Yearly Archives 2014

ローマVF、枯れちゃった。
今日で2014年もお終いです。1年って本当にあっという間よねぇ。 年末の慌ただしい雰囲気の中、沢山の実を着けて頑張ってくれたトマト「ローマVF」が終了しました。 水を吸い上げられなくなっちゃった。葉っ…2014年12月31日 14コメント Posted in トマト(水耕)

ベランダ唐辛子を卓上で楽しむ便利グッズ
メリークリスマス!! 早いもんで、もう年の瀬でございまうよ。1年は本当に早いねぇ。 ベランダで収穫したカイエンペッパーは現在、寝室の窓の所に、魔除けのようにぶら下がっています。 家中で一番乾燥してる所…2014年12月25日 8コメント Posted in ピーマン・とうがらし

早くも来年のトマト、買っちゃった。
師走も中盤に差しかかってきましたよ。 やだもう。1年終わるの早過ぎるわー。そんなこんな、少しずつ大掃除したり来年へ向けて整理したり、何やかんや慌ただしくしてるうちに、すっかりタネ購入モードに入っちゃっ…2014年12月13日 8コメント Posted in トマト(水耕)

性格が豹変したトマト
サフランが咲きだすと「いよいよ本格的に冬だなぁ〜」と思ったりします。 冷え込みが厳しくなってきましたね。 今週の初め、とても冷たい雨が降ったので、慌ててベランダもビニールカーテンを設置しました。 完全…2014年12月7日 8コメント Posted in トマト(水耕)

裏の畑の半ビニールハウス化計画
今朝は布団から出るのが辛かったなぁー。 もう12月ですからね、寒波もそりゃ来ますよね。 寝室として使ってる和室は、北向きの部屋なんですが、ここに出窓があるんですよ。 この出窓、「裏の畑」と呼んだりして…2014年12月3日 4コメント Posted in 水耕ドーモ学園(容器作りなど)