• 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ナス

真っ白秋ナス & 嬉しいお裾分け。

先週末、色んな夏野菜を一気に収穫して、「収穫祭!」などど盛り上がっておりましたが、今日はおナスの話。

先週は白ナス2本とカプリスを収穫しまして。
秋の方が俄然調子が良いなぁ〜と思ってるわけです。ナスって秋野菜なの?っていうぐらい。
夏なんて、本当に着果してくれなかったんだものー。

収穫祭前の記念撮影。

着果しなかった夏の間、特別に短花柱花だった分けじゃないんです。
ちゃんと雌しべは出てるのに、トマトトーンを噴射しても着果してくれなかったんですねー。

白茄子の花。夏と違うところが。

見た目は一緒の花ですが、秋になってからは、大きく違いが出てきました。

ゆすっただけで、花粉が落ちるの。
夏の間はデコピンしても、花粉なんて落ちてこなかったんですけど、今の花からは、花粉がブハブハ落ちてくるんです。

トマトトーンを使ってましたから、花粉なんて関係ないんじゃないの?と思っていたのですが、「実を生らす」準備自体が整っていなかった、という事なのかもしれません。
だから正常な花芽を形成できなかったのかも…と推測しておるのです。

タキイの野菜前線によりますと、「日最高気温が20℃以上を持続するようになると正常な開花、結実が可能で、30℃くらいまでは悪影響はありませんが、35℃以上で結実障害を起こします。花粉発芽適温は20〜30℃です。」となってますから、

…ウチのベランダの夏は…無理なのかもなぁ。毎日35℃以上だったもんなぁ。
5月かもしくは10月…ってのが、我が家の場合はおナス適期なんですかねぇ?

採種用の白ナス

実はナスの自家採種にトライしてみようと思って、一番綺麗な形だった1つをそのまま残しています。
もう真黄色になっちゃってますが、ナスの採種には60日間程の熟成が必要だそうで、もうしばらく待たなくちゃいけません。

カプリスはもうお終いに、白ナスはあと1つを収穫したら撤収…と思っているのですが、この採種用のナスを待っている間に、こんなことになっちゃってまして。

カプリスも白ナスも、ツボミいっぱーい。

辛いなぁ〜。今さらこの仕打ちは無いよぉ〜(笑)

わたくし、来年はおナスの播種を7月にしますっ!
そして秋ナスだけを狙っていこうと思ってます。
狭いベランダだもん、そういう栽培スケジュールも、アリだと思うなー。

そうそう、栽培スケジュールと言えば、来年のトマトですよ。ねぇ?(笑)
気が早いようですが、1月から種まき祭りが始まる夏野菜。
いつもコメントを頂くTA27さんから、こんな素敵なお裾分けを頂きました!

「テラストマト レッドミニ」の種。

テラストマト レッドミニはブッシュ系なので、背丈があまり大きくならない品種だそうです。
「水分を制限しながらのプランター栽培が、より甘味が乗ってオススメ!」との事ですが、水耕栽培ならば、小さい目の容器でも充分に育ちそうな感じですねぇ。100均のクーラーボックスでOKなんじゃないかしらね。

ご親切に送付用の切手も同封してくださいましたので、おのおのがた、お分けするでござるよ!!
TA27さん、ありがとうございました m(_ _)m

そんな訳で、欲しい!と言うかたは、申し出てくださいね〜。
あ、そうそう。只今種在庫が満腹のため、お礼の種は考えないでくださいよ。
もうさ、冷蔵庫が種だらけで、ヤバいのマジでーー(爆)

Posted on 2011年10月17日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. いや~!びっくりしました。
    私の汚い字がNaomi様のHPに載ってしまいました。
    綺麗な字で書けば良かったです。

    今年収穫した完熟の甘いトマトから採取したものです。
    もう何回も種まきしているので安心してください。

    2本仕立てにすると1m位で収まります。
    1本仕立てだと1m50cm位になります。(鉢の大きさにもよる)
    年を越すと2m位になってしまいます。
    その時は行燈仕立てにしています。
    茎は比較的太くなりますが、そんなに暴れません。

    水耕栽培でも十分甘みと酸味のあるミニトマトが出来ます。

    皆様よかったら種まきしてください。

  2. すごーーーい、白なすがたくさんぶら下がってる~~♪
    素晴らしい光景ですね~。
    私も来年はなす成功させて、こんな姿見てみた~い!!
    そっかー、気温が高すぎるのもダメなんですね( ..)φメモメモ
    うちも、夏野菜が、今の方が元気なので、納得。

    そして、はーーーい!!種欲しいでござる~(^O^)/
    背丈が大きくならない&甘味あるってのにノックアウトです。
    図々しくお願いしてもいいですか?宜しくお願いします(*^_^*)

    ↓のトマトの件、ありがとうございました♪
    冬は日中は日に当てて、夜はビニール保温をしてみようかと思います。
    今までの苗より茎もぶっとくて、双葉もしっかりついてて、すごく素敵なの。
    でもね、コストルートとピンク2本ずつあって、甲乙つけがたいのが、
    定植までの悩み種になりそうです(笑)
    冬トマトとーっても楽しみになってきました。

  3. 私も種希望です(*^▽^*)ノハーイ
    小さいと、35度状態のときでも室内に退避できるかなと。
    それに甘いなんて、理想です。

    おなすのお話・・・確かにうちのも涼しくなってから、元気になってきてまだ、けっこう夏のベランダのままです。
    冬は公平に来ちゃうのに~。
    西向きには戦略が必要なんですね(^-^;
    後で、メッセージしますね。

  4. @TA27さん、いらっしゃいませ♪
    種のお裾分け、ありがとうございましたm(_ _)m
    汚い字だなんてとんでもない! お手紙も嬉しかったです♪

    早速手を上げてくださったかたもいらっしゃいますし(笑)
    来年は色んな場所で、このトマトの兄弟たちが見られると思いますヨ(⌒-⌒)

    切手も有り難く使わせていただきますね〜! お心遣いに感謝いたします。
    私も来年、栽培レポを書きますネ! 上手に育つと良いなぁ〜。

    @berryさん、いらっしゃいませ♪
    わぁ、良かった。テラストマト、berryさんと一緒なら心強いわー。
    後ほど、書き込んでくださってるメールアドレス宛にご連絡しますね♡

    夏野菜って、以外と最近の超高温の夏には対応してない気がして、調べてみたの。
    そしたらおナスなんて、30度ぐらいまでがベスト……って、そりゃ夏は無理ですよねぇ(笑)
    トマトってね、5〜40℃が成育条件なんですって。5度でも何とか生き延びちゃう、寒さに割と強い野菜なんですヨ。
    >>今までの苗より茎もぶっとくて、双葉もしっかりついてて、すごく素敵なの。
    良いなぁ!そんな立派な苗、一度で良いから育ててみたいっ(笑)
    姿の良い苗は、きっと健康な苗だと思いますよ!
    元気に育ってくれると良いね〜〜 (*^-^*)

  5. @いずみさん、いらっしゃいませ♪
    おお!いずみさんも一緒に育ててくれるー?!
    では後ほど、連絡を取り合いましょー (⌒-⌒)

    そっかー!暑い時にも避難できるってのは、考えてなかった!(バカだわ 私 笑)
    ベランダ菜園にはピッタリの品種ですなぁ。これならコンスタントに収穫できるかもしれないですね♡

    西向きベランダは、やっぱり少しコツが必要かもしれませんねー。
    ま、東向きでも北向きでもそうだけど(笑)
    でも、西向きベランダの冬は、工夫すればかなりの温度が確保できますよ!
    メリットもあるので、お互いにめげずに頑張ろうねぇ〜〜ヾ(´ε`*)ゝ

  6. ナスは、インド原産なのに、暑さに弱い!
    インドの高原地帯の生まれなのかも?

    ポチ、っと!

  7. やっぱり種は採りたいですよねえ。
    私も万願寺さんとバナッピは種採り用に残してます。f(^^;)
    あの~私も手を挙げて良いでしょうか?(汗)
    育てやすいらしいですし・・・。(激汗)
    来年はトマトはやらないつもりだったんですけど・・・。f(^^;)

  8. @kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
    トマトも本来は山岳地帯の植物ですよねぇ?
    以外と昼夜の温度差がしっかり無いとダメだったり、あまりにも高温多湿には弱かったりと、夏野菜にも「限界」ちゅーのがあるなぁ、、、と思ったり(^-^;
    まー、東京の夏は異常ですからねぇ…
    もっと真剣に環境の事を考えないと、何のお野菜も作れなくなるかも??
    こ、怖いなぁー。

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    やっぱり種を採って、それを播いて…っていうサイクルは、
    たまらんですよねぇ〜〜(笑)
    今後は自家採種できる品種を、少しづつ増やしていきたいな、と思ってます。

    わお!akkyanさんもテラストマト、育ててみますかー!!
    テラストマト仲間が増えて、すんごい嬉しいですよ〜〜(*^-^*)
    後ほどメールにご連絡を差し上げますねー。

    来年はさー、鈴なりを目指しましょうよ、お互いに〜〜〜(笑)

  9. やはり種まきをして芽が出た時は今でも感動しますね。

    その株が大きくなり花を付けた時にも感動し、

    やがて実になり、赤くなってくると美味しいのが出来るか

    ワクワクしますね。

    完熟して食べたのが美味しかったらまた感動します。

    そして種が出来ていたら次回の種まきを想像して

    ワクワクしてしまいます。

    苗から育てるのは簡単ですが、このワクワクと感動と時期を

    早めて苗作りが出来るのが楽しいのです。

    来年は美味しいテラストマトが出来ますように。

    一緒に楽しく育てましょう。

  10. 我が家のふつうのおナスは大丈夫でした
    秋はさすがにちょっと疲れたかも?というより、チャノホコリダニのせいだと思うのですが
    それよりミニトマトが惨敗で・・でもこればかりは秋からだと間に合わないですよね

    あ、ピーマン系がやはりいまの方が良く実っています
    暑いのが好き、のはずだけど、今の方がたくさんついてるからやはり東京の暑さはいまいちなのかもしれませんね

    少しずつ作戦を立てていく必要があるかも

    うちは種取りをしても育苗する場所がないので、苗購入はです(泣)

  11. @TA27さん、いらっしゃいませ♪
    お陰様で大人気ですね〜(笑)
    育てやすい品種ですから、自家採種で、長く続いていくと良いですね〜(⌒-⌒)
    来年はあっちでもこっちでも「テラストマト」の記事が見られると思いますよ!
    本当に有り難うございました。皆様を代表して、お礼を申し上げます。

    @葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
    チャノホコリダニ、カプリスの方は影響が大きくて、
    折角着果したのに、カサブタだらけのものが出ちゃってたんですよー( ̄ω ̄;)
    トマトのサビダニ同様、おナスのチャノホコリダニは厄介ですねぇ。

    今年は節電もあったし、根性で暑さを乗り切った人間と違って(笑)
    野菜には年々、厳しい夏になってるのかしら??
    温暖化で「作れない野菜」とかが出てきちゃうと悲しいですねー。

    葉っぱさん、冬の育苗は大変だけど、秋からのトマト狙いなら、6〜7月にプランターに直播きすれば、丁度良いかもしれませんよー。
    まーね、苗を買うのも楽しいイベントなので(笑)
    楽しみが無くなっちゃうのは辛いところですけどね〜 (^-^;

  12. 初めまして。
    今年ベランダで野菜を作り始め、このブログに辿り着きました。
    いつもおいしそうな野菜がいっぱいで勉強させていただいています。
    中でもトマトや、この記事のナスが綺麗でいつも楽しみにしていました。
    私は今夏まったく上手に野菜が作れずだったので、来年の夏はもっと勉強してトマトとナスに挑戦してみたくなりました♪
    これからもブログ楽しみにしています!

  13. @maiさん、いらっしゃいませ♪
    そして初めまして〜(⌒-⌒)
    私も最初の年はもう散々で(笑)自分には向いてないのかも、、と思ってたんですよ。
    何ですか、ぼーっとしながら育てていても、それなりにコツを掴んでくるようで(嘘。つかんでない、ない 笑)少しづつですが、収穫できるようになってきました。

    トマトもナスも、自家製のお野菜は格別ですよ〜♡
    是非ぜひ、挑戦してみてくださいね!! 解らないことがあったら、一緒に悩みましょー!きっと、どなたかが助け船を出してくれるかと。(笑)

    これからもどうぞ、よろしくお願いしますね〜 (*^-^*)

  14. お返事ありがとうございました!
    こんなに上手に作られているNaomiさんがそんな風に思ったんですか??
    びっくりです。
    私は自他共に認めるほど向いていないようです(笑)
    もう諦めたら?なんて言われていますが、もうしばらく頑張って続けます(*^_^*)
    今ミニトマトの実がひとつ大きくなりかけているので、ひとつでも採れたらいいなと思っています。
    先月の台風で実も花もすべて飛んでしまったので(^^;
    これからもブログを参考にさせていただきつつ、困ったら間抜けな質問をしてしまうかもしれませんが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  15. テラストマトですか、(-ω-;)ウーン

    。。。やっぱり魅力的だわ。
    “\( ̄^ ̄)゛ハイ!! もし、種が残るようでしたら欲しいです。
    希望者いっぱいで足りないようなら、遠慮なく言ってくださいね(^^)

    今年はトマトの結果が良くなかったので、来年は量産型の栽培で心を落ち着けたいと思っております(笑)

  16. @maiさん、お帰りなさ〜い♪
    >>今ミニトマトの実がひとつ大きくなりかけているので、ひとつでも採れたらいいなと思っています。

    私もね、最初の年はミニトマトも1つしか、夏場に収穫できなかったの (^-^;
    まさに一緒かも〜〜(笑)
    専門的な質問にはお答えするのは難しいけど、間抜けな質問ならば、
    私でも何とかご協力できるかもしれません(爆)
    ミニトマト、収穫できると良いですね〜(*^-^*) じっくりと育ったから、きっと甘いと思うなぁ♡

    @NORFさん、いらっしゃいませ♪
    お!やってみます?? お送りできますよー。
    >>来年は量産型の栽培で心を落ち着けたいと思っております(笑)
    わかる!!わかるよ〜〜〜(爆)
    大玉も魅力的だけど、どさーっと生ってくれるミニがあると、
    精神的に豊かになれますよね(笑)
    んでは、後でメールでご連絡しますねー (⌒-⌒)