« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

辛味大根、美味いっす〜!

さぁ。今月も11日は、キャンドルナイトの日でございますよ!
ついでに…という訳ではありませんが、ちょっとしたお願いでございます。

【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!

WWFジャパン【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!

パンダちゃんのマークでお馴染のWWFさんで始まったプロジェクトです。チャリンコBLOGのほうに、署名とバナー貼り付けのお誘いの記事を書きました。そちらもお読み頂けると幸いです。よろしくお願いしまーすm(_ _)m

さて本題です!辛味大根ちゃん。水曜日に仕事の合間を縫って、狸農園で収穫してまいりました。

すげー。土ってすげー。

ネットを被せたきり、種まきから大したお世話はしてないんですけど、大根葉も立派にそだちまして。少し虫に先を越されましたが、充分葉っぱまでいただけそう。

むふふ〜。美味そう!

実はね、写真の中心にあるチョン切られた部分は、抽苔した茎なの。
味が落ちてしまったんでしょうねぇ…もうちょっと早く気付けば良かったんだけど。

立派じゃないっすか!

いやー。土の力ってスゴイですねぇ。
ちなみにお恥ずかしい写真ではございますが、ウチのベランダでプラコップ栽培した辛味大根はコチラ。笑っていただけたかしら(笑)どうみても同じ野菜だとは思えないよねー。
だけどベランダ大根もまた、リベンジしようと思ってます。
だって、目標ができたもん↑。

もちろん、晩ご飯はこうなりましたよ。そりゃぁそうです。

辛味蕎麦。

抽苔していたけれど、大したスは入っていなくて。でもやっぱり、もうちょっと早く収穫すれば良かったな、すっかりマイルドな辛味になっておりました。
辛味大根は春栽培のほうが秋冬よりも辛い、という話でしたが、冬に育ててたベランダ大根の方が辛かった印象がありますもん。ちゃんと適期に収穫したほうが辛いのかもしれない。

だけども。まー!美味いっす!!
普通の大根でつくる大根おろしとは雲泥の差。ほんとに爽やかな辛味が美味しいんだよねぇ。
辛味大根はおろしても水分が殆ど出ないんです。その分、旨味が流れていかないのかもしれません。

今年の年越し蕎麦用大根は、畑で作るとしましょうかね。
…って。鬼が笑うよね。

Posted on 6月 11, 2011 at 6:23 am by Naomi / 15 Comments

コメントありがとう! 「辛味大根、美味いっす〜!」

  1. おはよっす!!
    今日は大阪は大雨でどないもならんっす。
    「キャンドル無いと!(night)」了解しやした!!
    バナーの貼り付け方法が・・・よく分からんので、できるようになったら貼らせてもらいますんで!(^^ゞ
    そういやありましたねぇ~「逆三チビ大根」(笑)
    新鮮さがちゃいますからねぇ!!
    大根もやけど、「蕎麦」も作ったらどすか??

  2. Naomi より:

    2011年6月11日 9:58 AM

    @あきらさん、いらっしゃいませ♪
    東京も今日は雨です (^-^;
    自転車乗れないので、100均の朝紐で、キュウリネットを編んでます。
    って、わたしゃ、漁に出れない漁師かっ。
    キャンドルナイト、よろしくです。子供たちに素敵な未来を残しましょうね (⌒-⌒)

    >>そういやありましたねぇ~「逆三チビ大根」(笑)
    そう。またの名を「おかめチビ大根」(笑)
    大根葉も塩で揉んで食べたのですが、それも美味しかった〜〜。やっぱ新鮮さが命ですねぇ!
    蕎麦打ちはねー、まわりに趣味のひとが結構いるのですが、
    何だか道具が高くてねぇ(笑)
    打ってもらって、もらってくる事にします(爆)

  3. 辛味大根のおろし、辛いですね~
    でも、これが当たり前。
    今の大根が辛くないだけ。
    昔の大根はみんな辛かった。

    ポチ、っと!

  4. Naomi より:

    2011年6月12日 8:41 AM

    @kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
    ぽちっと、ありがとうございま〜す(⌒-⌒)
    >>昔の大根はみんな辛かった。
    そうなんですよねー。
    今の大根って、おろしても水っぽくて、ちっとも辛くないんだもの。
    「瑞々しくて甘い」ってのを勘違いしてる気がします(笑)

    子供のころは苦手な野菜が多かったけど、あれは子供だったからではなくて、
    今よりも味がしっかりしてたんじゃないかと思う、今日この頃です。

  5. キャンドルナイト、お世話になっております
    私も、貼らせていただきますね
    とにかく平和なエネルギーで、安心して暮らしたいですよね、誰かの犠牲なんていらない

    大根ちとマイルドになってましたか?残念
    以前買ったものがとてもおいしくて、いつか作りたいと思ったんですが・・・

    那須君たちも元気に咲いております
    そろそろUPしますね

  6. おぉぉぉー!立派な辛味大根に育ちましたね!美しい~♪

    予断ですが、自然エネルギー。わたしはコレなんかすごいと思っています。
    http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/info/detail.jsp?id=4785
    http://taiyoseikatsu.com/news/201001/tn201001-01.html

    反対・賛成を訴えるとともに、実現可能な解決策も考えたいですよね。
    そうでないと、理想ばかり言って、現実化する道筋が持てないで滞るばかりの、
    永田町の輩たちと一緒になっちゃいますもーん。(^^;)

    どういう形で自然エネルギーにシフトしていくべきか、
    この飯田市の例は、現実味のある方向性を見せてくれている気がします。

  7. やはり、鉢と地植えは違います!
    母なる大地、ですね~

    ポチ、っと!

  8. おーきれいな大根葉、良いですね~。f(^^;)
    私は、葉の方が食べたい度が高いので、
    今日雨が小止みになったので、その間に種を播きました。f(^^;)
    防虫ネットもかけたから、今度は虫に食われないように・・・。m(__)m

  9. Naomi より:

    2011年6月13日 7:30 AM

    @葉っぱ さん、いらっしゃいませ♪
    本気で「未来に残すべきもの、残しちゃいけないもの」を考える時期だと思ってるんです。WWFのエネルギーレポートは、実は震災前の発行なのですが、
    今回の震災を踏まえて、署名運動のプロジェクトになったようです。
    キャンドルナイトを切っ掛けに、色々とお勉強するようになりました(笑)

    大根ねー。花を咲かせちゃったのがいけなかったんだと思います(^-^;
    畑が離れてると、この辺が難しいですねぇ〜。もっとマメに行かなくちゃ(反省)

    @yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
    飯田市の取り組み、興味深いですねー!
    去年の公募が、その後どうなったかを検索してみたら…
    http://project.ecomodel-iida.com/?eid=46
    1384件の設置があったそうです。また、でーっかい「メガソーラー」も稼働中だそうです。すごいですよね、このプロジェクト (⌒-⌒)
    プロパガンダは、プロパガンダに丸め込まれてしまいますからねー(^-^;
    「手法」の徹底的な議論が必要だと、私は思っています。

    >>永田町の輩たちと一緒になっちゃいますもーん。(^^;)
    そう!ホントにねぇ! あんなんじゃ、明るい未来なんて来ないよね〜〜!

  10. Naomi より:

    2011年6月13日 7:39 AM

    @kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
    >>母なる大地、ですね~
    まさに! 今回の大根は、本当に「大地に負けた〜〜」という感じです(笑)
    でも…。私のような、庭すら持ってない都会の貧乏人には
    ちょっと悲しい(爆)

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    大根葉は、塩で揉んで、大根葉飯にいたしましたよ〜! 激ウマでしたぁ ヽ(´▽`)/
    雑な防虫トンネルだったわりには、虫食いは少なかったですけど、
    いやー、畑って虫のパラダイスですわ(笑) ベランダの虫なんて、カワイイもんです(^-^;
    akkyanさんの大根も、キレイにできあがると良いですね〜!!

  11. Naomiさん、こんばんは^^
    おぉー辛味だいこーん!ついに収穫したんですね!
    それにしても立派な大根ヾ(^▽^)ノ
    お蕎麦のお供に、おいしそうです♪

  12. やっぱり畑の土力は別格。ガンガン育つもの(^^)
    辛味蕎麦いいですなぁ♪
    そう言えば冒頭のWWF。以前に結構長い間WWFの会員でした。
    WWFの会員だと水族館に割引で入れたりします(笑)

  13. Naomi より:

    2011年6月14日 8:19 AM

    @nagiさん、いらっしゃいませ♪
    ベランダではあんなに苦労したのに、畑ではあっさり育っちゃいましたぁ(笑)
    畑ではどうしても、根菜に力が入ってしまいます。
    ベランダでやろうと思うと、結構な土の量が必要ですもんね (^-^;
    辛味蕎麦、美味しかったです(⌒-⌒)
    またリピートしようと、心に決めました(笑)

    @duckbillさん、いらっしゃいませ♪
    ビギナーズラックなのでしょうが、完全にハマってしまいそうです(笑)
    今から冬の間の土作りの勉強なども、ちょっとづつ始めてたりして(⌒-⌒)

    WWFは、正直言って、これまであまり気に留めた事が無かったのですが (^-^;
    動物だけでなく、「環境」という概念から、幅広い活動をなさってるんですねー。
    え?水族館割引なの??と思って今見てみたら、
    レストランや美術館なんかも割引のところがあるんですねぇ!
    やるなぁ〜、WWF(笑)

  14. なかなかの出来栄えですね。

    うちではダイコンを全て無間引きで栽培しています。
    えっと思われるかもしれませんが、意外と簡単。
    しかも全て収穫してしまえる究極の栽培方法だと思っています。

    秋作でお試しあれー

  15. Naomi より:

    2011年6月17日 7:16 AM

    @ムニュさん、いらっしゃいませ♪
    無間引き大根の記事、拝見いたしました。
    ちゃんと自然の力で淘汰されていく、っていうのが、本来の姿なのでしょうね。
    そもそも、
    小さい苗を見て「これが丈夫だ!」なんて、まだ見分けがつかないですし(爆)

    実際に畑をやってみると、通う関係上、できるだけ省力できる方法のほうが
    上手くいくような気がしてきました(^-^;
    秋作で、早速試させていただきますねー!!

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。