- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
間抜け挽回。
立冬過ぎると、流石にぐんと寒くなってきますね。
「この寒さは一時的なものだろう」なんて高を括っていたら、やっぱり寒くって。
あかん。今年は本当に寒いね、極寒期2月が思いやられます。
というわけで、すでに東京にも木枯らし一号が拭きましたゆえ、11月上旬から極暖ヒートテックは早いだろう的な発言を撤回いたしまして、そそくさと手摺り付近の改修作業。
隙間風が入らないように細工いたしました。
まぁ、お天気がいいと昨日みたいに暑く感じられる日もあるんですけど、最低気温が10度を下回ってますからね。
やせ我慢しても仕方あるまい。
100均で売っている金属製のネットに農ビ(農業用ビニールね)を被せて、ホッチキスで留めたパネルを、結束バンドで手摺りに固定しております。
トマトがなければなんてこと無い作業なんですが、まだ撤収前なので、これの設置には一苦労でした。
でも暖かい。やっぱり風が入らないと、物凄く過ごしやすい。
お陰でトマトの登熟も順調でございます。
それと、低い気温にも関係あるのかもしれませんが、今年はヒヨドリがやたらに煩く感じます。
ヒヨドリレストランの開設を断固阻止すべく、鳥除けのネットも豪快に張りました。
だって…
もうすでにこの有り様。油断したー。まだ11月だし、なんて油断してた隙にこれです。
これじゃやる気も削がれますがな。
ヒヨドリめ、「ヒーヨいいよ。良いよいいよねー。」なんて啼きやがって。
良くねぇよっ!もう来ないでくださいっ!
糞も散らかすし、ご近所さんの迷惑にならないうちに急いで手を打たないとね。
さて。平穏の戻ったベランダの本日の収穫。
トマト「パルト」は、絵に描いたようななチャック果になってしまいましたが、お野菜高いから助かります。
最近は普通に櫛形にカットしたトマトを、普通の豚肉と白菜のお鍋に投入するのもお気に入り。
気温の乱高下に負けず、暖かいものしっかり食べて、風邪引かないようにしましょうやネ。
Posted on 2016年11月14日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
これで、ベランダの防寒も完了ですね!
野菜の育ちも、期待できそうです。
ポチ、っと!
kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます。(*^-^*)
冬支度はこれでほぼ完了です!
後は、まだ定植してない冬野菜をどうにか何とかすれば…(そっちが追いついていないのですww)
冷たい風が入らなくなって、葉物野菜も気のせいか、成長が早くなりました。
早めの対策が功を奏したかも♥
いつも応援をありがとうございます。感謝 m(_ _)m
トマトは見事なブラックジャック柄ですね~。(汗)
いや~かなりの大手術だったようですが、色も鮮やかで
術後の経過も良さそうですね。(笑)なんのこっちゃ
うちの数個残ってるトマトは緑色のままですがやっぱ防寒ナシだからかなあ。。。(・_・?)
少しでも色が変わったら、収穫して終わりにしようと思ってるんですけど・・・。f(^^;)
akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます。(*^-^*)
わはは!!ブラックジャックかー!(≧∇≦) 何かに似てるとずーっと考えていたんですよ。
そうかそうか、ブラックジャックだ(爆)
このチャック果は、雄しべの退化した跡なんですって。夜温が13℃以下で発生しやすいらしいので、秋口からかなり低温に当たっていたのかもしれないです…。
>> うちの数個残ってるトマトは緑色のままですがやっぱ防寒ナシだからかなあ。。。(・_・?)
温度を稼ぐのが段々と難しくなってきますからねぇー、ビニール袋を被せるだけでも、霜の降りないうちは効果あると思いますよー。
akkyanさんのトマト、今年は大活躍でしたから、最後までちゃんと収穫できると良いですね★