« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

安曇野・高遠(たかとお)ツアー

毎週のように、月曜は山の写真から始まってますねぇ、最近の私のブログ。

安曇野の山々。

と言っても、今回はいつもの新潟県田麦山ではなく、長野です。
実は、仕事でお世話になっているカメラマンのNさんがこの春、安曇野にお引っ越しされたんです。ご招待を受け、私たち夫婦と仕事仲間の4人で長野ツアーとあいなりました。
Nさんは私よりも10歳年上なのですが、気さくな「ちょい悪オヤジ」でございまして、気の合う飲み仲間でもあります。

長野って言ったら、コレでしょー。

安曇野での昼ご飯は、もちろんお蕎麦!
もちろん、生ワサビ付き!
採れたての生ワサビは、辛さの奥に甘さまで感じるような、複雑で爽やかな味わい。美味ーい!!
残ったワサビと下ろし金をお土産でいただきましたよ。こういう心遣いが嬉しいですなぁ。

大王ワサビ農場

折角なので、そのワサビの名産地、大王ワサビ農園に立ち寄りました。
観光農園なので、お客さんが一杯でしたが、せせらぎが何とも涼しげ。ワサビの上には日除けがしてあって、強い直射日光から守られていました。
ココってね、山から流れてくる川じゃないんですって。湧き水なんですって。あちこちでポコッポコッと、水が生まれてるんだよ。

水路には水車が。

まさに夢の景色。

ワサビ田の近くの水路には古い水車小屋があって、うっとりするような景色。夢で見た景色みたい!と思っていたらば、やっぱり、黒沢監督の「夢」のロケ地だそうで。
そうか、どうりでデジャビュのように思えた訳だ(笑)

安曇野の街は山々に囲まれた平地なので、この日は流石に暑かったのですが、目に入る景色が爽やかだし、コンクリートの面積も少ないからか、東京に居る時のように怠くなったりしないんですよねぇ。

安曇野観光を楽しんだ後は、Nさんの別荘のある高遠まで大移動。高遠は長野県中部の上伊那郡にあります。山間部の小さな町です。

どうしても気になる田んぼや畑(笑)

Nさんの別荘は山の中腹になるので、安曇野よりも遥かに涼しい。付近の棚田では地酒に使う酒米が緑に揺れておりました。

ご自分で建てたんですって!

オサレなロッジ風のこのお宅は、少しづつ少しづつ、ご自分でお建てになったんですって。すげー!!
「金無ぇからさぁー、自分で建てたんだよ」って軽く笑ってますが、そういう問題なのか?!パワフル過ぎます。

東京に住んでいる時に建てたそうで、毎週のように長野に通い、木材を加工し、建具や家具を作り、時間をかけて出来た別荘。まさに大人の隠れ家のような。クーラーなんて必要なしです、当然。超快適!標高が高いからか、蚊も殆ど居ないのよねぇ。

恰好良過ぎるぞぅ!

室内も良い感じでしょう?スピーカーも手作りだそうで、これでジャズを聴きながら、デッキでバーベキューですよ。
この日は夕方に皆で温泉に行ってしまったので使いませんでしたが、お風呂とサウナ室まであったりして、相当凝った作りになってました。

「豊かさ」って何でしょうねぇ? ここには下水も入っていないし、ガスも通っていないから、薪ストーブだったり合成洗剤が使えなかったりします。
夜になると外は真っ暗で動物も出てきます。用水路に子鹿が落ちて死んでたり(!)スズメバチが巣くったり。

だけど本来、人間が「暮らす」ってのは、暑かったり寒かったり、いろんな生き物がいたり…そういう自然と「折り合いをつけて生きて行く」って事なんじゃないの?と思ってしまいます。東京の暮らしと比べれ確かに不便です。でも比べるものがなければ「不便」な事って、そうそう無いのかもしれない。

天上。どんだけちっぽけなんだ、私。

中央道の渋滞をぐっと堪え、辿り着いたコンクリートジャングル東京。
中野の我が家は、、、とんでもない暑さに見舞われていたようですなぁ。

やっぱりね (^-^;

ここで、この暑さと「折り合いをつけて暮らす」のって…。緑のカーテンが撃沈してるではないかっ(笑)
決して長野や新潟と比べないようにしないと、ブルーになってしまいます。
東京も変わらなくちゃいけないんだよね。
地方の原発で作ってもらった電気をガンガン使うことを前提とした街づくりは、やっぱりおかしいと思う。後先考えないにも程がある。

さ、そんなこんなで、本日は第4回キャンドルナイト!
午後9時からですよ〜。夕立でも降って、涼しくなると良いねぇ。

Posted on 7月 11, 2011 at 8:21 am by Naomi / 7 Comments

コメントありがとう! 「安曇野・高遠(たかとお)ツアー」

  1. 安曇野・・・一度しか行った事は無いですけど、良いところですよね。
    豊かさは、最近よく考えたりしてますけど、私の頭じゃ・・・。f(^^;)
    まあ折り合いがどこで付くかって事なんでしょうね。
    だから人それぞれで違ってくるんじゃないですかねえ。

    コンクリートジャングルはホントに過酷ですよね。
    せめて、屋上緑化や、敷地内はなるべく浸透性のある土壌にするとか、
    ついでに電柱も無くしてもらうとか・・・。f(^^;)
    そういうところから、少しずつでも手を付けて欲しいなと思います。

  2. @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    >>まあ折り合いがどこで付くかって事なんでしょうね。
    本当にそうですね。だからこそ、色んな「価値」に触れながら、様々な考え方ができるようになりたいなー、なんて思ってるんですよ(⌒-⌒)

    「コンクリートの建物は、○○%以上を緑化しなくちゃダメ」とかいう法律とか出来そうなぐらい、暑いですわ(笑)
    ウチの周りのお宅は、殆どが土の無い敷地なんです。
    そのほうが雨が降ってもぬかるまないし、雑草も生えなくて便利なのでしょう。
    でもそういう価値観も、いつかきっと、変わってくるような気がしますヨ。

  3. か~ちゃん より:

    2011年7月11日 10:37 AM

    大王わさび園♪

    バスガイドをしている頃、よくお客さんを引き連れて行きました♪
    懐かしいなぁ~・・・。わさびアイスをよく食べましたぁ♪

    安曇野や北アルプス・・・ガイドをしていた頃は仕事でありながらも
    お客さんと同じように景色を楽しみながら案内していたのを思い出します。(笑)

    信州方面は私の大好きな土地柄でした。
    いやぁ~ほんに懐かしい・・・。

  4. @か~ちゃんさん、いらっしゃいませ♪
    へぇ〜〜!バスガイドさんだったのぉ? うふふ、か〜ちゃんさんとの旅は楽しそうだねぇ! (⌒-⌒)

    わさびアイス、私も食べましたよ〜! 最初は「へっ?」って思うけど、クセになるお味で大笑いしちゃいました(笑)
    信州の景色は、本当に心が洗われますねー。観光として行ったのは初めてだったので、すごく新鮮でした♡
    お蕎麦も美味しかったけど、お米も美味しかったなぁ〜。
    っていうか、あの景色だと、何を食べても美味しいよね(笑)

    また紅葉の時期に行きたいなぁ!と思っちゃいましたヨ。

  5. 安曇野、いいですね~
    NHKの朝ドラで、今年は観光客が特に多いです。

    ポチ、っと!

  6. 安曇野!大好きなところです。何度も行ってます〜。

    穂高駅でレンタサイクルして走るのが気持ちいいんですよ。
    あ、非力なので電動サイクルですが、爆。

    宿はシャロムヒュッテというとこが超おすすめです。
    自然農法で自分とこで野菜を育てていて、食にこだわりのあるお宿です。
    眺めもサイコーです。

    もうほとんど信州ラブです。なんだそりゃ…σ(^_^;)

  7. Naomi より:

    2011年7月12日 6:45 AM

    @kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
    NHKの朝ドラのセット、ワサビ農園にありましたよ〜(笑)
    ちっとも見ていないので、私は分からなかったのですが、観光客の皆さんはお写真撮りまくってました、そういえば。

    信州って鉱物無いのかなぁ? 山だらけだから、何かあるんじゃん?と思っちゃいました(笑)

    @yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
    私も自転車乗りたかったのー!!! 気持ちよさそうなコースが沢山あって、ロードバイクなんかもいっぱい走ってたんですよ〜♡
    シャロムヒュッテ、調べてみたらすごくステキ♪
    招待してくださったカメラマンさんの奥様が、足をお怪我なさっていて、あまりご一緒できなかったのですが、
    「本当はねぇ、女性が好きそうな良い所が沢山あるのよ。だけど、おっさん達は興味ないから行かないんだろうな〜(苦笑)」とおっしゃってました (^-^;

    私も信州ファンになっちゃいましたよー。お土産で買ってきたタマネギが激ウマでビックリです。

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。