旧菜園ブログ 記事一覧
年間アーカイブ: 2016年
2016
12/20

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ナス
ひとりでできるもん。(単為結果の品種)
12月も半ばを過ぎましたねー。もう年末の準備等はお済みでございますか?
ウチは少しづつ不用品の処分などを始めましたが、早くもお疲れモードです。
早めに始めたのは良いことだけれど、これじゃ年末まで持… コメント:(8)
2016
12/12

2016
12/01

2016
11/28

2016
11/14

2016
11/04

- 緑のカーテン
- 水耕栽培
- 水耕ドーモ学園(容器作りなど)
またまた今年もベランダ半温室化(なんと7回目)
昨日は文化の日でした。
もう11月ですよ。早いです。
そして今年は、ぐっと寒くなる日が多いですねぇ。年末並の寒さとか、早すぎますよねぇ。まだ年内2ヶ月のこってるのに、もうユニクロのヒートテックのお… コメント:(8)
2016
10/25

2016
10/19

2016
10/11

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
サンマルツァーノ、復活の狼煙(のろし)か?
東京も今朝は20度を下回ったようです。
秋も深くなってきました。もうさすがに夏日は無いんだろうなー。
慌ただしく長袖引っ張り出したりしておりますが、ジャケットなんかもそろそろ用意しないと、こり… コメント:(4)
2016
09/30

- 水耕栽培
- 紅菜苔・のらぼう菜など
- 水耕栽培
- 葉物野菜
隠ぺいが止まらない。
もう今日で9月もお終いですって。
今年はあと3ヶ月しかないんですよ!びっくりです。
本格的に秋…と言いたいところですが、急に30度を超えたりして、体がおろおろしております。
ピーマンなんてノ… コメント:(4)
2016
09/23

- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
秋雨のぉー、風に煽られ、万願寺
一首詠んでみました(笑)
今年は本当に雨ばかりで、お野菜の値段も高騰してきました。
大雨や台風で大変な被害を受けた地域も多くありますし、まだまだ今後も増えてくる可能性もありますし、不安ですねぇ… コメント:(4)
2016
09/12

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
エアルームトマト Gary Ibsen’s Gold 収穫レポ
今年は不穏なお天気の日が多くて、落ち着かないですね。
夜が涼しいのだけは、物凄く助かるけれど。
9月に入っても暑いのだろうなぁ…と覚悟していたけれど、ちょっと肩透かしな感じもあります。
… コメント:(4)
2016
09/05

2016
08/10

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
サンマルツァーノ、初収穫♪
立秋すぎた途端に、体温より高い気温となっております。
みなさん、夏バテなどしておりませんでしょうか。
こんなに暑いけど、遠い上空では、何か秋めいた様相なのでしょうかねぇ。
そろそろ台風のニュ… コメント:(2)
2016
08/03

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ナス
伸びたり伸びなかったり。
8月になってました。
8月に入ってからは、全国的にお天気が不安定で、何となくパッとしませんな。
でも確実に、積算温度は稼いでいるようで、サンマルツァーノが色づいてまいりました!
見てー、嬉し… コメント:(6)
2016
07/27

2016
07/19

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
2代目トマトと野良トマト。
3連休、如何お過ごしでしたか?
私は2日間、実家で過ごしましたが、戻ってきてからの最終日の海の日、東京はもうーーーー息苦しいぐらい暑かったです。
今年も猛暑ですなぁ…。
その暑さのお陰で、一… コメント:(4)
2016
07/07

2016
06/28

2016
06/21

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
やっとネット、やっと開花。
もーーー、すみません、ご無沙汰しております。
タイトル通りです。やっと張ったの、緑のカーテン用ネット。
1ヶ月ぐらい遅いかな?と思ってたら、去年より20日遅かっただけでした。
だ… コメント:(6)