- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- メロン
メロン撤収!そしてイチゴを何とかする。
10月の初めに、撤収しようとしたら8個目がこっそり着果していたので、未練がましく残しておいたミニメロン「かわい〜ナ」。
もう成長できないみたいです。止まっちゃいました。
それもそのはず。だって全部の葉っぱがこんなだもん。
アオムシに喰われた所から、どんどん茶色くなってしまい、おまけにウドンコ病っぽい。虫喰い穴から変な菌(ウチはいろんな菌が一杯だしなぁ…)が入ったんでしょうかねぇ?まぁ、もう株もお疲れだろうし、仕方ないか。
根っこはこんなにありました。
これはペットボトルじゃぁ無理です。太い根から生えた細かい細い根が、まるで絨毯みたいにフワフワの層を作っていました。
エアレーションも無くて、よくもまぁここまで頑張ってくれました。
ありがとねー。
さて。入替りって訳でもないけど、そろそろコチラもどうにかしないと。
メロンが日陰を作ってくれたお陰で、夏場を無事に乗り切ったイチゴ。「早く定植しなくちゃ」と思いつつも、スペースが無かったから、ずっと小さなポットのままでした。
数枚ですが、葉先が痛んできたりしてたので、急遽定植です。
つっても、ポットからポットへ移しただけだけど。
ココから先は、お待ちかねの水耕栽培で育てます。
実はこれを入れる容器が、まだ出来ていないのです。
いかん、急がねば。冬になってしまうー。
水耕栽培の場合、やはり冬場は室内に取り込んだほうが良いんだろうな、液肥温度も下がっちゃうし…なんて考えて、リビングに置けるように木箱を使ってみたんですけど、保温の加工が終わっていないんです。
しかもまだ完成していないのに、あんまりカワイく出来てないもんで、
すっかりやる気無し。テンション激落ち。
スタイリッシュにガーデニングする、って難しいよねぇ。
「喰えりゃぁ良いのです!」と割り切れれば良いのだけど、
収穫も怪しいワタシとしては、見た目だけでも何とかしたいところ。
毎度、何ともならんのですがね。
Posted on 2010年10月15日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
ああ、我が家もイチゴの定植が悩みのタネです。
まだ、何も考えられなくて・・・。
o(´^`)o ウー どんな容器に、どんな仕様で定植しようか。
100円ショップか、HCへ行って見ながら考えるとしようか(^^;
@NORFさん、いらっしゃいませ♪
苗の時はまだ省スペースだけど、定植すると、一気に場所を使いますよねー。
効率良く、可愛らしく並べたいと思ったんだけど、
結局、大した事はできないっぽい感じになってます (^_^;
100均で色々と物色するのも手ですねー。何かアイディアが出てくるかも!
NORFさんの所は7株でしたっけ?
定植も大変だね〜。一仕事だぁ(笑)
イチゴもメロンも遠い世界・・・・それにしてもメロンちゃん、残念でしたね
結実しているものの撤収って、本当に後ろ髪が引かれますよね
で、ここまで来ている子たち、よく甘くない代わりにお漬物にして売っていますよね
なんたってウリですから
やってみて~~~
キュウリもそうですが、ウリ科の根っこって半端じゃないなって思いません?
@葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
あ!そうかぁ。お漬物って手があったかぁー!!
これじゃぁ食べられないなぁー、と思って、残渣ボックスに刻んで入れちゃった…
剪定くずとか撤収したものとかを、肥料にするつもりなんですよ。出来るかどうかわかんないけど (^_^;
ウリ科は初めての栽培なので、ビックリしましたっ。
こんなに根っこが充実するものなんですねぇー。
細かい繊細な根っこを見ると、ちょっと感動モノですね〜。
メロンは十分楽しめたでしょうから、お疲れ様でしたって感じですね(^^)
そしてイチゴ! 苗元気そうですね(^^)
うちも準備を始めないとそろそろ苗が届くころだと思ってます。
今年はもう一度サンルームで挑戦する予定です。
@ユンイさん、オソオセヨ♪
メロン、すごく楽しかったです!
ユンイさんにサポートしていただいたお陰でございやすっ。
来年もまた、違う種類を(多分、パンナかな)をやりますんで、何卒よろしくお願いいたしま〜す
イチゴはね、何だか大した栄養も与えてないけど、
ここまで元気で来てしまいましたr(^ω^*)))
サンルーム、羨ましすぎっスよー(笑)
私、今年のベランダは、なんちゃってサンルームにしちゃおうかとも思ってます。
…って、夏場のネット用に立てた物干し竿に、ビニールカーテンを吊るしてしまう、ってだけなんですけど(爆)