- 水耕栽培
- エンドウ豆
- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ナス
何故か、紫は緑に。そして緑は…紫に。
今年の冬は寒かったよ…。暴風ばっかり吹いてたしさー。
葉物はみんな、菜の花になっちゃうしさー。(それ、関係ないね。)
前回のブログ記事も、菜の花から始まって、こんな写真が続いてた気がするけど、気にしない(笑)
しかも同じようなボヤキから始まった気がするけど、それも気にしない(爆)
ツタンカーメンとその仲間たちも、収穫期を迎えております。
(その1)と書いたのは、実は土栽培のほうにも、どういう訳だか緑のツタンカーメンが出現しまして。(^-^;
んー。何だろう?育て方の問題なのかなぁ…。日照不足とか??
ま、美味しければ良いので、
来週早々には、マメご飯の記事をお届けできるかと思います。
今年はさ、何とか「最初からピンクのファラオご飯」を目指したいと思っておりますぞ!
紫のはずのものが緑になるという、不思議な現象に続きまして、
実は、緑のはずのものが紫になるという…そんな現象も起きているんですよ。
今年の冬は寒かったので、苗が全体的に徒長しちゃっておりまして、
穏やかなお天気の日は、できるだけ日光に当ててあげよう、と張切っていたのです。
そしたらさ。(もうココまでくれば紫の正体は分りますね ww)
寒さにあたって、見事に紫になった、トマト苗。(泣)
気をつけていたのですが、天候不順にはついていけず、顔色が悪くなっております。
アントシアニン、出まくりのくり〜。
これから暖かくなって、元気を取り戻してくれると良いのですがねぇ。
ほぼ全員、顔色悪いんです。( ̄ω ̄;) ゴメンね…。
今年はあんまり、苗の出来が良くなかったなぁ。
去年はもうちょっと、ガッシリした苗ができたんだけど。やっぱりいくら室内育苗とは言え、気温の影響は大きいんでしょうねぇ…。
かといって、我が家の場合は陽当たりを確保できないから、温度を上げると徒長しちゃうし。
おナスもまだ、こんなに小さいのに、双葉が取れちゃったの。
まぁ、まだ3月だし、あんまり気にはしていないんですが
もうちょっとサクッと育ってくれないかなぁーと、
少々育苗疲れが出てきた今日この頃。
この間ね、クシャミ一発でギックリ腰をやっちまいまして。苗もって移動するのも大変なのよ。
なぁ〜〜んにも考えなくても育ってくれる、そんな季節が待ち遠しいですなぁー。
あと半月ぐらいかね ((((*´ー`)
来い来い、春よ!もっと来い♡
Posted on 2013年3月16日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
こんばんはo(^▽^)o
ファラオ様って中は緑なんでしょ。
豆ご飯はなんでピンクになるの?
ファラオ様じゃないやつは、クレオパトラ様なのかな?
トマトちゃん頑張ってますよ。
寒さに耐えまくってるみたいだけど(笑)
うちのナスは、まだ、本葉がチンチクリンです(^◇^;)
ポチッと
ベランダ★ライフさん、いらっしゃいませ♪
そう、ファラオのマメは緑なんですが、ポリフェノール(?かな)が反応して、炊いてから暫く保温しておくと、お米がピンク色に染まるんですよ (⌒-⌒)
緑のヤツも、今日、収穫してみます!
鞘を開けるのが楽しみですなぁ(笑)
ナスって、育つのに時間が掛かりますよね…。
暖かくなれば、一気に大きくなってくれると思うんだけど、
あまりにも小さくて、ちょいと心配。(^-^;
アブラナ科の野菜は、咲かせずに菜花として食べましょう。
咲いていても食べられるが、味はだいぶ落ちる。
種を採っても、交配しているので、ちょっと不安。
ポチ、っと!
kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
こんなに咲くなら、ちゃんと収穫すれば良かったです(笑)
これは壬生菜なんですけど、そういう売ってない菜花も、家庭菜園の楽しみの一つですもんね。
あー、苔が立っちゃった…と思ってるうちに、
あっという間に花盛りに orz
勿体ない事しちゃいました。(^-^;
うちのピーマンやなすも茎が紫になってるのがありますが、寒さのせいだったんですか(^-^;
葉っぱはピンピンしてるから全然気にしてませんでした。
まだどちらも本葉2枚だけど、桜も咲いちゃったことですし、ここからがんばって育ってもらいましょう(*^.^*)
いずみさん、いらっしゃいませ♪
やっぱり、顔色悪くなってます??(笑)
これ、寒さで出やすいアントシアニンだと思うんです。葉っぱが元気なら、ま〜良いか、と放置してるんですけど、段々と酷くなってきちゃって。(^-^;
ついつい、夕方はバタバタしちゃって、取り込むのを夜遅くまで忘れちゃうんです。
我が家の場合は、完全に人災。(笑)
桜の開花の声を聞くと、名実ともに春が来た感じで、ちょいと安心しますねー(*^-^*)
ここからは、すくすくと育ってくれる事を期待しましょ〜〜♡
紫莢と緑莢は同じ株に混在なんですか?それとも別株?
絹さやとの混植ですよねぇ?それと関係があるのかなぁ?
私もたまに思いっきりクシャミをした時に腹筋がつって、
1・2分で落ち着くんだけど、納まるまで耐えるしかなくて
のたうちまわる事が有ります。(笑)
液肥運搬も有りますし、腰はお気をつけ下さい。おだいじに。
hiroさん、いらっしゃいませ♪
緑のコレジャナイ君は、別株です。でも…側枝の花が、何となく紫の鞘ができそうな雰囲気があったりもしてて。(^-^;
現在、観察中でございます。
土でも液肥でも…って事は、混植の影響なのか、はたまた、そもそも種が混ざっていたのか…
ミステリーでございますぅ(笑)
腹筋、hiroさんも攣りますか!
私も攣ることがあるんですが、主人に「そんなとこ攣るなんて…」と言われるんですよ。( ̄ω ̄;)
まー、確かに脂肪の奥深くに埋蔵された状態ではありますが(笑)良かった♡一人じゃなくて。ww
>> 液肥運搬も有りますし、腰はお気をつけ下さい。
ですよねー。水耕は腰が命。早く完治させねばー r(^ω^*)))
温かくなってきましたね。
うちも よーく見たら紫色の幼苗ありました。
これって紫のままなんでしょうか?
緑に戻れるのかしら?
mokaさん、いらっしゃいませ♪
昨日のmokaさんのお写真見て、緑で綺麗だな〜と思っていたのですが。夜は冷え込む事があるから、やっぱり寒がってる苗もでてきちゃいますよね(^-^;
緑には戻らない…かなぁ。んー、でも、太くなってくると、あんまり分らなくなるような気もするなぁ。( ̄ω ̄?)
我が家にも顔色の悪いトマト「ももこ」がいます。それが、もんのすごーく調子悪そうで、花は咲きましたが葉が生長しないんです・・・というか葉小さいし黄色くなってきたので病気なのかも?って思い始めてます(>__<)
我が家の夫さんは、歯磨きしてるだけでぎっくり腰になったことがありますよ(笑)
歯磨きで?なんでよー?って感じでしたが、本人はメッチャしんどそうでした。
またやらかさないようお気をつけて☆お大事になさってくださいね。
semireyさん、いらっしゃいませ♪
あれぇ?そこまで調子悪くなっちゃいましたか。
semireyさんところだと、そうそう冷え込む事も無いだろうし…うーん、それはまた、別の理由なのかなぁ??
心配ですねぇ。
歯磨きでぎっくり腰!? それは…ご本人も予測できなくてビックリさなったでしょうね。(^-^;
良く「癖になる」という話も聞くので、注意しないといけませんね。私は今、クシャミの度に「念のため、座る」という、外から見るとワケ分らん動作を心掛けております。(爆)
お心遣い、ありがとうヾ(´ε`*)
あらまぁ、我が家でも、
トマトの茎が、なんだか丈夫そうな色になってきたなぁ、ふふふ。
なんて思っていたんですけど、
保温しないで日向に出しているうちに、
ムラサキ色になっちゃったのかしら??
それにしても、美味しそうに生っている鞘ですねぇ。
もういいじゃないですか、どっちでも。爆
だって美味しいに違いないですもの~!
yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
確かに「なんだか丈夫そうな色」かも。(笑)
アントシアニンは恐らく「ストレスを感じた」という信号など思うんですが、スパルタ育苗しようとすると、どうしても出ちゃいますよねぇ。
寒さを乗り越えて、逞しくなった色、ですな r(^ω^*)))
今日は帰宅が遅れちゃったので、お豆の収穫は明日、写真が撮れる明るい時間に持ち越しましたー(笑)
うん。美味しければ、色はこの際、文句良いっこ無しです。
でもちょっと、ドキドキしております!
もし、クレオパトラだったら、種用に残してみるね〜 v(⌒-⌒)
うちはわざと白菜のとう立ち芽を作って毎年収穫してますよ。
もう、生で食べてもいけそうなぐらい美味しいです!
最近産直でも見かけるようになりましたが、ブロッコリーより柔らかいし、甘くておいしいです。生産者しか口にできない幻の味だったんでしょうね、以前は。
つぼみが開く前、ようやく出かかったあたりが食べごろだし、うまくやれば1か月ぐらい次々に収穫できますよ。機会があったら試してみてください。おすすめはサラダでも食べられるタイニーシュシュなどの丸葉の白菜です。
今年はトマトに苦戦してます。なんか例年に比べるとこちらは寒いようで、部屋の中に入れといても寒さで苗が次々やられます。
とはいえ日に当てないと徒長するし……。
やっぱり苗は買う羽目になるかな?
もんさん、いらっしゃいませ♪
うん!ハクサイの菜花は美味しいですよね、食べたとこあります!
売ってる菜の花ほど癖も無かったし、辛味も少なくて、
わざわざ苔立ちさせる気持ちもわかります〜((((*´ー`)
そっか。タイニーシュシュならベランダでも大丈夫だね♪
ハクサイも、菜花狙いで「巻かなくてもいいや」と思えば、ぐんと敷居が低くなりますね(笑)
今年は東京も、夜の冷え込みが厳しかったので、
難しかった気がします。
もんさんとこはさー、暖かくなれば陽当たりもガンガン確保できそうだし(ちょいとヒガミ入ってます ww)まだ諦めなくても大丈夫じゃないっすか♡
明日からお彼岸ですし、「暑さ寒さも彼岸まで」を期待しましょーヾ(´ε`*)ゝ
私なら簡単に・・・また種を間違えたな・・・で
ほとんど正解なんですけどねえ。。。(笑)・・・(涙)
不思議ですねえ。。。f(^^;)
でもうちのえんどうさんなんて
未だに一つも花が咲いてないですよ。_| ̄|O
サヤ無しエンドウだったりして・・・。(゚o゚)!!やだー
akkyanさん、いらっしゃいませ♪
サヤ無しエンドウて…(大爆)
ま〜、エンドウの収穫期は普通、4月中旬からですからー (^-^;
私がフライングし過ぎただけですよ ww
実は昨日、緑のサヤを収穫してみました!
ふっふっふ( ̄ー ̄) 結果は次回更新のお楽しみ〜(笑)
(実は、そんなに引っ張るほどの結果では無かったんですけどね w)
東京はやたら暖かくなってきましたヨ。
akkyanさんのエンドウもそろそろ、
慌ててお目覚めしてくれるのではないでしょーか♪
うちも菜の花咲いてます。
キレイですよねー(チガウ
あや?茎が紫色なのは低温障害でしたか。
ウチの子達ももれなく紫色です。
上の方は緑いから大丈夫だと思うんですけどねえ(願望
今年はばっちり豆ご飯できそうですね。
じゅるじゅる。
runeさん、いらっしゃいませ♪
何で毎年、咲かせてしまうんでしょうねぇ…(^-^;
咲かせるつもりも無いんだけどナ。(笑)
runeさんのトマトも紫になってますかー。
今年はさ、やっぱり寒かったんだよね、きっと。
生長点がダメになってなければ、全然イケると私も思ってますです。いつも多少は、紫になるもんねぇ…。
(願望その2)
実は昨日、第一回目の豆ご飯食べました〜(⌒-⌒)
緑のサヤだから、あんまりファラオちっくじゃ無かったけど、美味しかったよ〜〜♡
こんにちはo(^▽^)o
クレオパトラ様だった?
気になっちゃって(^◇^;)
うちも花が咲き始めたようなので、クレオパトラ様か、ファラオ様か、それとも緑ちゃんかわかるかもしれないです。
ポチっと
ベランダ★ライフさん、いらっしゃいませ♪
それがねー、超〜〜微妙な遠藤さんだったの(笑)
これはもしかしたら、育て方の問題かもしれないなぁー(^-^;
だけど豆ご飯は美味しかったので、
今から記事を書きますねー(⌒-⌒)
結局ね、美味しければ、満足しちゃうんだね、人間て。(爆)