- 庭のこと
自然の女神様
先月からずっと日照りが続いていたのですが、一昨日やっと雨が降り出し、ホッとしています。
毎日毎日、庭の水やりが大変でしたから。
だから鉢植えは増やすまいと思っているのに、何だかんだと増えてしまっているのに加え、この厄介な植物も増えていて、結局庭中に毎日水を撒いてました。
タカサゴユリです。雑草です。
雑草なんですが、開花期を迎えてるし、母が「とってもかわいい!」と一生懸命増やしているのです。
確かに、お盆の期間中は仏壇やお墓の供花にちょい足しすると豪華に見えて便利ではあります。華奢な花なので清楚に見えます。
ですが、
種を飛ばして増えるので、こちらの都合は全く無視した所に生えます。雑草なのでそりゃそうなんですけども。
正直、邪魔です。
秋になって種ができるまで、母は断固として刈りません。
ウチの両隣のお家にも今、奇麗に咲いちゃってます。本当に申し訳ない。
種は飛ばさずに、どこか一ヶ所にまとめて播くという提案もしているのですが、こんな風に「ちょこちょこっと、庭のあちこちにユリが咲いてる庭なんて素敵でしょう?自然風、っていうか。」とな。
父が生きてた頃は徹底的に抜かれてた雑草たちに、母は何か良く分からん愛を注いでいる感じがします。ラークスパー(千鳥草)もそうだったけど、母の中にある「自然」というのは、こっちが思ってもみなかった場所から勝手ににょきにょき生えてきて花盛りになる、魔法のような生命力なのかもしれません。
私はナチュラルガーデンを造るのって本当に難しいと思っています。きっちりした庭を作る以上に手間と労力をかけてお手しないと、ただの荒れ地になっちゃう。ってか今もう、ウチは荒れ地になりかけてる。
雑草だって庭を作る大事なメンバーとして使っていいけれど、 蔓延りかたが半端じゃないから、やっぱりそこは手を入れて押え込まなくちゃいけない。母ももう庭仕事が少ししかできないし、ガーデニングの省力化を考えていかなくちゃいけないんだけど、そこへもってきてナチュラルガーデンに憧れ出してるもんだから、家の庭は荒れ地方向に進んでいく一方。
草ボーボーでも文句言わなきゃいいんだけど、母にとって、花が咲かない雑草はやっぱり飽くまでも雑草。それは抜いて欲しいわけですが、草刈り鎌でガラガラと根こそぎ剥ぎ取るわけにも行かず、いちいち選んで抜いていく作業はかなり面倒で腰も痛いしとても嫌。
そこで思い立ちました。要は、母が思ってもみなかった場所から勝手ににょきにょき生えてきて花盛りになればいいんだから、私が自然の女神様になりゃ良いんでしょう?ええ、なってやりますとも!だいぶくたびれた女神ですが。
というわけでこの秋からは、積極的に庭作り改革を進めていこうと思っております。
Posted on 2023年8月11日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
タカサゴユリ。
我が家でも、増えているなぁ~
花が綺麗なので、除草の際につい残してしまう。
ポチ、っと!
kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)
やっぱり残しちゃいますか(笑)そうですよねー、奇麗ですもんね。
でも!私は今年は、種が飛ばないよう、しっかり花後の管理をするつもりです!一本だけ種を作って、 ちゃんと播いてみようかと思ってるんですよ。邪魔にならないブロック塀沿いに上手いこと咲いてくれると良いのですが。
キレイでも雑草なんですねえ。f(^^;)
まあでもお母様の気持ちも分かります。
何故なら私もこぼれ種を抜ききらないからです。(汗)
ニチニチソウは、買ってきた株からこぼれてるのは良いとして、
シソ・・・も食用にしてるから良いか。(汗)
でもノブドウやヒメツルソバなんかも何故か捨てられない。。。f(^^;)
ノブドウなんて、何にもならないわ、ツルは伸びてどこにでも絡まるわ。。。(笑)
いずれ撤去はしないといけないとは思ってるんですけど何故か。。。(激汗)
今日は伸び過ぎて邪魔になる分だけは切りました。f(^^;)
やっぱり早めに抜いた方が良いですよねえ。。。(汗)
akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)
タカサゴユリとナミヒナゲシは年々増えてますねぇ。シソはね、頑張って去年駆逐したんですよ。そんで今年は植木鉢に播いてます。
ノブドウ、ウチの母も抜かずにいますよ、
大きくなったらブドウが生るかもしれないって(笑)
地植えものは増えてからの撤去が本当に大変ですよね。
うちの地域は市の指定ゴミ袋が有料(結構高い)ので、できるだけ小さいうちに処分したいのだけれど、明日やろう、明日やろうと思ってるうちに、気付いた時にはもうかなりのボリュームになってたりして。
今は2ヶ所に植えてある竹が増えちゃって大変な事になっていて、胃が痛いです。
タケノコのうちにさっさと切れば良かったです…