Category ネギ類

撤収勧告!ボロボロなスナップエンドウとタマネギ。
スナップエンドウを収穫いたしましたよー。 だけどね…。 上のほうはまだ緑が残ってますが(と言っても、もうこの怪しい葉色だけでお気付きかと。)下のほうが、もうどーーーーしようも無いんですわ。 うどん粉病…
日陰者だった、可愛そうな野菜たち
夏に種まきしたビオラ、やっと1つだけ咲いてくれました。 今年のビオラは絶不調。花の少ない春になっちゃいそうだなぁ。 さて。先週エアルームトマト「タイ ピンクエッグ」を撤収したので、少しだけベランダにス…
タマネギ苗のお嫁入り。
見てよー。どうなの??これって、間違ってる気がするなー(笑) 畑にはすでに苗が用意されていたので、行き場を失ったかに思えたタマネギの苗。 葉タマネギとして食べちゃおか?と思ってましたが、 救いの女神が…
水耕ブロッコリーとタマネギとお気遣い。
また、どっかで聞き覚えのあるようなタイトルフレーズですが。 今年も懲りもせずに水耕栽培ブロッコリーをやってます。 去年&一昨年と貧弱なブロッコリーしか育たず、もういい加減に諦めても良いようなものですが…2011年11月18日 10コメント Posted in ネギ類, ブロッコリー(水耕)