは発生してませんけど、やっぱし、ヒヤヒヤしますねぇ…。

    仕事サボって、テントウムシを…(略

  7. いやいや、バイト君もムチン(無賃)じゃ逃げますよ!
    ・・・って面白くも無いギャグだからオクラ(お蔵)入り?(^^)

  8. Naomi より:

    2010年6月1日 7:31 AM

    @M@ROさん、いらっしゃいませ〜o(^-^)o

    テントウムシ、なかなか楽しいですよ!
    私もベランダだから、あんまり虫と出会う機会が無かったけれど、
    探してみると、結構近くに居ましたよー。

    確か、M@ROさんちの近くは良さげなポイント多くないっすか?
    多摩川の土手とか、野川とか、いっぱい居そうですよ。
    是非、仕事を…(以下自粛。笑)

  9. Naomi より:

    2010年6月1日 7:40 AM

    @duckbillさん、上手いッ!
    無賃でオクラ入りって…ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!
    ヒ〜〜、朝からお腹痛いよう(笑)

    山田くぅーん、サブトン10枚差し上げてー!

  10. Naomi より:

    2010年6月1日 1:01 PM

    @じゅん@さん、初めまして!そしてコメントありがとうございます (⌒ー⌒)

    このオクラ、まだ寒さの残る時期に播いてしまったので、すごく心配だったのですが、何とかここまでたどり着きました (^_^;

    じゅん@さんのオクラの記事を読んでみたら、いっぱい播かれたんですねー!
    良いなぁ。私ももっと播けば良かったなぁ。

    このまま、お天気が安定して、勢いが付くと良いですね!!

  11. まだ双葉な我が家からすると、Naomiさんのは立派なオクラですよ。
    オクラって大丈夫?ってくらい小さい内から花咲かしますよね。
    去年は、株の負担を無くそうと、1番花は咲いた花を食べるつもりでした。
    が、午後には萎んじゃってて、間に合わなかったです。
    今年は朝食のサラダにでもしようかなぁ?
    ピーマン系と違って、実を着けさせても大丈夫みたいですけど。
    オクラって地味だけど、細く長~くで重宝野菜ですよね。

  12. Naomi より:

    2010年6月1日 1:38 PM

    @かなんりょうさん、いらっしゃいませ〜o(^-^)o
    今朝見たら、2つ目もツボミが付いちゃってました〜(^_^;
    気が早いっちゅうか、何というか。
    葉っぱも少しづつですが、大きくなってきたみたいだし、
    このまま続行してみます。

    そうそう、花オクラね!!私も今年は食べてみたいんです。
    こういうのは、自分で育てないと本当に味わえないですもんね!!
    でも、イザとなると、勿体なくて
    実になるまで待ってしまうんだろうな、私(笑)

  13. 小さな株のオクラの花が見たい葉っぱでございます
    そう、よそ様のお宅なんで、そのあとの成長具合なんぞ知った事ではございません・・・見たいな~花っ(笑)

    それにしても、duckbillさんとのおやじギャグ合戦・・・・ふっふっふ…危ない世界に入ってませんか~

  14. Naomi より:

    2010年6月3日 6:34 PM

    @葉っぱさん、いらっしゃいませ〜o(^-^)o

    こんな低い位置から咲いたらカワイイですよねー。
    品種にもよるのかしら??もう全部の株に、ツボミ付いちゃいましたー(笑)
    ツボミを取るのって、やっぱ出来なくて、
    もう放置ですよー、きっと葉っぱさんの為に咲くでしょうとも!

    duckbillさんのオヤジギャグ、以外とツボにハマってたりしてます (^_^;
    私、オヤジ化してんのかなー、ヤバいかもー(爆)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。