« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

うぐいすのぉ〜、声を聞きつつぅ〜、二十日大根(字余り)

ほ〜…、ほけきょっ♪
最近、近所でさえずっているのですよ。びっくり。
超過密住宅地で公園も無いのにな。
良いわぁ〜。癒されるわぁ〜。

で、二十日大根。
これまで何度か播いてはいるんですけどね。その殆どは、ちょうどよく徒長してしまい貝割れとしてお腹へ。徒長しなかった少数は、立派な葉大根としてお腹へ。

食べられるから良いけどさ、丸くなった事が

一度もない(怒)

全く持っての鬼門でございます。いやになっちゃうなー。
でも、VegeLogさんプチガーデンさんサニーサイドリビングさんと、皆さまチャレンジ中なので、私も「チーム二十日大根」に参加させて頂こうかなと。

今回は折角の素材・防根透水シートがあるので、スポンジ栽培をやってみる事にしました。牛乳パック栽培で、とも思ったのですが…ひねくれ者なのですよ、はい。

播いたのは、コレッす。

紅白丸二十日大根。かわいい。

紅白丸二十日大根。かわいい。

タネ袋の「栽培容易」の文字が物悲しいなぁ。去年の種なので、念のため催芽播きしてみました。もやしにならないよう、気をつけないといかん。

容器はですね。じゃ〜〜ん。

オモチャじゃないもん!

オモチャみたくなっちゃったけど…

分かりやすくスポンジの色を変えたら、何だかラブリー仕様になってしまったけど。100均の小物入れに、台所用のスポンジをタテに切って詰め込んであります。このスポンジの間には、防根透水シートが挟んであるのよ。
こんな感じの栽培方法を、確かVegeLogさんでもやっていた気がするんですけど、二十日大根で検索したら記事が多すぎて見失っちゃった。
ぴよっと出てる白い耳は、2cm程の大きさに切ったリードのキッチンタオル。防根透水シートはすべすべなので、種を挟むのもがあったほうが良いかなぁ、と。ここに種をセットしようという魂胆。

分かりにくいので、

図で説明してみたけど。

図で説明してみた。

代えって分かりにくいですね。すんません。
ともかく、スポンジを切って防根透水シートを折って挟んで、おしまい。
5分程で仕上がる、横着仕様です。
2株しか出来ませんけど。

全く根が貫通しなければ、この方式で葉物のローテーション栽培とかお気軽にできそうな予感がしております。するっと抜いて収穫したとこに、また種を挟んだり、なんて。そんな都合よく行くかいな。

さて。上手くいくのでしょうか二十日大根!
今まで一度も上手くいっていないのですから、期待しないでねー。

Posted on 4月 29, 2010 at 7:40 am by Naomi / 14 Comments

コメントありがとう! 「うぐいすのぉ〜、声を聞きつつぅ〜、二十日大根(字余り)」

  1. Naomiさま

    おはようございまする。
    二十日大根、ついにスタートかっ?!ですね( ^ω^ )
    また凝った装置でんな~。スポンジの色がカラフルでかわゆす。
    無事、発芽すること、お祈り~です。

  2. @nyuさん、いらっしゃいませ〜♪
    nyuさんのお住まいの所は今日、風強くないですかぁ??
    東京中野は早くもベランダ大暴れです。参ったなぁー。トマト折れそう (^_^;

    二十日大根の種はですね、去年の今ごろに買ったんですが、
    その前の年、つまり2年前の種なんですよねぇ…。
    冷蔵庫保存でしたけど、発芽率が悪いかもしれません。むぅ…( ̄ω ̄)
    でも。二十日大根の種を買うのは、とてもシャクなので、
    このまま続行してみます(笑)

  3. おー、これまた可愛い栽培装置ですね♪
    みんなすごいなぁー。

    我が家のベランダは夏場の暑さが半端ないからか、
    ものすごーく植物が養液を吸い上げます。
    防根透水シートを使ったら、そのスピードが穏やかにならないか、
    などと思っているのですが、干上がって枯れるだけかしら・・・汗。

    そうそう、一昨日の風で、我が家はゴーヤの苗がポキッと逝ったようです。
    風にはご注意くださいましー。

  4. これかわいいですね♪ほしい~(笑)

    5分で作っちゃうなんて感動です。Naomiさんセンスありすぎ。

  5. こちらは千葉県浦安でござい~。
    朝は天気いいと思っていたのに、なんかみょーに曇ってきましたね。
    こちらも風強~いですよ!(゚д゚)

    我が家の日光浴中のトマトもチト心配です。

  6. Naomi より:

    2010年4月29日 7:22 PM

    @yaefit1500さん、いらっしゃいませ〜♪
    暑い夏の間、植物はあるだけ水分を吸い上げちゃうのかもしれませんねぇ。
    ペットボトル栽培のとき、給水ヒモにしか届いておらず、
    液肥に根っこが入っていなくても、枯れたりしないという事は、
    水分ってそんなに無くても大丈夫なんだと思ってるんですが…う〜ん、温度によるのかなぁ?

    遮根シートの表面が常に湿っているような感じなら、
    液肥が少なくても行けるんじゃないのかなぁ〜( ̄ー ̄?)

    どなたかー、詳しい方ぁ〜〜!yaefit1500さんにアドバイスをプリーズ!!
    (すんません、他力本願。。)

  7. Naomi より:

    2010年4月29日 7:27 PM

    @あかりんごさん、いらっしゃいませ〜♪

    トマト、その後如何です?
    今日みたいに風の強い日は、痛んだ株を風上に置いちゃダメですよー。
    私みたいに、全部にうつっちゃうからぁ〜(笑)

    上の容器は、たまたまスポンジの大きさにピッタンコだったので、面白半分でやってみましたけど……どうなんでしょう(^_^;
    あかりんごさんのラディッシュ。あれが目標ですよー。
    今度、コツを教えてくださいネ (⌒ー⌒)

  8. Naomi より:

    2010年4月29日 7:31 PM

    @nyuさん、そっか、浦安でしたかー。
    じゃぁ、IKEAは船橋ですね(笑)

    日中外出してる間中、何か倒れたり折れたりしてないかと
    ドキドキでしたよー(^_^;
    無事、何事もなく、出迎えてくれました(ホッ)
    気温が上がったと思ったら強風ですものねぇ。。ホント、気苦労多いわぁ〜(笑)

  9. これ、誰が見ても栽培装置だとは思わないでしょう(笑)
    かわいすぎっ!

    二十日大根は、そもそも二十日じゃないし、30日だって危ない!
    栽培本で、1年中30日くらいで育てられますって書いてある本は、育てたことないんじゃないかって思っちゃいます
    (豊かな畑で、ゆったり育てばできるんでしょうが)

    だから無事成功することをお祈りします(この季節なら大丈夫かな)
    目標何日?

  10. おはようございます。(^^;
    ルートラップシートを使って同じようなことをやりましたが、遮根シートの表面が毛細管現象で常に湿っているなら、養液は少なくていいですよ。
    予想ではそのスポンジの上に赤い丸いラディッシュが出来るはず!…と考えてるんですよね(^^?
    ラディッシュなので大丈夫だと思うけど、養液が多いとその部分は根が膨らまないので、水位は低めに、こまめなお手入れが必要ですね(^^)

  11. Naomi より:

    2010年4月30日 7:36 AM

    @葉っぱさん、いらっしゃいませ〜o(^-^)o
    スポンジ、交互に色違いにしただけなんですけど、思わぬポップな仕上がりになりました〜。
    でも、またキンキラキンで囲っちゃいます(笑)

    前は、45日までは我慢したんですが、膨らまなかったんですよ…。
    葉っぱさんのように耐えられなくて、葉大根で食べちゃったんです(^_^;
    なので、目標40日!!(随分ぬるい目標だけど)
    というより、膨らませるのが目標です!!(笑)

  12. Naomi より:

    2010年4月30日 7:40 AM

    @ユンイさん、いらしゃいませ〜o(^-^)o
    ありゃ、お仕事で?GWの旅行かな?

    「徒長したらやり直し」ってよく本には書いてありますよね。
    やっぱり、水分管理が一番の肝なんだと思います。
    最初はギリギリの水分で本葉まで持っていけたらグ〜ですよねー。
    難しそうだけど、頑張ってみま〜すd(⌒ー⌒)

  13. おお成る程、根菜系には防根透水シートが威力を発揮しそうですねぇ!結果が楽しみ(^^)
    うちの方では鶯はもうあちこちに・・・ってどれだけ田舎だ(笑)
    暖かくなって今は上手にホーホケキョですが、早春賦じゃないけれど、早春はケキョケキョケキョってヘタな歌練で結構うるさいのですよ(爆)

  14. Naomi より:

    2010年5月3日 11:51 AM

    @duckbillさん、いらっしゃいませ〜♪

    うるさいほどのウグイスかぁー。そりゃまた…(^_^;
    丘陵のふもとあたりかしら?それだけ、豊かな自然が近くにあるって事ですよぉ〜。すてきな所にお住まいですよね、duckbillさん。
    調布あたりですら、多摩川を自転車で走ると、「空気が違う!」って毎回思います。生き返る感じがするのは、私だけじゃないと思います。

    ちなみに、本日の二十日大根ちゃん、
    深く種を入れすぎたようで、奥のほうでもがいておりました ○| ̄|_
    どんな風に育つか、私もちょっと楽しみです (=^_^=)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。