- 水耕栽培
- ブロッコリー(水耕)
誤算
今年は台風が多かったり、暑い時はバカみたいに暑かったりと、落ち着かない夏でした。
もう9月になってました。私、8月も2回しか更新しなかったですね、すみません。( ̄ω ̄;)
でもベランダはダメダメかというと、そうでもなくて。
収穫量はむっちゃ少ないんですが、あんまり病害虫に悩まされる事なく、健全な緑を提供していただけております。
相変わらずね、毎日のように水スプレーしてるんですよ。その所為かもしれないです、マジで良いかも。
前回のサンマルツァーノの収穫で、残っていた小さな青い実は、それほど大きくならずに完熟してしまいました。
うーん…ソースには足りないので、刻んでスープにでも入れましょうかね。
そんな使い方でも、サンマルツァーノは旨味が出るから、十二分に美味しいんです。
2度の台風を何とかネットの中でやり過ごし、多分完熟に近いGary Ibsen’s Gold。
良いサイズです。色も綺麗なオレンジでとても素敵なんですが、いかんせん、なけなしの1果(笑)
これはあまり育てていらっしゃる方もお見かけしないので、しっかり味レポしなくてはね。
さてさて。7月からぼちぼち種まきしてるんですが、まー、あんまり育っていなくて、「やっぱり徒長してます」みたいな記事しか書くことが無くて。
そんなんですっかりブログから遠ざかってしまっていたのですが。
実は私にしては珍しいものも種まきしてんですよ。ほら。
ニンジンです。当然、プランター栽培ですけど。
実は数年前に買った丸いミニニンジンの種が未開封で残っていて、さすがにもう発芽率も悪いだろうなー、処分する前に駄目元で播こうかな、なんてやってみたら、見事に発芽してしまいまして。
撒いたのは、違うメーカーだけど、品種はこれだと思う。もう4年程経っているので、短命種子だからダメだと思ってたけど。
ちょっと嬉しい誤算です。
その他、ブロッコリー系等のお世話をしておりますが、いやーもうー全然大きくならないわね、暑い時期は毎回そうなんだけど、精神的にきついんだよね、育苗が。
ちまちましてる割にはすぐ徒長しちゃうし。
ブロッコリー系はまだ良いほうで、壬生菜とか水菜とか、葉物野菜は何なの何故みんな貝割れになりたがるのか、小一時間問い詰めたい気分をぐっと堪えて、ひたすら蒔き直ししていくしか無いわけで。
実家の母上が「ちょっとずつ収穫できるブロッコリー、やってみたい!」って言うんで、久しぶりにスティックセニョールも播きましたが、これはもう、苗を買ったほうが良さそうだわ(苦笑)
最初の頃はタブレットデビューした母に、発芽状態などを逐一メールしていましたが、これもう写真送るのアカンでしょう。こちらは真っ当な誤算。折角良いメールのテーマになると思ったのになぁ。
そんなこんな、秋に突入するも、暫くは意地悪な夏の暑さと戦いは続きそうです。
Posted on 2016年9月5日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
すごい!
にんじんって発芽すれば ほぼ成功と言われるほど、発芽が難しいそうなんです(農家育ちの父に言わせると)
すごいなぁ~さすが naomiさん。
で、私の経験から言うと 柔らかい土にすれはするほど、滑らかな表面のにんじんになります。
日向土で育てたときは 悲惨でした( ̄▽ ̄;)
mokaさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます(*^-^*)
なんと!「発芽すれば ほぼ成功」ですか〜!それは楽しみだわぁ♥
これね、濡れた新聞紙被せたりはしたのですが、ちょうど雨が続いたタイミングで運が良かったのかもしれないです。
これは覆土分だけ日向土で、中は普通の培養土なのです。日向土が表面にあると、乾燥具合が解りやすいかなーと思いまして。
日向土、確かに大根とかもボコボコになりますね(笑)根菜には向かないですよね〜(^-^;
ニンジン。
間引き菜や根や葉のかき揚げが、美味しいですよね~
ポチ、っと!
kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメント&応援クリック、ありがとうございます(*^-^*)
ニンジン葉は、本当に家庭菜園ならでは、ですね。
畑をやってた時以来ですから、もう何年も食べていないや(笑)
間引き菜も無駄にしないよう、ちゃんと食べますーヽ(´▽`)
う~ん・・・もうそんな時期なのかあ。。。(汗)
そろそろうちのエース様の準備もせねば・・・。f(^^;)
akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます(*^-^*)
ねー、もう9月ですよ。ワタシ的にはまだ「夏の収穫が終わってない!」と駄々をこねておりますが、暦的には、冬の野菜の準備をする時期ですわ。
1年、ほんとーーーーーっに早いです。( ̄ω ̄;)
今年は母のところでも、エースで4番のセニョール様を登板させようかと思っておりますが、さてさて、どうなることやら〜。