« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

トマトの種取り

昨日、ふと小寅を見たら、裂果のキズはカサブタになったはずなのに、激しく液だれしておりまして。慌てて収穫いたしました。

あら。ブヨブヨだわよ。

あらま。ブヨブヨだわよ。

高温だから、発酵が進んじゃったのでしょうかねぇ。

今回の自家採種は、こちらのサイトの記事を参考に手順を踏もうと思っていたのですが、いきなり発酵までいっちゃったっぽい感じです。

トマトのゼリー部分って、種とまとわりついて取りにくいでしょう?
あのゼリー部分は、発酵する事によってサラサラになって、種が取れやすくなるんですって。あのゼリー部分が種にくっついたままだと、腐っちゃったりカビが生えちゃったりするんですって。

液だれしてるってことは、ゼリー質がサラサラになっちゃったのかも、と思ったわけですよ。

恐る恐る、裂果のカサブタを剥いてみたら、

うわー。ゼリーじゃなくなってる。

うわー。ゼリーじゃなくなってる。

もうすでに、ジュース状態。びちゃーっと流れ出してしまいます。
ゼリーの形はなくなっちゃってました。

いっぱい取れそうだなぁ。

いっぱい取れそうだなぁ。これで2つ分。

一部、かたまりっぽい所はあるものの、それも指で触ると、すぐに種が外れてきます。もうこれは追加で発酵させなくても良いかなぁ?
あんまり放置すると、発芽しちゃうんですってさ。

という訳で水にさらしてみましたよ。

簡単に取れそう♪

簡単に取れそう♪

この後、数回水を替えて洗いまして、キッチンペーパーに並べてみました。
あまりにも高温な所だと、発芽率が低下してしまうらしく、
また、カビが生えないように、速やかに乾かしたほうが良いようです。
暑いからねぇ。サッサと乾かしてしまいましょう。

小寅牧場が作れるぐらいありますねぇ。

小寅牧場が作れるぐらいありますねぇ。

エアコンでDRY運転中の直下で、水分を飛ばしてみたところ、1時間ほどで半乾きに。
ただね、キッチンペーパーだと、種の産毛(?)がくっつきやすいみたい。
途中からはクッキングシートに変更して、しつこく乾燥させております。

伏見甘長も乾燥中。

伏見甘長も乾燥中。

全ての種が水に沈んだのですが、色の黒いものや妙に長細いものなんかも幾つかありました。120個近く乾燥させてますが、こんなにあっても仕方ないので、キレイなものだけを選抜しようと思ってます。

さぁ。来年、この小寅はどうなるんでしょうねぇ。
エアルームとは言え、素直に育っていませんからね、未知の世界です。

種も取ったし、あとは食べるだけ。小寅、頼むぞー!

Posted on 8月 1, 2010 at 9:02 am by Naomi / 8 Comments

コメントありがとう! 「トマトの種取り」

  1. こんにちは~、今日から8月ですね~。

    うぅ、もう種取してるっ!
    Naomi嬢、仕事が早いな~。

  2. Naomi より:

    2010年8月1日 11:24 AM

    @nyuさん、いらっしゃいませ♪
    あ!そうか、8月ですねぇ。何だか今年は早くから暑かったから、
    まだやっと8月だと思うと、、、気が重いよぉ(笑)

    >>うぅ、もう種取してるっ!

    だって。小寅この後、ちゃんと実が生るかとうか、分かんないんだもん ( ̄ω ̄)
    小さい実は幾つかついてるので、この後、勢い付いてくれると良いんですけどねぇ。
    でも、初採種は面白かったです♪ 採種癖ついちゃいそう(笑)

  3. 採種って面白いですよね。f(^^;)
    トマトは種まきが難しそうだから、パス。(汗)
    ルッコラとか、サヤに出来るのは楽しかった。。。(^o^)

  4. 種が沢山あっていいなぁ!
    緑も白も種が少なくて(^^;

  5. 来年は小寅ちゃん大量栽培ですか?(笑)
    ゴージャスなベランダになるわけですね~♪

    採種か・・・そうですねよね。
    採れるものは採っておいた方がいいですよね。
    ちゃんと考えておこう。

  6. Naomi より:

    2010年8月2日 9:40 AM

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    トマトは真冬の育苗ですからねー。
    保温をしないと難しいですね。私なんぞは他に冬場の楽しみがないので、大はしゃぎで播いてますけど (^_^;
    ルッコラ、花を咲かした事が無いんです。その前に必ず食べちゃってました(笑)
    鞘にできるんですねぇ。次回はぐっとこらえて花を咲かせてみようかな。

    @duckbillさん、いらっしゃいませ♪
    duckbillさんちのトマトは、どれも肉厚で美味しそうですもんねぇ。その分、種が少ないって事なんですね。小寅には「どんだけ子孫を残したいんじゃー!」と呆れるぐらい入っておりました(笑)
    ??という事は、あんまり実の数ができない品種ってことかなぁ?うーむ。

    @NORFさん、いらっしゃいませ♪
    実が付けばゴージャスですけど、今なんて緑・緑・緑(笑)
    自家採種を続ければ、いつか日本の夏にも慣れてくれるのかなぁ?なんて。
    種を買うのってすごく楽しいんだけど、採種も楽しいっすよね。
    特にお高いトマトの種なんて、次回は躊躇せずに播けると思うと、、、うひひ。

  7. ルッコラもサニーレタスも、花からが長いです。
    しかもろくろっ首みたいにウニュ~と伸びてカッコワルイ。(笑)
    種採る時は楽しいんですけどね。f(^^;)

  8. Naomi より:

    2010年8月3日 8:15 AM

    @akkyanさん、レタスも種を取ったんですねー。葉物野菜の採種、やってみようかなぁ。

    春にスイスチャードが抽苔して、種を取ってやろう!と意気込んだのですが、
    伸びた花茎が折れちゃって、全然花も咲かなかったんです (^_^;
    レタスの花って見た事ないし、そう考えると抽苔も悪くないですねぇ。
    慌てて食べちゃわないようにしてみます(笑)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。