« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

西向き極小のベランダガーデニング。 初心者ならではの失敗とチャレンジの記録です。

つい先日は雪が降ったというのに、もうね、春っぽいです@東京。
そうよねー、今日は雛祭りだわね。
桃の花はございませんが、桃色のイチゴが開花して、何となくお節句っぽい感じ♪

イチゴ、咲きましたー。

ベランダのお掃除も少しはかどりまして、スッキリいたしました。
ビニールカーテンは、もうちょっと残しておくつもりです。
育苗が楽なもんで。

ちょっとスッキリ。

掃除しながら、すんごい撤収を迷ったのがコレです。
スティックセニョール。本来はこれからが本番なのでしょうけれど。

古い大きな葉を剪定してみました。

水耕栽培なので、ここまで大きくなってくれれば御の字なんですが、
どうにもこうにも…収穫できる花蕾がすんげーーー小さいんですよ。
ほらね。

茎も細いっしょ??

葉っぱに栄養を持っていかれちゃうのかな?と思って、かなり葉数を減らしてみたんですが、調子が上がってくる感じが無いです。
こんな貧弱なスティックさんの収穫の図は…

とほほ。

コレを見て夫婦で落胆するわけです。

「こんなの、ブロッコリーじゃ無〜〜〜〜〜い!!」

つって。(笑)
畑のスティックさんなんて、がっしりしてて花蕾も大きくて、美味しいんですよねぇー。
そういう「正解」を見ちゃってるんで、どうしたってガッカリしてしまうのです。

どうしよっかなー。撤収しちゃおうかなぁ。
このスペースが空くと、すんごく余裕が出るんだけどなー。

ただね、次のバッターであるはずの「のらぼう菜」が、
まだ体が温まっていないらしく。

のらぼう菜。相変わらず、のらボーっと。

大きくはなっているのですが、一切花芽らしきものは出てきておりません。
うーん。どないしまひょ。2月末から3月の収穫となるはずだったのですが(笑)

トマトが押したから、これも押してんの??
いやーん。

Posted on 3月 3, 2012 at 4:13 pm by Naomi / 20 Comments

2月29日。本日お誕生のみなさま、おめでとうございます (⌒-⌒)
四年に一度ですもんね。すてきな誕生日でありますように。

って、雪かよー!!
なごり雪とかロマンティックなこと言ってる場合じゃないぐらいに降ってます…。

雪国みたいだよ。

どえりゃぁ真っ白です@東京。
すっかり脳内春気分だったもんだから、余計に寒く感じます。
夜までこんな感じなのかしら。こりゃまた、畑も凍っちゃうんだろうなぁ…。
通勤・通学のみなさま、足下お気をつけくださいね。

あ〜あ、雪下タマネギになっちゃった。

なかなか本腰入れてスタートできない畑ですが、育苗はボチボチと始めております。
ベランダ水耕と違って、時期を見計らわないといけないから、畑用の苗の育苗のほうが難しいですわー。

流石に今日は、LED点灯しました。

加温をしていないもんだから成長はごくごくスローですけど、数自体はだいぶ充実してきた育苗箱。畑用にはこんなものを播きましたよ。

真黒なす。無肥料栽培に挑戦。

自産自消@ベランダのhiroさんに譲っていただいた「真黒(しんくろ)なす」。ベランダでは今年はやらないけれど、畑ではこの真黒なすを育ててみようと思ってます。
このおナスもそうなのですが、こちらのトマトも無肥料栽培です。

アロイトマト。これも無肥料栽培種子。

貴重な種を分けていただいてのですから、何としても頑張って収穫したいもんです。
3株あります。もちろん、間引きませんよっ!
hiroさん、ありがとねー!!

ピーマン「京波」

ピーマンは、実家と畑用。「京波」を蒔いたんですが、ちっとも発芽が揃わなくて、ヒドイ事になってます(笑)
催芽させたものを植えてるんだけれども、発芽してこないものがあったりして。なかなか手強いです。ってか、温度が低過ぎるんだろーな、きっと。

ジャンボ甘長は、成績良いなー。

同じピーマン系でも、ジャンボ甘長は揃って発根してくれたので、良い感じ。残り少なかったのに「プチガーデン」のか〜ちゃんさんから無理やり奪い取った種です(笑)
ありがとねー、か〜ちゃんさん♪
これと、バナナピーマンも畑で栽培するために、現在催芽中です。
今年の畑はバラエティ豊かにしたいのよね〜。

さて。ベランダのほうにも、今年のニューフェイスがやってまいりましたよ。

手作りの可愛い封筒が!

んも〜〜、こんな可愛らしい封筒で送ってくださるなんて、どんなチャーミングな女性なの?と思いきや…

「ひねくれ者の世迷い言」のakkyanさんからのプレゼント!
以前ぽろっと「風船カズラの種が採れたら、ちょーだい」とお願いしておいた事を覚えていてくださって。オマケに「花オクラ」も分けてくださいました。
花オクラはね、ベランダで咲かせてみようと思います。
普通のオクラよりもずーっと、でっかい花なんだってー。ふっふっふ。インパクトありそう。

風船カズラの種。♡です。

風船カズラは、ベランダの緑のカーテンに彩りを添えてもらうつもりです。
可愛い種ですよねー、♡のマークが入ってるんだよー!

この雪が過ぎれば、東京も本格的に春に向かっていくんだろうと思います。
今年はね、本当に沢山のかたから沢山の種を分けて頂いてるんですヨ。
暖かくなったら、葉物&ベビーリーフなんかも充実させて、ベランダもバラエティ豊かにしたいわぁ〜〜と、妄想爆発中。

本格的な春が、待ち遠しいですな。

Posted on 2月 29, 2012 at 1:35 pm by Naomi / 14 Comments

春〜〜ぅ〜〜〜♪
今日の東京は、ほんとーに暖かい、春の陽気でございました。
ま、来週はまた寒いらしいですけどね。

ベランダ、ぽかぽか〜。

流石に今日は育苗コーナーのビニールも無しで、思いっきり日光浴させております。だってだって、こんな温度なんだもん。
蒸れちゃうし。

25℃っすよー。

三寒四温とは良く言ったもので、この数日は穏やかな気温だったものだから、野菜たちも春を感じたのでしょうね、一気にうかれちゃう野菜もあったり。

ザ・抽苔。

「東京べか菜」は蕾だらけでございますよー。そんなに一気に咲かなくたって良いのに…。
でも菜花みたいで、お浸しにしたら美味しそうだわ。
というわけで、べか菜は終了でーす。あんまりレポートしなかったけど、普通にミニ山東菜でした。日々の料理に便利で美味しかったので、また播きます。

もうひとつ、こちらが本題の嬉しい蕾です。
いやー、嬉しいなぁ♡

可愛い〜〜〜♪

このピンクの蕾。ミニバラみたいで可愛らしいでしょ?
タイトルで書いちゃってるのでバレバレですが、何の蕾かと申しますと↓

い・ち・ご・ちゃん♡

水耕イチゴです。
冬の間、日中だけベランダに出していたのですが、今週に入ってから葉っぱが立ち上がってきたような気がしてたんです。
展開してくる新葉も、ぐーんと大きい葉っぱになってきて、少し勢いづいてきたかな?と思っていたの。
でもまー、いかんせん、全体的にまだまだ小さくて、
今年もダメかなぁ…なんてね、ちょっと諦めかけてたんです。

「GoGo panda!」さん「あきらの空畑」さんのイチゴ開花の記事を読んで、羨ましいなぁ…と思っていたところに、
はいっ!来ましたぁ。偉いぞ、イチゴ!よくぞ空気を読んでくれた!

良かった。とりあえず、1個は花が咲きそうです。 (^-^;

古い葉っぱも、あと数枚だけ。

土の栽培から水耕栽培に変えた時に、葉っぱがくるんと丸まってしまったのですが、そういう古い葉も残り数枚で更新完了。病気っぽいかなぁ?と思っていた株も、その後は不穏な葉も出てこずに、元気に頑張ってます。
パッと見た目の大きさは変わらない気がしちゃうけど、考えてみれば相当数の葉っぱが出ていたことになりますねぇ。
相当数切ってるもん、葉っぱ。

意外と調子良いのか?? もしかして。

現在の液肥のEC値は1.0。ハイポニカだと800倍ぐらいでしょうか。
花房が充実するころには通常の1.4位にはあげていきたいので、もうちょっと様子をみながら、徐々に濃くしていくことにします。

ここに赤い実がぶら下がってくれたら((((*´ー`)

あとは寒さがぶり返した時を数回気をつければ、ベランダに出しっぱなしに出来ますからね。もうちょっとの辛抱です。
ピンクの花盛りになって、赤い実がぶらぶ〜ら、いっぱい付いてくれたら良いなぁ。

と…、子どもみたいな夢が広がるわー。
春ですね。(笑)

Posted on 2月 24, 2012 at 4:17 pm by Naomi / 16 Comments