年間アーカイブ: 2016年

2016 05/31
  • 水耕栽培
  • キュウリ
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

トマト、それぞれのステージ

本日の我が家のベランダです。 お天気はどんよりですが、緑が爽やかで良い感じ。 早々と緑のカーテン用のネットを設置しているお宅が多いけれど、ウチはもうしばらく、この爽やかさを楽しもうかと思っておりま… コメント:(10)
2016 05/23
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

夏野菜開花、そして新しい武器を手に入れた。

結局、私の首はストレートネックを通り過ぎ、逆に「く」の字に曲がっているので、神経を圧迫していることが判明しまして。だから姿勢をともかく矯正しなくてはいけないんですが、首をしっかり後ろに引くと、二重あご… コメント:(8)
2016 05/16
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ナス
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

首根っこが大事

昨日、「ああ、季節が変わった!」と思いましてね。 これまでは西から強く吹く風が多かったから、ベランダも大荒れだったんですが、 昨日は東からの風。もうすぐ夏ですね。梅雨もすぐそこまできてますね。 … コメント:(8)
2016 05/05
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

父、退院なり。

脳梗塞で入院していた父が退院しました。 ご心配くださったみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m 早速ライフワークである庭仕事にいそしんでおりますが、まぁこの水やりが大変ななん… コメント:(9)
2016 04/22
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

ベランダに緑が戻ってきたよ

まずは熊本・大分の地震で被災された皆様に、お見舞い申し上げます。 私が水耕栽培を始めたころ、とても親身に教えてくださった水耕マスターのかた、お二人が熊本にお住まいでしてね、ホント心配。結局は祈る程度… コメント:(11)
2016 04/13
  • 園芸散歩
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

成長の春。

先週末、久しぶりに瑞穂町のジョイフル本田に行ってきました。 特に用事がない休みの日には、ウォーキングがてらのホームセンター巡りが定番の我が家ですが、このシーズンのジョイフル本田は本当に好き。 … コメント:(6)
2016 04/08
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

ベランダの木製品のメンテナンス

東京の桜は、昨日の雨でだいぶ散ってしまいましたが、桜が終わればもう、本格的なベランダ農シーズンでございますよ! 寂しがってなんかいられないわ!ああもう忙しい、忙しい。 相変わらずスッキ… コメント:(6)
2016 03/31
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

今年育てるトマトの品種

3月も今日で終わり。 早いもんでもう今年の4分の1が終わってしまいます。ビックリです。 さて。 冬の間は公私共に慌ただしくて、気持ちも落ち着かないから…なんて、最低限の育苗しかできずにい… コメント:(4)
2016 03/28
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

ベランダ、リセットしました。

東京は桜の開花ですって。 すみません、また1ヶ月も更新していなかったわね、ええ、私は元気です。 お彼岸も過ぎたし、もう雪の降るような寒さはないだろう、という事で、ベランダのビニールカーテンを撤… コメント:(4)
2016 02/24
  • 水耕栽培
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

催芽始めました。

東京は河津桜が華々しく咲いております。ほんと、可愛い色です。 もう2月もあと数日ですよー、時間が経つのが早いわぁ。 昨日、入院中の父のリハビリ・カンファレンスなるものに参加してまいりま… コメント:(10)
2016 02/15
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

春一番、暖かすぎるで。

むちゃくちゃ暖かい週末でございましたね。 夏ですか?ってな具合でしたが、まだバレンタインデーでしたよ。冬真っ盛りじゃねぇかっ! 写真はチーマディラパ。イタリアの菜花なんですが、もー見事な花盛り… コメント:(12)
2016 01/18
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

雪降りましてん。

お久しぶりです。 大寒を目前に、東京でも行き降りましてね。 私の住んでるあたりでは、朝からもう雪が雨に変わってしまいましたが、早朝はこんな感じで真っ白な雪景色。 暫くは凍りやすい… コメント:(6)
2016 01/04
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

2016年もどうぞ宜しく。

みなさま、明けましておめでとうございまーーす!ヽ(´▽`)/ お久しぶりでございます。 いやーもう年末に本当にいろいろございまして。すっかり更新も滞ってしましましたが、私は元気にしております。… コメント:(6)