- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ブロッコリー(水耕)
- 水耕栽培
- ミニ白菜
- 水耕栽培
- 葉物野菜
撤収モノ < 定植モノ。だから狭くなるのね。
良く降りますねぇ。東京の週間予報なんて、今週はお日さまマークが一個も無しでございます。さすがに日照不足が心配になってきました。
昨日はマンションの消防点検でして。
各部屋の火災報知器のチェックとベランダの点検があったんです。
いやー、まいったな。ベランダやばいよなぁー。こんなにジャングルじゃ「避難に差し支えますよ!」って叱られるなぁ、と思っていたのですが、
大家さんの「ステキな緑ですねぇ〜」の嬉しい一言で、調査員のかたも深くは突っ込まず。いやー良かった、大家さんありがとう!でもイザと言う時のために、もう少し片づけますっ!
少しでもすっきりした状態にしておきたくて、定植せずにいたブロッコリー類と白菜をやっとこさ定植しました。ちと遅かったかな。
ですが、まだまだ夏野菜が片づかないので、ブロッコリーはペットボトルの仮住まいです。トマトの入ってるトロ箱が本当の定植場所。
空かないですねぇ。どうしましょう。
白菜もブロッコリーの苗も余っちゃってるんですけど、もう場所がないや。
どちらも胃袋に収めちゃいますか。ブロッコリーの葉っぱも美味しいらしいし。
あまりにも場所が無いので、壬生菜も収穫いたしましたよ。
壬生菜は油揚げといっしょに煮浸しに。ほろ苦のシャキシャキ感がグーでございました。買ってくるものより、味が濃い気がするのは…親ばかですね、はい。
久しぶりぃ〜〜〜のオクラは、刻んで冷奴にトッピング。壬生菜はいつでも播けるので、またスペースができたら播く事にしましょう。
その場所喰いの犯人のひとつ、小寅ちゃんことTiny Tigerですが、
びっくりするぐらい花が咲いちゃってるんですよ。
ちょうど涼しくなり出したころに、「ベランダ野菜と水耕栽培、時どきネコ」のムニュムニュさんの記事で、水道水だけでも1ヶ月ぐらいは育つよー、という記事を拝見しまして。もしかしたら小寅は、栄養成長に傾きやすいのかもしれない、そしたら水だけでも暫くは良いのかも、と液肥を中止していたんです。
温度が低くなったことが大きく影響しているのでしょうけれど、樹勢からしても、小寅は低肥料で良かったのかもしれません。育て方を間違えたのかもなぁ。
そんなこんなで、我が家のベランダは、なかなか撤収が進まず…。
撤収する数より、定植する数の方が明らかに多いんだもの。片づく訳がございません。
誰かー。ベランダ貸してください(爆)
Posted on 2010年9月27日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
撤収ってホントに難しいですよね。
てっぺんにちょこっとだけ花が咲いてたりして。。。(笑)
ちゃんと枯れてくれればいいのに。。。(゚.☆)ばきっ!
いやホントに難しいです。
うちもスティックセニョールさんを定植したいけど、
鉢が足りません。(汗)
う~ん、どうするかなあ・・・。f(^^;)
@akkyanさん、いらっしゃいませ♪
そうなんですよー、ちゃんと「はい、お終い」って言ってくれれば良いのになぁ(笑)
akkyanさんはスティックセニョール、一気に6株も手に入っちゃったんですね。
そりゃまた…(笑)
それだけあると、土も沢山必要だし大変ですよね。去年のブロッコリーは、土で育てたほうが圧倒的に良く育ったんですけど、今年は場所が無いから水耕で、、、なんつって、それでも場所が無いんだもの。参っちゃいます (^_^;
どんだけ兎小屋なんだよ〜、って感じ(笑)
こんにちは!
Naomiさんのベランダの様に「スタイリッシュ!」だと
素敵なベランダですね☆でNO問題の様な…
家の庭は狭いのに、トマトと南瓜がジャングルだけど
実を着けはじめたので撤収が進まず、
畑用の種まきはフル稼働でしてるけど
庭用は水耕栽培で暫く自産自消と試みても…
何故かねぇ、溶けるように枯れてしまって;;
(だから水耕はコソーリ進行。。)
この記事にあるような瑞々しい葉物が収穫できたらいいなぁ!
コツは緑に対する「愛情」なのかしら?う~ん…
@yokoさん、いらっしゃいませ♪
東京はすっかり、晩秋のような気温でござるよー。
スタイリッシュだなんて!嬉しくて小一時間踊ってしまいますがな(笑)
実は、良いとことしか写真に写してないだけでございます!
yokoさんのところは広い畑があるから、
お庭の苗は「ちぇっ、あっちは広いぜー」と、焼きもちを焼いてるのかも(?なんじゃそりゃ)yokoさんの水耕栽培も沢山収穫できると良いですねぇ(=^_^=)
コツはね、愛情と言うよりも「必ず喰ってやる!」という
浅ましさですかね(爆)
壬生菜のお味ですが、その後うちで食べましたところ、苦みはまったく感じられない程度に変化しておりました。涼しくなったお天気のせいだか、液肥の濃度が変わったのかさっぱりわかりませんが、そういうのもまたおもしろいなあと思いました。
どちらの壬生菜になっても美味しかったので、Naomiさんからいただいた種を新たに蒔いたところでこちらの記事を拝見。
しまった、定植スペース考えてなかったなあ。ワハハ
ベランダ点検合格の由。おめでとうございます。さぞやホッとなさったことでしょう。Naomiさんちの緑いっぱいのベランダお写真を拝見して楽しいのは私もであります。なんてったって食欲をそそられますもの。
@ともこさん、いらっしゃいませ♪
あ、苦くなくなったのね、良かった〜 (^_^;
確かに液肥を沢山吸い上げてるときは、葉物は苦味を感じることがあります。
本当は収穫前に、水だけの期間とかを作ると、野菜本来の味なのかも、、、
と思いつつ、食べたい時が食べどき!とばかりに収穫しちゃうのよねぇ(笑)
ベランダ点検、ドキドキでしたよー。
撤収命令が出たらどうしようかと…。気が小さいので、前の晩は寝つけませんでした…ウソです。ガーガー寝てました(笑)
うちは我が家なので点検はないけど、雨漏りしちゃってドキドキでした
大家さんのひとこと、いいですね!
そういうちょっとした一言で、その場の雰囲気が変わっちゃう
え、こんなですか~なんて口走っていたら違う方向に・・・(泣)理解ある大家さんによろしく!(笑)
撤収、進みませんね・・・でも、植えなきゃならないから、撤収できるのかも
頑張りませう、Naomi どの!
@葉っぱさん、いらっしゃいませ♪
大家さん、この時は後光が差して見えましたよ〜〜(笑)
毎年ある消防点検で、検査員のかたも同じ人なんです。
去年まだ鉢数も少なかった時に「あんまり増やさないように」と注意を受けていたので、ビクビクでした (^_^;
最高の助け船を出せる大家さんで、本当に助かりました!!
撤収作業、今週末こそは!!あ〜、葉っぱさんの「頑張りませう」で、
やる気スイッチが入ったかもー(笑)
もう明日から10月だってのに我が家もイマイチでございます。
師走みたいにバタバタしてて安らぎが欲しいわ(笑)
さて私のベランダ道場ですが、先日頂いた書体を使わせて頂きました〜!
ありがとうございます♪
@まっくさん、いらっしゃいませ♪
うひゃー、まっくさんってデザイナーさん??
タイトル画像、すげーカッコイイですなぁ♡ 私ああいうデザイン、好きー!
まっくさんもバタバタしてますか。私も何だか急に仕事も忙しくなっちゃって。
でも自宅事務所だから「やろうと思えば出来るだろがー!」と突っ込まれそうだけど ( ̄ω ̄)
今週末こそは、頑張ります。…多分。
…おそらく頑張ります。
…もしかしたら頑張ります…かもしれません(笑)
はじめまして^^
このたびは私の適当かついきあたりばったりな感じのブログに来ていただき、なおかつコメントまでいただいてありがとうございます。
Naomiさんのブログは、私のペットボトル加工の参考書として毎日読ませていただいてます。
これまで恥ずかしくってコメントをつけることができなかったのですがこれを機会にコソコソとコメントつけさせていただきたいと思ってます(カッテニ)
うちのブログは栽培の失敗談ばかりになりつつありますが、今後ともよろしくお願いします^^
ああああっ!
最初のコメントに書いたメールアドレス間違ってました・・・
こちらのが正しいアドレスです><
@がぶちさん、いらっしゃいませ♪
コメント、ありがとうございます (⌒ー⌒)
参考書だなんて、そんなぁ。照レルジャナイデスカー (^_^;
がぶちさんのBlogって、毎日更新されてるんですよねー。凄いなぁ。
しっかりと園芸作業日誌になってて、全然「ぐぅたら」じゃないよなぁー、と感心しておりますですよ。
私も試行錯誤ですので、がぶちさんの失敗談も、しっかり参考にさせていただきますねぇ(笑)
今後とも、どうぞよろしくです m(_ _)m