旧菜園ブログ 記事一覧
月間アーカイブ: 2010年8月
2010
08/28

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
またまた、サビダニっすかぁ〜?
見てくださいませよ。ザ・幸せの図(笑)
相変わらずパックリと実割れしちゃうシンディースイートですが、もう気にする事もなく、しっかりと完熟させてから収穫しております。売る訳じゃないしね。
… コメント:(13)
2010
08/24

2010
08/22

- 水耕栽培
- オクラ(水耕)
不調のオクラを何とかする企み
これ、我が家のオクラ姫。
わたくし、翻弄されっ放しなので、姫キャラにおさまっております。
現在は実も花も付いておりません。
前回「オクラの葉っぱの切れ込み具合」で、どっちが栄養不足な… コメント:(8)
2010
08/20

2010
08/18

- ハーブ
- バジル(水耕)
バジル撤収 de ジェノベーゼ!
珍しく、お料理の写真です、どん。
ベランダのバジルで作った、ジェノベーゼでございます。
上に乗っかってんのは、赤く熟した伏見甘長トウガラシ。ここまで来ると、ライク・ア・パプリカなのね。… コメント:(13)
2010
08/16

- 水耕栽培
- オクラ(水耕)
オクラの葉っぱの切れ込み具合
7月21日に収穫してから、とんとご無沙汰な我が家のオクラ。
ツボミが付いても落ちちゃったり。正直言って、あんまり調子が良くないのなぇ。
でも、この「アーリーファイブ」という品種、沢山枝… コメント:(15)
2010
08/11

- 水耕栽培
- メロン
ミニメロン「かわい〜ナ」、収穫ぅ!!
わくわくしながら育てている、ミニメロンの「かわい〜ナ」が、収穫の時を迎えました!
だって、実がとれちゃったんだもの。
受粉から45〜50日とタキイさんのサイトには書いてあったので、もう… コメント:(17)
2010
08/10

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
追記:トマトの異常花(小寅の場合)
「小寅ちゃん(←トマトです)、上手く咲けないの」の記事で、花の状態が分かりにくかったので、追記です。
「主に食材な備忘録」のduckbillさんから、「最初から花が無い“異常花”なのでは?」との… コメント:(4)
2010
08/07

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
小寅ちゃん(←トマトです)、上手く咲けないの
ひたすら生い茂るばかりの小寅ちゃん。
現在、3株飼育中です。日増しに大きくなっちゃって、ちっとも「小」寅じゃ、なくなってきてます。
この小寅ことTiny Tiger、何故か我が家では上… コメント:(17)
2010
08/04

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
- 水耕栽培
- メロン
液肥が大変だー!すげー濃くなってたー!
毎日、毎日、水奴隷。
暑さが増してきて、液肥の供給が大変です。
ハイポニカの消費量が、半端ないんですよねぇ。
ペットボトルの伏見甘長なんて、夕方にはカラカラです。
…何かおかし… コメント:(13)
2010
08/03

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
シンディースイート、デカ過ぎ。
あついー。
8月に入ったんだと思うと、さらに暑く感じます。
それでも今年は、ベランダに緑が沢山なので、視覚的にはとても涼しげ。
洗濯物干しの位置で摘心したはずなんですけど、
どんど… コメント:(10)