- 水耕栽培
- 枝豆(水耕)
- 水耕栽培
- 水耕ドーモ学園(容器作りなど)
懲りもせず、エダマメ。
こんなの作ってみました。じゃーん。
今年も水耕エダマメに挑戦です。毎年惨敗してるんですけどね(笑)
今年はちょっとだけ知恵を絞って、容器を換えてみました。
エダマメ本体は、去年同様に「土中緑化」&「断根・摘心」で苗作りしました。
去年の記事はコレですが、今年は「あきらの空畑」のあきらさんが、分かりやすい記事を書いてくださってますので、ご参考にどーぞ。
さて、この横型容器ですが、ちょっと凝った作りになってまして、同じ型のペットボトル2本を合体させております。
最初は普通に横型を作ろうと思ってたんですが、ちょっと試したいことがあったので、上下を別々のボトルで作りました。
試したかったのは、こういう仕組みです。
下側のボトルに、フェルトを巻き付けた台座を置きまして…
この上に丁度、苗を植えたカップが乗っかるようになっているのですが、
さらに、こんな工夫をしてみました。
すんません、今回はまず「どこのご家庭にも無い」遮根シートを使ってます。(笑)
以前、ブログ仲間皆で共同購入した遮根シート。なかなか出番が無かったのですが、満を持しての登場です。
この遮根シートはちょっと特殊な素材で、水分はじんわりと通すけど、根っこは全く通さない、という優れものなんですわ。
これでエダマメの根っこを、完全に液肥から遮断します。
湿ってはいるけれど、水中には入れない状態にしてみたのよん。
合体させるとこうなります。
液肥を入れられる容量がどうしても少なくなってしまうので、例の予備タンクを装着して、乾燥させないようにします。水位は2cmぐらいでストップするようにセッティングしました。
マメの根っこって、空気が大好きなんじゃないかと思ったんですよ。
いつもウチでは、水耕でマメ科があまりよく育たないから。
もしかしたらマメは、液肥に浸かっている根が少なければ少ないほど、健康に育ってくれるんじゃないかな?と思った次第です。
横置きなので少々スペースをとりますが、やってみなきゃ分からん!という事で、プランターにセット。ヒョロヒョロじゃない、立派なエダマメになってくれると良いなぁ。
今年こそ、ザルに山盛りのエダマメを、神様プリーズ♡
Posted on 2012年6月18日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
何事も挑戦ですよね!
私も土と水耕の2種類で栽培しようと思っております。
水耕の方は特に装置に凝るわけではないし、収穫は期待できないかもしれないけど、どのくらいの差が出るのか知りたいだけなんですよ(笑)
いや~すごいですね。
いろいろと勉強させて頂いています。
枝豆も挑戦したいですが・・・トマトの苗が一杯で
夏が楽しみですね。
ビールで枝豆(採れたてはさぞ美味しいのでしょう)
@FOXさん、いらっしゃいませ♪
そうなの。挑戦しないとねー!もっと水耕栽培、上手になりたいしネ (⌒-⌒)
こういう、不得意なところは、頑張らないとね〜。
土耕と水耕、同じ種まき時期でやってみると良いと思いますよー。
ウチは狭くてプランターが置けないから畑になっちゃうんだけど、
畑だと、陽当たりやら広さやらの環境が違うので、比較が出来ないのよねー(^-^;
マメは食べるのが好きなので、何とか上手く栽培できるようになりたいんです。
…もう、ちょっとムキになってますけど(笑)
@TA27さん、いらっしゃいませ♪
>> 枝豆も挑戦したいですが・・・トマトの苗が一杯で
だと思いました。(爆)
夏野菜はそれぞれ、大きくなる野菜が多いですからねぇ〜、場所の確保が難しいよねー(^-^;
採れたてはね、本当に美味しいんですよー!
ウチではあまり量が獲れないんだけど、それでも美味しいなぁ〜!と堪能できますよ(⌒-⌒)
冷やしトマトとエダマメでビール…なんて、最高ですし〜〜。
ぜひ来年は、TA27さんも挑戦しましょーよ♪
水耕栽培では、根粒菌の付きが悪い?
窒素分を多めにする必要があるかも?
ポチ、っと!
@kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
おお!スルドい。そうなんですよ、水耕栽培では、殆ど根粒菌は付かないんじゃないかなぁ?根粒菌に頼らずにしっかり育てるとなると、大豆はかなりの窒素が必要なんだそうですよ。
だけど、普通に育てると蔓ボケ状態になってしまうらしく。
というわけで、土中緑化と断根なわけでしてー(笑)
断根が多肥による蔓ボケ回避に良いらしいんですよ。(⌒-⌒)
今年は液肥を薄めずに育ててみようと思ってます。
上手くいくかな〜♪
まいど~っす♪
詳しくは、よく分からんですが・・・“枝豆”は水耕栽培は難しいようですな(^^ゞ
狸農園には植えてないの?
畑やと、ビックリするほどでっかくなるよ!
黒豆のなんか・・・「のこぎり」で切らんと(^^ゞ
ウチの「摘心」「断根」も、プランターじゃ限りあるんで、「こんだけ差が出た!」ってのはないような(T_T)
@あきらさん、まいど〜♪
何故か、水耕でマメは不得意なんですよねぇ。
あんまり水分が多い環境は、マメ科は苦手なのかもしれないなぁ。
狸農園にも植えますよ!(⌒-⌒)
いつもは、直播きしちゃうんだけど、今年は、土中緑化した苗も植えてみようと思ってるんですよ♪
断根するとヒョロヒョロにはなりにくい気がするけど、実の着き方は微妙っぽいですねー(^-^; 差が出るまでの環境を作るのが難しいのかな。
まぁ…何でもイイから、美味しく食べられればOK!なんですけど(笑)
2年連続で失敗してますからねぇ、私。……今年こそは!
うちの近所の畑は枝豆だらけです。
たくましく育ってるのを見るとモラルがダダ下がりですε-(´・`) フー
私の場合、水耕のせいというより、苗の段階から別物です。
うちは晩秋まで暑いだろうから、秋に再挑戦するつもりでいます。
暑くなるから、よけい徒長させそうですけど・・・
どーんと収穫してくださいね!
初めまして^^
水耕栽培を始めたばかりで、色々調べていたらコチラに辿り着きました。
凄く勉強になりました~
タコ星人を私もやってみようかと思っています。
枝豆の豊作を応援しています♪
@いずみさん、いらっしゃいませ♪
畑のエダマメはねぇ…楽しいんだよ。(笑)
何の苦労も無く、立派に育ちますからねぇー。悔しいけど、ベランダとは比べ物にならないんですよねー(^-^;
>> 暑くなるから、よけい徒長させそうですけど・・・
そうそう、ココなんだよね。やっぱね、断根するっきゃないでしょ。(笑)
どうも根っこが無くなると、その分、体力を使うのか、
徒長しにくい気がしますよ〜(⌒-⌒)
@ちなつさん、いらっしゃいませ♪
初めまして〜(⌒-⌒) コメントありがとうございます♡
ちなつさんは、オーガニックの液肥を使っていらっしゃるんですねぇ!
あれって…お高いよね?(笑)良いなぁ!羨ましいなぁ!
タコ星人はね、失敗が少ないのでお勧めですヨ。色んな野菜で試してみてくださいませね (⌒-⌒)
後ほどブログのほうにもお邪魔させていただきますねー!
ちなつさんは、ワンコのアクセサリー作家さんなんだねー。
そのセンスで、オサレな水耕容器もぜひ是非、作ってくだせぃ〜〜(笑)
マニアックですねぇ
今年はなんだかせわしないので、挑戦はあまりなし
とにかく収穫命で行こうかと思ってます
って言いたいけど、それすら危ない気がw
でも、家庭菜園ってやはり実験があって南畝って気もしますよね
期待してま~す
あ、南畝だって・・・ナンボなんですw
葉っぱさんのマニアックという台詞に1票!
ここまで凝って栽培装置が作れる女子はなかなかいないでしょう!
すごいです、尊敬!
Naomiさんの給水装置、すんごい感動してるんですが、
工作技術がなさすぎて、なかなか手が出せません。
真夏になる前には、なんとか真似して作りたいと思っています・・・が・・・汗
このエダマメの生育具合楽しみにしています♪
我が家でエダマメ育てたときには、信じられないくらいカメムシが来たので、怖くて再チャレンジできないでいるんですが、Naomiさんとこは大丈夫ですか?
@葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
マニアック…ですかねぇ(笑)
どーーーーしてもベランダ枝豆が食べたいだけなんですヨ。r(^ω^*)))
ワタシも「収穫量命」で行きたいところなんですが、昨夜の台風で、もろもろボッキリと…orz
この時期の台風は、反則ですよねぇ〜〜。サンマルツァーノなんて、主軸が折れちゃった (^-^;
葉っぱさんのところは大丈夫でしたか? 被害が少なくてすみますように。
@yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
台風、大丈夫でしたか?ウチは、緑のカーテン、出直しっぽいです。(笑)
給水装置はね、ペットボトル自体は、2つ、目打ちで穴を空けて、無理やりチューブを通すだけなので、そんなに難しくないよ〜(⌒-⌒)
ただ、遮光が厄介なんで、袋にスポッと入れちゃうようにすると良いかも。
>> ここまで凝って栽培装置が作れる女子はなかなかいないでしょう!
確かに、こんなに毎晩、ペットボトル切り刻む女って、そんなに居ないか。(爆)
うちのベランダにもカメムシ来ますよ。枝豆やると絶対飛んでくるのよねぇ…。
でもさすがにベランダだし、2〜3匹がやっとなので何とか対処できちゃうなぁー。ん?それでも卵生んだりはしますよねぇ?気をつけなくちゃ!ですね。(^-^;
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています(^◇^)
少し気になったんですが、この
『苗を植えるカップ』
は自作なのでしょうか?
市販品ですか?
@みかんさん、ようこそいらっしゃいませ♪
初めまして(*^-^*) コメント、どうもありがとうございます!
このカップはね、「穴鉢」と呼ばれる園芸用品なんです。
主に蘭の栽培なんかに使われているものみたいですが、ホームセンターでは、まず置いていないかもしれません(^-^;
ネットですと、「所沢植木鉢センター」さんに、色々と揃っておりますですよ。d(⌒-⌒)
穴鉢っていうんですね!
早速見てみたんですが、送料が品物より高い( ̄▽ ̄;)
(地方住まいなもんで)
穴鉢は諦めて
ホームセンターでスリットが入った鉢を買ってきました。
!
一人でやっていたらスリット入り鉢なんて思い付きませんでした
いいアイデアをありがとうございました(*´艸`*)
@みかんさん、お帰りなさ〜い(笑)
これって、殆どお店じゃ見かけないですよねぇー(´・ェ・`)
時々だけど、ハイドロカルチャー用品として、置いてある事もあるので、
そういうお店があったら、のぞいて見てネ♡
スリット鉢を使ってらっしゃるかたも多いよー(*^-^*)
あとは、100均の小さなプラスチックのカゴとか。
水耕栽培はアイディア勝負なところもあるので(笑)「はて?」と疑問が湧いたら、
ガンガン聞いてください!
私だけでなく、他のブロガーさんたちも、
きっと快く種明かししてくれるはずですよ〜〜 d(⌒-⌒)
みんなで一緒に、多いに楽しみましょう!