• 水耕栽培
  • トマティロ

トマティロ(食用ホオズキ)開花。

近々、お友達が結婚するので、ウェルカムボードをプレゼントしよう!と有志数名が集まって、色々とハンドメイドしています。
私の担当は「装花」。額の周りに飾るお花のアレンジです。
やったこと無かったんで、ウェブで色々と情報を集めながら、見様見まねで作ってます。

これが…超楽しい!!!!
造花とは言え、最近のお花は良くできていてね。ほんと可愛いの。
そのお陰で、素人でもこんな感じに完成しつつあります。喜んでもらえると良いなぁ。

20150523_6
造花、じゃなくてアートフラワーというんですって。

さて本題です。
白いバラの花はそれは美しいんだけど、こちらのこの、なんとも不思議な花!愛らしいでしょ。
これで正解なのかどうかもわからないのですが(笑)トマティロ(食用ホオズキ)の花です。
本日、開花が始まりました。

20150523_1
トマティロの花。クリックで拡大します

花首のところが細くて黒いんですが、これで良いのかなぁ?それともダメなお花だろうか?
花首が細いのは他の蕾も一緒。
わからない事だらけですが、冬の間の恐ろしくひょろひょろした苗も、ここまでくれば一安心。
見ますか?その衝撃の映像を。(笑)

20150523_2
他の蕾も花首が細い。

全体図はこんな感じで、今はペットボトルに入ってます。
食用ホオズキってどれぐらいの大きさになるんだろう?それすら分からないワタシ。

今年はチャレンジ栽培だし、本当はこのままコンパクトに栽培したいんですが、難しいかな。

20150523_3
二株植えてありますが…

ひょろい苗だったので、二株一緒に植えてしまったんですが、やっぱりというかなんというか、あまりにも徒長してしまった苗は、まともな生長ができておらず。
食用ホオズキはどちらかというと、トマトではなく、ピーマンみたいな樹型に育つ感じですが、蕾もつかないし枝分かれもしないし…、

20150523_4
一株はボロボロです…

しかも激しく食害されてしまっているので、この株はカットして間引いてしまおうと思います。
弱いってこういう事なんだな、と改めて育苗の大切さを思い知らされますです。

そして久しぶりの「根っこオープン♥」

20150523_5
根っこの育ち方は旺盛!

こちらもトマトの根っこよりはピーマンの根っこに近い、短めで根量の多いスタイル。
カメラを持った状態なのでここまでしか持ち上げられませんでしたが、
もうわっさわさになってました。これは…液肥の吸い上げが多いかもしれないね。

こんな感じで、トマティロさんも順調に育っております。
初めての野菜は何とも楽しい!何とか収穫まで辿り着けますように。

Posted on 2015年5月23日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. トマティロですか。
    私も食用ほおずきを育てた事はありますが、品種が違うのでお役に立てそうにありませんね(^_^;)
    私が栽培していたストロベリートマトという品種は巨大化しましたよ

    • FOXさん、いらっしゃいませ♪
      たぶん、食用ホオズキだから、同じような性質だと思います。
      そっか、FOXさんの育ててたヤツも、大きかったのね…。
      適当な高さで摘心してっても大丈夫でしょうかねぇ?

      ってか、もうそうするしかないんですけども。(^-^;

      FOXさんの過去記事で、「食用ホオズキは風情が合っていい」と書かれていましたが、
      私もそこ狙ってます!風船かずらも可愛いけど、食べられないんだもん。(笑)

    • 適当な高さで摘心してまったく問題ないですよ。
      どなたかも仰ってましたよね・・・2mなります。
      トマトと同じだと思えば良いかと
      わき芽要注意です。
      ガンガン横へ広がっていきます。
      収穫量を気にしないのならガンガン剪定。
      困らないサイズで栽培してオッケーじゃないですかね。

    • FOXさん、補足をありがとうございますm(_ _)m
      そ、そんなに成育旺盛なんですか!おおーーー♥
      ならば、多少粗っぽい選定をしても耐えてくれそうですね。ww

      これね、多分、甘い品種じゃないのよ。だから、そんなに量は無くとも良いかなぁ…(苦笑)
      今年はパイロット的な栽培なので、なるべくコンパクトにしていってみようと思います。
      サンキューですp(´∇`)q これで心強いっす〜。

  2. 種類は違うと思いますが…数年前に育てた食用ほおずき、なんと高さ2㍍ 越えました!
    支柱が足りなくなっちゃって 風でポッキリ折れたので
    最後まで 育てられなかったのですが
    ちょっと覚悟が必要ですよ(^^;
    私が育ててたのは こちらです。

    http://www.nogyoya.com/products/detail.php?product_id=12940#.VV_aOJ-AbqA

    • mokaさん、いらっしゃいませ♪
      2メートル越えですか!すごい。えー、そんなに巨大化するのかぁ…。

      ちょっと舐めてたかもしれません( ̄ω ̄;)
      ネットに搦めて育てて、1.5mぐらいで摘心しようかなーと思ってたんですが…。

      そうか、ホオズキだから、上手く行灯みたいに仕立てたら可愛いかもしれませんね!
      そんな風にできる容器を、何か作ろうかな♥

  3. ホオズキ、開花しましたか~
    近所のホオズキも、咲いているかも?
    ちょっと観に行こうかなぁ~

    ポチ、っと!

    • kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      ホオズキの花って、私実は初めて見たかも。(笑)
      今まで散歩中もあまり気にした事が無くて、オレンジの実が目立つようになってから、ああ、このお宅のこの鉢はホオズキだったのね、と気付くぐらいで。(^-^;

      ホオズキ、沢山あるのですか?実がつく頃は、とても可愛らしい景色でしょうね♪

  4. 食用ホオズキ・・・。(・_・?)
    あああのろくろっ首さんでしたか。(゚.☆)ばきっ!

    いやろくろっ首じゃなくて、長身さんだったんですね。(汗)
    いや~何も知らずに大変失礼をば・・・。m(..;)m

    うちには発芽さえしないモノが多数埋められております。_|~|○

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪

      >> あああのろくろっ首さんでしたか。(゚.☆)ばきっ!
      ええ、そのろくろっ首さんです(笑)
      結局ね、あの後播き直したものもろくろっ首で、先に育っていたろくろっ首を採用したんです。

      でもさ、割りとまともに育ったと思いません? あれが、ですもん。ww
      背が高くなる野菜は、徒長しやすいかもしれないですね。育苗は何年経っても難しいです。

      >> うちには発芽さえしないモノが多数埋められております。_|~|○
      お宝…ですね。(笑)

  5. 食用ほおずき、去年育てましたが、やはり大きくなりました。「宝月」という品種だったかな?
    最初のうちはおとなしいんですが、6リットル入る容器で育てたせいか、7月に入ると巨大に、しかも
    鈴なりになりました。後半はアブラムシがよくつくので、対策が必要だと思います。

    • もんさん、いらっしゃいませ♪

      >> 最初のうちはおとなしいんですが、6リットル入る容器で育てたせいか、
      >> 7月に入ると巨大に、

      最初の大人しさのつもりでいると大変な事になりそうですね!
      我が家でも段々と、その片鱗が見えてきました。
      今まだペットボトルなんですが、1日でカラカラになってます…。容器をお引っ越ししないとダメですね…( ̄ω ̄;)

      しかもアブラーが着くのね〜〜(笑)
      ありがとう!しっかり注意しながら育てます〜 m(_ _)m ウチも鈴なりになると良いなぁ♥