« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

ペットボトル水耕で、ミニ白菜 Go! Go!

最近、ネットのお天気情報ばっかり見てます。1ヶ月予報とかね。
寒いし日照不足だしで、チビ苗たちにはキビシイ状況が続いております。
いつまでこの寒さは続くのかしら。

さて、建設予定地だったプランターのビニールハウスが完成したので、お披露目でございますよ。

しょぼっ。でも結構しっかりしてるのダ。

しょぼっ。でも結構しっかりしてるのダ。

ダンナが去年、一生懸命作ってくれたお手製プランター。100均の木材はすっかりゆがんでバラバラ寸前。土は入れられませんが、勿体ないので再利用です。っつうか、修理してくでー。
園芸用のワイヤーと、ちょうどの大きさに加工したビニールでハウスを作りました。

ここにミニ白菜「お黄に入り」を定植します。
まだ小さいし、寒いけど仕方ない、セルトレイが狭かったのね。
もう葉っぱ同士が触れ合っちゃってるので早めの定植です。

根っこはこんな感じでした。まだひょろりん。

根っこはこんな感じでした。まだひょろりん。

砂培地だと、こんなにヤワな根っこでも、さらっと落ちてグーなのです。根を痛めずに済むのでお勧めよ。砂の使い方は「主に食材な健忘録」でduckbillさんが詳しく書かれておいでです。

ペットボトルの培地は日向土+くん炭です。

くん炭はお米のもみ殻を炭化したもので、永田農法のコンテナ栽培では日向土のpH調整に使われてたりします。

黒いのがもみ殻の炭、くん炭。

黒いのがもみ殻の炭、くん炭。

くん炭ってね、ケイ酸やミネラル分をいっぱい含んでるんですって。
ケイ酸は不足すると、植物の抵抗力が低下する、っちゅうウワサですぜ、親分。
普通の培養土なら入っておりますが、ハイポニカの保証成分には書いてないんだよなぁ。入ってるのかなぁ?
水耕栽培の場合は、培地に何を入れても根っこはこの下に行ってしまうからあまり意味がないとは思いますが、隠し味として1割ほどのくん炭を混ぜました。ミネラル分で美味しくなると嬉しいんだけどなー。

今回のペットボトルは、黒でまとめたビター仕様。黒なら液肥の温度も少し上がるかなー、という甘い考えです。
あっ、内側にアルミホイルしてたら関係無いの?

給水ヒモは6本!!

給水ヒモは6本!!

内部温度がどれくらいになるのかはテストしておらず、全く持って不明。
ミニ温度計を入れてみましたが、忘れてる時は、温度計見るのさえ忘れてるから、あんまり意味はございません。

ホットキャップも装着!2重防寒です。

ホットキャップも装着!2重防寒です。

さて、どうなることやら。早く暖かくなると良いんだけど。
空いている2ヶ所には、3月からムフフなものが入居予定。
おっ楽しみにー!

Posted on 2月 16, 2010 at 9:42 am by Naomi / 4 Comments

コメントありがとう! 「ペットボトル水耕で、ミニ白菜 Go! Go!」

  1. プランターもお手製だと愛着わきますね~。
    ペットボトル容器も何度でも使いたくなりますが、
    いつも綺麗な仕上げで感心します。
    謎の容器は長さ的に・・・んー難しい(笑)

  2. @まっくさん、おこんばんわ。
    何ですかね、ウチ、暇なんですねーきっと(笑)
    夫婦揃って、何か作るの好きなんです。下手っぴですけど(^_^;
    賃貸なので大げさなDIYは出来ないんで、こんな事ばっかやってます。
    謎の物はねぇ、普通、3月に始めないようなものです。うひひー。
    ビールに合う、例のものですってばー(笑)

    AERA買ったので、明日は感想文を書いちゃおうかな〜o(^-^)o

  3. 記事中のリンクありがとうございます。
    時々来ているのだけれど、なかなか入れなくて、コメントまでいけません(^^;
    ところでビニールの加工ってどうするの?
    切るのは簡単だけれど、くっつけるほう。
    くん炭と言えば、うちは燻製をよく作るので、発生する燻製チップ炭をプランターに撒いていますが、具合がいいですよ。
    謎のPETボトル、多分わかったかなぁ(笑)

  4. @duckbillさん、コメントありがとうございます♪
    Blogの不具合、ご迷惑おかけしてすみません m(_ _)m
    カスタマイズ本を買ってきましたんで、もっとサクサク動くよう、頑張っていじってみる事にしました。さらに酷くなったら、どうしよう(^_^;

    ビニールは、よくお菓子の袋なんかを熱で圧着する「ハンドシーラー」ってありますよね?あれでやってます(笑)曲がっちゃったりするんですけどネ。

    炭のミネラル分とか、何となく良いような気がしてるんですよね〜。
    調べても大した事は分からなかったんですけど、プラシーボでもイイや(笑)

    謎の物ねぇ、3月から播ける品種の種を買ったのです!
    去年は晩生種で何だかなぁ…だったので。
    予定だと、5月中旬には早くもビールで乾杯〜!なのだ〜〜(笑)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。