Category トマト(水耕)

トマト、開花です。
今週の初め、トマトが開花しました。 いよいよシーズン・イン!です。嬉しい! 一番早かったのは、成長が早かったサンマルツァーノF2。自家採種のトマトです。 本来のサンマルツァーノ種は固定種なのでしょうけ…2018年5月26日 4コメント Posted in DIY・ハンドメイド, トマト(水耕), ピーマン・とうがらし

史上最低のベランダ菜園のその後
寒かったり暑かったりで、もはや今、季節が何なのか分からなくなっております。 あーー、今年のベランダ菜園はかなり出遅れちゃったな、焦るなぁ…なんて思ってたけれど、 良く考えたらまだ5月半ばじゃないですか…2018年5月17日 4コメント Posted in DIY・ハンドメイド, トマト(水耕), ピーマン・とうがらし

史上最低のベランダ菜園:サビダニ襲来
ゴールデンウイーク前半は、ダンナさんの実家、福島県郡山市に帰省しておりました。 いつもの年なら福島は今がちょうど桜の季節なんですが、暖かい日が続いた今年は、もうすっかり葉桜になっておりました。 それで…2018年5月2日 10コメント Posted in トマト(水耕)

雛祭りにキュウリ蒔きました。
またすっかりご無沙汰しちゃいました。 2月は寒かったせいか、ずーっと風邪気味で、イマイチ調子が上がらない上に、妙に忙しくてぐったりでした。 3月に入り日差しも暖かくなって、やる気出るか?と思いきや、風…
トマトの催芽、完了です。
今週は10度を上回る日がちょこちょこあるみたいですな。 最低気温はまだマイナスだったりしますけど、日中暖かいと、縮こまった体が解れるような気がします。 さてさて。2月7日から始めた、夏野菜の催芽状況で…2018年2月14日 6コメント Posted in トマト(水耕), 水耕ドーモ学園(容器作りなど)