Category 空豆

盛り上がらなかった、お豆さん祭り
お豆さん祭りを夢見て、あれやこれや播いたんですけどねぇ。 何ででしょう?水耕栽培なんかでやってるから悪いのかなぁー。 我が家のお豆さんたちはもう限界。 夏の準備もしなくちゃいけないので、撤収いたしまし…2011年5月14日 11コメント Posted in 空豆

春疾風(はるはやて)の中、ソラマメご懐妊!
すんごい風が吹き荒れてる東京でございます。 折角咲いた、桜も散っちゃいそうだなぁー。 ビニールがなければ、とうに吹っ飛ばされてるであろう、ベランダ野菜。 液肥を大目に入れて、重石代わりにしてるんですけ…
お豆さん祭りは、まだ遠い…のね。
いやいや、3月はね、そもそも忙しいんですよ、年度末ですからね。 そいでもって地震だし、福島の実家は原発事故が心配だし。 …完全に良い訳ですがね。 最近、あんまりベランダ野菜の世話が出来てなかったのです…
小さなお子さんにもわかる、原発事故の解説ムービー
表題とは関係ないけども。 我が家でもソラマメが咲き誇っているのですが、ども皆さんのブログを拝見してると、着果するのはこの中の極一部のようですねぇ。 うーむ。「お腹いっぱいソラマメ」っていうのは難しいの…2011年3月20日 5コメント Posted in 空豆
