• 水耕栽培
  • トマト(水耕)

勢いに差が出てきたか?ベランダトマト

先週末、サフランが咲きました。
去年は12月に入ってからの開花だったから、10日ぐらい早いです。

今年のサフランは、しっかり肥大させられなかったから淋しい限りの花数ですが、この季節の花は嬉しいもんです。

20131125_1
サフランの花。クリスマスのパエリア用。

さてさて。ようやくベランダのトマト「ローマVF」が色づいてきました。
我が家のローマはあまりサイズが大きくなってくれないんですが、とても豊産でして、まだまだ沢山の青い実もついております。これで作るトマトソースは、やっぱり美味しいんですよねぇ〜。

20131125_2
色づくとベルのようで、可愛らしいです。
20131125_3
ローマと、千果ちゃん少々。

このローマをベースにして、例えば、少し甘味を足したいな、という時は
糖度の高い千果なんかを足してソースを作ったりもします。
赤を際立たせたいときは、コストルートジェノベーゼを足したりね。

一度に大量収穫!とならないので、なかなかストックのトマトソースを作るに到らないのが残念ですが、やっぱり加熱して美味しいトマトは重宝します。

20131125_4
完全に、これより大きくならない。(笑)
20131125_5
可愛すぎ。ww

このローマは、それこそ、湯むきするのも楽ちんな形の品種なんですが、長細いもんだから、花殻がスカートみたいに残っちゃって、こんな風にひょうたんになっちゃう事が多いんです。

可愛いんですけど、こうなっちゃうと湯むきが面倒ですな。

20131125_8
まだまだ、ローマは頑張ります!

ところで。
ココへ来て、トマトもそれぞれ、勢いに差が出てまいりました。気温も低くなってきてるので、体力のある樹、無い樹で、その差が大きくなってきてます。

下の写真は、コストルート・ジェノベーゼ。ビニールカーテンからはみ出す勢いで、ガンガン葉を増やしてます。
コストルート・ジェノベーゼは、葉の厚みもあってしっかりしてるので、とても頑丈そうに見えます。

20131125_6
これはコストルート。まだ樹勢が強い。花も咲くしww

一方、可哀そうな下の写真は、クオールディブエ。
この品種は葉っぱが薄くて、あまり寒さに強くない感じです。
沢山の実が付いてるのですが、葉っぱの痛み具合が半端ないです。ハダニ+夜の冷え込み+根の活力不足…という感じでしょうか、瀕死の状態 (^-^;

20131125_7
液肥の吸い上げも、少なくなってしまった…

ほぼ、実の肥大は終わっているようなので、何とか色づくまで頑張ってもらえるかなぁ。
今週で11月も終わり、いよいよ師走です。
そろそろ、来年の品種も、マジで決めなくちゃね…。

Posted on 2013年11月25日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. 同じように育てていても寒さに強い品種と弱い品種がありますね。
    紅涙は比較的寒さに強く美味しいトマトですが、実割れは多いですね。
    来年は今まで育てていない品種と今までの
    お気に入りを育てる予定です。
    何かお勧めがあったら教えてください。

    • TA27さん、いらっしゃいませ♪
      >> 紅涙は比較的寒さに強く美味しいトマトですが、
      >> 実割れは多いですね。
      そうでしたか。実割れが多い…という事は、皮の薄い、食味の良いトマトなんですねー(⌒-⌒)
      紅涙、花芽がまた出てきましたが、どうだろう…開花まで行けるかなぁ〜〜(^-^; もう少し、樹勢が安定するまでは厳しいかもしれません。

      オススメね!そろそろ来年の栽培品種も発表しなくちゃいけないので(笑)その時にちゃんと纏めましょうかネ。来年は紅涙と共に、もう一つ新しいミニの品種にチャレンジ予定ですよー。フッフッフ( ̄ー ̄)

  2. 毎年Naomiさんちにはサフランが咲いてるって思ってたら、
    サフランって球根なんですね。(汗)
    良いなあ・・・1g1000円か・・・。(笑)よっサフラン長者!

    花もきれいですね。(^o^)

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪
      そうなんですよー、サフランは球根なので、お庭があるお家には
      ものすごーーーくオススメなんですよ。
      植えっ放しでも良いんですって。花も綺麗ですし、良い薫りもします。もちろん、スパイスとしても使えて楽しい!
      簡単でこんなに単価の高い栽培作物も、そうそう無いですよ!

      ええ。お庭があれば、の話ですけどネ ww
      akkyanさん、サフラン長者、共に目指しませんか?
      お庭、貸してくださーい(爆)

  3. 品種でトマトソースの味を調整なんて、なんて優雅な(*゜o゜*)~゜ ボー

    >一方、可哀そうな下の写真は、クオールディブエ。
    この品種は葉っぱが薄くて、あまり寒さに強くない感じです。

    あ~、やっぱりそうですか。
    このコだけ、下葉が痛んでくるんです。
    フライングはできない品種なのかもしれませんね(^-^;

    • いずみさん、いらっしゃいませ♪
      ウチはトマトの8割ぐらいは、加熱で食べてるっぽいです。ww
      優雅…というよりは、単品種だけでソースが作れるほど、
      収穫できていないのがホントのところですわ(笑)

      牛臓さんは、葉っぱが痛みやすいですよねぇ。本当に薄くて。
      だけど、一つ一つの葉っぱの面積が大きいもんだから、調子が良い時はワサーッと繁ってくれて、油断もしちゃうんです。
      寒さには弱そうな感じは毎年してるんですが、
      急激な温度変化に弱いのかなぁ…と、今年思いました。

      >> フライングはできない品種なのかもしれませんね(^-^;
      そうなの。春先の低温にも真っ先にやられるのーー(ーー;)
      でも、美味しくて、手放せないのです♡(笑)

  4. >一方、可哀そうな下の写真は、クオールディブエ
    あぁ~・・・ウチも。。。
    牛臓さんじゃないかもしれないオックスハート型のトマトは葉が枯れ始めました。枝もほっそくて樹勢は弱いみたいです。
    と言っても永田農法でルビーノと同居している影響もありそうですが(^_^;)
    ジェノベーゼ、まだまだ頑張ってほしいですね(*^ω^*)

    • semireyさんいらっしゃいませ♪
      >> 牛臓さんじゃないかもしれないオックスハート型のトマトは
      >> 葉が枯れ始めました。枝もほっそくて樹勢は弱いみたいです。
      あれ?それ、牛臓さんかもー(笑)
      いずみさんとこも調子が悪くなり始めてるみたいですし。
      って、違うじゃん!semireyさんとこ、寒くないじゃん!(爆)
      でも、この手の「か弱系」のトマトは、何かと気を使いますよね(^-^; 美味しいんだけどなぁ…。

      ジェノベーゼは、頑丈この上なし!でございますねぇww
      まだまだ頑張ってくれそうですよー(๑´∀`๑)

  5. V.F.ローマが豊作でいいですね。
    裸の棒が3本になった我が家のローマは、何とか蕾がでるところまでは復活したのだけれど、今から着果してももう間に合わないし、実は大きかったけど、結局太く短くでした(笑)。
    真っ赤なトマトソースにしようとすると、数がまとまらないと駄目だけれど、普通のスープに2個くらいを刻んで入れるだけで、スープの旨みがグンと強化されます。
    我が家は殆どそんな使い方。(^^)

    • duckbillさん、いらっしゃいませ♪
      師匠のローマは、巨大果でステキだったのになぁ…。残念ですねぇ。ウチのは実が小さいから、全然負担がかからないのかもしれません。まだ花咲いたりしてます (^-^;

      煮詰めて作るトマトソースは、収穫のタイミングが余程良くないと難しいですよね。ウチのトマト料理も、夏場はナスと一緒に炒めたり、キノコでガサ増ししたりです(笑)純粋なトマトソースは、今年は3回しか作れてないですよ ww

      一度は、贅沢にトマトを煮込んだソース、ストックしてみたいもんです r(^ω^*)))

  6. ひょうたんトマト、2こ積み上げているのかと思いました。カワイイ♡
    我が家には、コストルート・ジェノベーゼとタイピングエッグが残っていますが、コストルートの元気さはピカイチです。
    問題は1つとして赤くならないことでしょうか…(^^;;

    • yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
      ひょうたんちゃんは、お花のスカート履いてた後なんですよー。(๑´∀`๑) 間抜けで可愛いですよね ww

      やっぱ、コストルートは強いですよね。
      多少のハダニなんかにも、ビクともしない感じだもん(感心してないで対処しなさいよー 笑)

      >> 問題は1つとして赤くならないことでしょうか…(^^;;
      yaeさん、やっぱりビニール保温は効果アリっすよ!ウチのは赤くなってきてます!晴れればビニール内部は30度越しますからねぇ。
      あの…桃やリンゴの果実袋みたいに、実の部分に小さいビニール被せるのはダメですかねぇ? ちょっとカッコ悪いかなぁ?ww

  7. 冬トマト、美味しそうですね(*^^*)
    食べるのが もったいないほど可愛いかも( ´艸`)
    サフラン、うちも咲きましたが…咲いた後の球根って、土の中で肥らせれば良いのでしょうか?
    カゴ置きサフランも緑色の葉が見えてきたので、咲くのが楽しみです。

    あと。ブログの更新ってTwitterに出さなくなりました?
    更新気付くの遅れちゃいました(^o^;

    • mokaさん、いらっしゃいませ♪
      この季節のトマトは水っぽくならないので、美味しいんですよー (⌒-⌒) その分、完熟まで時間はかかりますけどネ。

      サフランは、花が終わったら、普通に土に植えてあげれば大丈夫です。初夏に葉っぱが枯れたら掘り起こしても良いし、そのままでも良いし。栄養をとれる時間が長いほうが球根は太るのでしょうけれど、ウチはスペースもないので、毎回掘り起こして一旦片づけちゃってます r(^ω^*)))

      >> あと。ブログの更新ってTwitterに出さなくなりました?
      そうでした!すっかり忘れてましたー。ww
      お知らせするようにしますね〜♡

    • Naomiさん、細かいアドバイスありがとうございます!
      確かに終わった球根を植えておくには不動産問題がおきそうですね。
      Twitterもありがとうございます(*´▽`*)更新楽しみにしてます。

  8. サフランのメシベ。
    我が家では、今年はたくさん採れました。

    花後、肥料を与え、しっかり球根を太らせましょう。

    ポチ、っと!

    • kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
      畑を借りていた時は、端っこにサフランを植付けて太らせていたのですが、今年はそれように、プランターを買ってこなくちゃ、です r(^ω^*)))
      kasugai90さんのおうちは、不動産問題は起きなさそうっすね。(笑)

  9. こんにちは
    サフランのお花ってこんなにきれいなんですね。初めて見ました(*_*)

    うちのトマトさんは、フィオレンティーノを一株だけ残してあるのですが、初夏でもそんなに実着いてなかったよねって言うぐらいの着果っぷりです。
    やっぱり寒いのにも、なかなか強そうな印象ですね。

    クゥオールディブエは寒いの苦手なんですねー
    来年の候補にあがってるのですが、余計に迷っちゃいますー(^-^;

    • エマさん、いらっしゃいませ♪
      サフラン、綺麗でしょう?(⌒-⌒) これね、良い香りがするんですよ〜!球根を植付けずに、コロンとテーブルの上に転がしておくだけでも咲いてくれるので、来年はエマさんも是非♡

      フィオレンティーノも確かに秋からの方が元気が出る品種かもしれませんねぇ(^-^; 我が家も去年、夏よりも断然調子が良かった記憶が(笑)
      クオールディブエはね、葉が薄いので傷みやすい事は痛みやすいんですが、我が家の場合はハダニの影響が強そうです。r(^ω^*)))
      生食で食べるなら一番好きなトマトなんです。どうか迷わずに(笑)来年はご一緒いたしましょう!

  10. まだまだ元気そうでいいですね。
    ローマかわいいですな(笑
    目ん玉シールをはってあげたいです。

    うちはそろそろ来年トマトを悩み始めます。

    • runeさん、いらっしゃいませ♪
      元気そうなのは一部分でございますよー。流石にもう液肥の消費も少なくなってきたし、ガツンと寒波に襲われたらアウト…ちゅー感じです(^-^;
      私も来年の計画を立て始めたのですが、丁度良く、タキイやらサカタやらのカタログが届いてしまい、優柔不断が大爆発しております(笑)

      >> 目ん玉シールをはってあげたいです。
      ああ。そうか、書けば良かった ww