« 6月 2024 9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

醸せ〜!

最近少し、微生物や発酵について勉強したりしてます。

農文協さんの本ばっかし。

農文協さんの本ばっかし。

水耕栽培だし、狭いマンションのベランダなので、堆肥作りって訳には行きません。でも微生物の力を野菜栽培に活用できれば良いなぁ、なんて。
ちなみに当ブログでも毎度おなじみのALA。これも「光合成細菌」っちゅう微生物の力を借りて生成されたものなんですって。すげーな、細菌。

そんなこんなで、すっかり微生物ワールドにハマってしまいまして。
ちなみに、ダンナさんはすでに色々と醸しております。実験大王ですからね。

パンでも焼くつもりかと思いきや

パンでも焼くつもりかと思いきや

「えひめAI(アイ)もどき」の材料なんですって。
ヨーグルトとか納豆とかドライイーストとか、冷蔵庫の中にあるもので出来ちゃうそうです。
これで出来た液を、彼は培地作りに利用したりしてるようです。匂いがキツイ訳ではないので、私も薄めて葉面散布に拝借。わざわざ特殊な材料を手に入れなくても良い、ってところがグーですねぇ。

こっちは何に使うつもりなのか??

こっちは何に使うつもりなのか?

こちらは米ぬかとオカラを発酵させてるらしいです。
レアチーズケーキみたいな若いぬか床みたいな、とても良い匂いの物体になってます。美味しそうな匂いなので、漬物につかえそうな感じ。

ワタシも何か醸したい。
けど、ぬか床もすぐにダメにしちゃう人だし、簡単な所からじゃないと無理ですわ。

って事で。

かわいく醸し中。

かわいく醸し中。

果物の酵母を活性化させてます。冷蔵庫に入れっぱなしで痛んでしまった、桃とブルーベリーを使ってみました。
パン作りをなさるステキな奥さまがたはご存知だと思いますが、
果物の表面には、酵母や乳酸菌がくっついています。
これを培養する事で、自分で酵母(イースト)が取り出せるんですって。

ワタシはこれを、とあるモノとまぜて菜園用活力液を作りたいと思っております!
なんじゃそりゃ?ですね。
ええ、そうですとも。怪しい液体が出来上がる予定です。
原理がまだ良く分かっていないので探り探りですが、身近にあるもので「我が家のお役立ち園芸資材」が作れたらなーと、思っております。

ちなみにこれは失敗した微生物実験。

有機液肥水溶液+腐葉土

有機液肥水溶液+腐葉土

「有機液肥は水と混ぜると腐る(分解してくれる微生物が居ない)ので、水耕栽培には使えない」のは本当かどうか実験するために、微生物がウジャウジャ居そうな腐葉土を放り込んでみました。この写真は実験開始の時のものですが、3日程で腐葉土を入れたほうが超激悪臭を放ち、実験続行不能に。
硫化水素の臭いかなぁ?アンモニアだろうか?見た目もとても写真を撮る気にならない状態になりましたとさ。

たとえこれが植物にとって安全だとしても、マンションのベランダでは使えない臭い。変化したって事は微生物が活動中なのでしょうが、こういう臭い発酵はノーサンキュー。
好き、って人はあんまり居ないと思うけど。

ま、こんな失敗談も織り交ぜながら、ボチボチ記事にしてまいります。
酵母液、出来上がり予定は来週でございます。また見てねー。

Posted on 9月 16, 2010 at 11:32 am by Naomi / 12 Comments

コメントありがとう! 「醸せ〜!」

  1. なんだかNaomi嬢のベランダがバイオハザードマークが必要になりそうな勢い!!
    怪しげな実験、面白そうですね。是非水耕栽培で使える活力液を作り出してください。匂い出ないやつでね(^^;

  2. Naomi より:

    2010年9月16日 1:54 PM

    @ユンイさん、いらっしゃいませ♪
    うへぇ、ば、バイオハザード(笑)
    危険な菌を増やさないように、しっかり勉強しなくちゃですね (^_^;

    菌と仲良くすれば、お安く丈夫な野菜が作れるような気がしちゃってるんですよね〜。でもディープな世界っぽいので、簡単な所からしか出来ないですけど。

    実はウチからそう遠くない所に、農文協さんの図書館があるんです。
    土日は休館なので、中々行けないのですが、
    そんな所からも情報収集してみようかと思っております!
    ワタシったら、何処に進もうとしているやら(爆)

  3. 私は、もやしもんを見て以来、どっぷり醸しの世界にハマっていますぜ♪
    ・・・といっても、何かの実験をしているわけではありませんが(笑)

    発酵食品に精を出しているくらいのもんです。
    糠漬け、ヨーグルト、パン位のもんです ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

  4. Naomi より:

    2010年9月16日 3:00 PM

    @NORFさん、いらっしゃいませ♪
    やっぱりー(笑)もやしもん、面白いよね (=^_^=)
    手作りの発酵食品、良いですね〜♡
    パンはなぁ、、難しそうだけど (^_^; ヨーグルトやお漬物は、色々とやってみようかな、と思っておりますデス。
    あとね、今年は「手作り味噌キット」で、味噌もやってみようかなー、と企画中。

    酵母はね、ウドンコ病対策にならないかなー、と思ってるんですヨ。
    ちゃんと酵母、増えてくれるかなー。増えてくれると嬉しいんだけど。

    間違った解釈とかしてたら、遠慮なく突っ込んでくださいねー!

  5. 熊本のホームセンターにも「まっぽし元気くん」って熊本弁丸出しの有機肥料液肥が売ってるんですよね〜。
    プランター栽培には最適だとか、葉色が良くなるとか、もう買う勢い満々なんですけども。
    臭いだけは未確認でしたので・・・ちょっと事前に確認しておこうと勉強になりました(笑)

  6. そう、これもやりだすと目を離せないですね
    ただ、明らかな変化とかが見えにくいから、じっくりやる気力がいりますね

    根性無しの葉っぱはとりあえず理論より、使っちゃう方で、ひたすら堆肥づくりに・・・・
    でも目に見えない世界の小さい子たちが働いているのは実感します

  7. Naomi より:

    2010年9月16日 9:36 PM

    @まっくさん、いらっしゃいませ♪
    「まっぽし元気くん」って(笑)ステキなネーミングだわぁ(爆)
    500倍とかに薄めて普通に撒くのなら、そんなに気にならない程度だと思うんですが、水分がずっと多い状態だと、ヤバい匂いになっちゃうのかも知れないです。
    有機水耕栽培って、魅力的なんですけどねー。道のりは遠いなぁヽ( ̄ー ̄ )ノ

    @葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
    どうなると成功!とかが分からないので、もう思いっきり手探りです (^_^;
    本もねぇ、科学的な話はやっぱり難しくて、
    睡眠導入剤になっちゃうんですよ(笑)

    でも、変化していく感じが、とても面白いです!
    色々と試行錯誤してみますね〜(=^_^=)

  8. こんにちはー!
    とうとう、Naomiさんも素敵な怪しめワールドに…
    雑な私と違って、丁寧だから経過が非常に楽しみです♪

    今月号は24時間で出来るえひめAIが載ってましたね☆
    作る為に余分に買った筈の納豆が
    何故か胃袋に収まってしまって…

    ちなみに良く掲載されているスギナの醗酵肥料は
    もの凄ーい臭いで即撤収命令が出されたので、
    もし「雑草が素敵な肥料になる!:と
    実験を試みる場合は、要注意ですよ!

  9. Naomi より:

    2010年9月17日 7:57 PM

    @yokoさん、いらっしゃいませ♪
    でへへ、とうとう醸し部屋になってしまった我が家です(笑)
    そうそう、えひめAI、ダンナはそれを見ながら作ってましたよー。
    オリと上澄みを分けて保存してるのに、どんどんオリが出てきちゃうの。
    こういうモノなんだろか?とハテナマーク満載の毎日です (^_^;

    スギナやヨモギは、手軽に採りに行ける距離に無いので、
    何か違うものを、と思ってます。
    「日の出前に摘む」なんて…1泊旅行になっちゃうもん(笑)
    でも良い事聞きました!
    たとえチャンスがあったとしても、スギナには手を出さないようにします(爆)

  10. いろいろ頑張ってますねー。

    Naomiさんの探究心に感嘆!!
    ぜひ日本酒も醸していただきたく。

    あ、しまった、ここは水耕栽培のブログだったですね。笑

  11. こらこら!得体の知れないあぶない物を作っちゃ駄目だよ~!
    細菌兵器とか作ってな~い?(爆)
    吸い込むと何でも醸したくなる細菌とか(^^)
    ところで「醸せ~」って何て読むの?「かもせ~」かなぁ!
    そう言えば、土耕でやっていたときは、私も色々醸してたよ
    うな(笑)

  12. Naomi より:

    2010年9月18日 7:32 PM

    @yaefit1500さん、@duckbillさん、いらっしゃいませ♪

    あはは、日本酒出来たー!なんて書いたら、捕まっちゃうってばー(笑)
    でも、アルコール発酵を始めたので、果実酒っぽくなってきてましたよ!
    こっそり飲んでみますかねぇr(^ω^*)

    duckbillさんは畑もなさってた、ってお聞きしていたので、
    多分、やってたんだろうなーと(笑)
    「醸せ〜」は「かもせ〜」です。「もやしもん」という漫画(アニメやドラマにもなってますヨ)で出てくるんです。d(⌒ー⌒)
    菌が「わーい!かもせー!」って感じで大はしゃぎするのがカワイイの(笑)

    人類を危険にさらすようなモノは醸さないよう、気を付けますっ (^_^;

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。