- 狸農園
- 勉強部屋
田の草取り@魚沼
またまた、田麦山です。
田植えから1ヶ月ぶり〜。あの苗たちは、こんなに緑になってましたよー。
今回は田んぼの除草作業、「田の草取り」に参加しました。
田んぼの草取りって、どうやるんだろ??
きちんと除草しないと稲が負けてしまうし、ヒエの成長も阻止しなくちゃいかんのですって。
そういえば、Dash村も魚沼で田植えをしてましたねー。
田植えでは全く同じ作業をしていたので、きっと除草も同じような感じで作業するんでしょうね。dash村も無農薬だから、同じ手間が掛かるはず。
…負けたくないなぁ(笑)
ぱっと見た目、チンプンカンプンなこの道具が除草器です。
船みたいな部分の上に、歯が付いたローラーがあります。これを、
苗の間を押して行くと、ローラーが雑草を掘り起こすという。
すげー知恵だなぁ。昔からある道具なんですって。
この除草器を使うために、田植えの時に線まで引いて、正確な位置に苗を植えて行ったんですねぇ。なるほどねー。
雑草の根が張ってしまっている所は、いくらローラーと言えどもかなり重たくなって、なかなか前に進みません。
炎天下の中、縦横に除草器を走らせ、取り切れなかったものは手で抜き、
かなりの重労働。
お米って大変な手間が掛かってるんだなぁー、無農薬ってすごい事なんだなぁー、と改めて実感しました。無農薬で育てたお米が、安い筈がないよ、うん。
分けつも進み、立派になってきた稲。作業に参加するにつれ、有り難さと期待が膨らみますねー。
さて。魚沼地方は、お水がキレイな事でも有名。
って事は、蛍もたくさん!!
農作業で汗をかいた後は、ビールを飲みながら蛍鑑賞でございますよー!!
私ね、天然の蛍って、初めて見たの。
田んぼや用水路のあちこちでふんわり輝く蛍に、超感動!
えー、何も写っていないように見えますが、
心の綺麗なかたには、木々に囲まれた田んぼで光る、ゲンジボタルとヘイケボタルの混合ハーモニーが見えるかと(笑)
ちなみに、ウチのベランダにも実は稲があったりするんですけどね。
ペットボトルに1本づつ、田植えのときに持ち帰った苗を植えてあるんです。
だけど本当は、あまりお見せしたくないのです。
だってさー、これだもん。見ちゃイヤー。
土も水も環境も何もかもデタラメだと、
魚沼の苗もこうなる…というお手本を作成中です(笑)
うわ〜ん。撤収したいよぉーーーーん!
Posted on 2011年7月4日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
田んぼの稲、分けつも進んでいい感じですね(^_^)
例の頂いたマニュアルでは田植え1ヶ月で分けつ8~10となってましたね。
ちょうどいい感じですね(^.^)
でも水、余りはってないんですね。もっと深くしてあるかと思ってました。
うちはずっと水につかりっぱなしなんですけど、それで大きくなっちゃうのかな?
一方、ベランダの稲…(^_^;;; うむうむ、確かに高く高く育っておるのぉ~
肥料も気になるけど、やっぱり水が多いのかな?
まいどで~っす。
おおっ!?一か月で青々しとりますねぇ♪
ってか、雑草生えるのね??
以前田植えした時は、もう水がはってある所に、苗を植えたんですけどねぇ!?
色々やり方があるうんでしょうねぇ。
この除草器で走ってる人・・・裸足じゃねっ??
田んぼサッカーとか・・・気持よさそうやけど(笑)
ホタル見えますよぉ~♪
100匹ほど飛んでますね~!!
キレイですねぇぇぇぇ(^^ゞ
@ユンイさん、いらっしゃいませ♪
そうなんですよー、先生曰く「まぁまぁかな。」だそうです(⌒-⌒)
水はね、作業がしやすいように、この日朝から抜いておいてくださったようですヨ。だから前日までは、ずーっと水は一定水位に張ってあったんですって。
そういうコントロールも大切なんでしょうね〜。
田んぼに入ってみて思ったのですが、さすがに湧き水なので、冷たいんですよー。
ウチのペットボトルなんて、お湯になってますからねぇ…そういう違いも大きいのかもしれません。
と…言い訳してみたり(笑) 中野米コシヒカリは無理っぽいなぁ〜〜 (^-^;
@あきらさん、いらっしゃいませ♪
そうなの。「あれ?干上がってるよ?」と思ったんですけど、
初心者が多いので、先生が気を利かせて、水抜きしてくださってたみたい (^-^;
写真の若造は、靴下だけで田んぼに入ってました(笑)
だけどこの後、短パンが泥だらけになっちゃって、着替えも持ってこないもんだから
大変な事になりました。ま、男の子だから良いけどさー、裸ん坊でお洗濯ですよ(笑)
ね?蛍、綺麗でしょー?(笑)
ま、冗談はさておき、こういう環境は財産だもの、大切にしたいですねぇ〜♡
除草器すごい知恵ですね~。
なんかカッコイイぞ。。。(^o^)
蛍は私の実家も子供の頃からすごいんですよ。
いちおうまだ政令都市なんですけどね。f(^^;)
以前、バケツ稲作をしたことがあります。
稲って、だいぶ分根して増えるんですよね~
ペットボトルでは、狭いです。
ポチ、っと!
@akkyanさん、いらっしゃいませ♪
カッコいいですよねー。昔ながらの道具って、無駄が無く良く考えられてるなー、と思っちゃいました。
蛍を初めて見て思いましたが、これをね、小さい頃に知っていたら、
なんか違った人生を歩んでたかも(笑)
それぐらい、ステキな経験でした。
akkyanさんの故郷の自然が、いつまでも保たれると良いですね〜(⌒-⌒)
@kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
げ。やっぱりですかー! そりゃ狭いですよね〜(^-^;
でも5本もあったから〜。バケツ5個なんてベランダに置けないですもん。
…っていう、ものぐさ精神じゃ、稲なんて無理ですよねー(笑)
成る程!田んぼの除草器なんて初めてみました。
そりゃそうだよね!全部手で取ってたら大変だもの。
おぉ!蛍、綺麗だね!←見栄っ張りの大嘘つき(爆)
ベランダ水田・・・見なかったことにしよう(笑)
@duckbillさん、いらっしゃいませ♪
この器械すごいでしょう? アイディアですよねー。
アナログだけど、効果絶大なんですよ!
蛍、すごいでしょうー(爆)
そういえば、八王子に住んでる友人宅の近くでは、蛍飛んでるらしいんですよ。
奥多摩あたりならわかるんですけど、住宅地の近くで?!とビックリです。
duckbillさんのお宅の近くでも、蛍が飛んでたりするのかな?
ベランダ水田ね、見せたくなかったんだよ〜〜 (^-^;
稲作の先生には、さすがに内緒にしてあります。怒られそうだもん(笑)