• 親のこと

名称の無い介護作業が地味に辛い

ご無沙汰しております。

引っ越ししてきて半年になりますが、まだちっとも慣れません。

菊のシーズン到来です

自分の実家ではあるけど、ここで育った訳じゃないからか、何というか、何処にいても落ち着かない。
それに加えて、家が広いから家事も面倒だし、年寄りのお世話は全ての作業を中断させるしすぐ泣くし時間がかかるしで、ストレス貯まりっぱなしです。

それでも母の体調はすこぶる良く、去年あんなに心不全で死にそうだったのに、毎日元気に、何処が痛い此処が動かん嫌なことだらけと文句ばかり言っております。最近はバネ指を発症し、痛くて痛くて死にたいそうです。

介護をしてる人には良くあるかもしれないけど、この不機嫌と不具合に対応するという「名称の無い介護作業」が地味に辛い。

食事介助とか排泄サポートとか、入浴介助とか、そういうマニュアルのあるようなことでは無く、常につきまとうこの老いの不具合に対応するのが、すごく負担なの。禿げそう。

本人が大人しくテレビを見ていても、なかなか私は自分の事には没頭できません。例えば今、久しぶりにブログを書き始めたこの時間も、ソファーで「あー痛い!何でこんなに痛い思いしなきゃいけないの!」とぶつぶつ言っていますが、通販雑誌見ながらバナナ食べてるんで大して痛い訳では無いと思われます。これは無視してて良い案件。それを判断するために、常に聞き耳を立てています。

今年は暑さで消えた品種が多くて寂しい

こんなふうに常に気を使っていても突然、「何故助けに来てくれないの?こんなに辛いのに!」と泣き出す事があります。同じように聞こえていても、本人の感情は毎回異なっていて、私の対応如何ではその後、酷いかんしゃくを起こす事もあります。先ほどお昼ご飯の最中も、茶わんを支えずにご飯を食べていたので注意したら、こんなに指が痛いのにそんな事言うなんて酷いと激高し、ご飯を食べてくれませんでした。
かといってすぐに助けると、「自分でできるのに何もやらせてくれない」と不機嫌になったりします。

でね。これは起きてる時なら良いんですけどね。本人も私も寝静まってる夜中にも起こります。

殆どの場合は夢の中での出来事で、いわゆる「夢見が悪い」状態になり、大きな声で怒り出したりします。それでも5秒後にはぐーぐーいびきをかいて寝たりするので、すぐに近寄らずに一旦見守るようにしています。起こすよりもそのまま寝させる方が良いですしね。

ところがこれも本人の緊急度は毎回違うらしく、判断を誤ると「怖かったのに!死ぬかと思って呼んだのに!」と激高したりする時があります。もしくは、夢の中の私が酷いことをしたと怒っている時もあります。呪ってやるからな覚えてろよ!ぐらいの目つきで睨まれます。だから私、眠りがどうにも浅くなってしまう。
万年睡眠不足のせいか、右耳が軽い難聴になったりしてます。

少ししか咲かなかった秋明菊

ダンナ氏もとても良く母を見ていてくれて感謝しかないのだけど、彼には「あなたはお母さんを気にしすぎ」と良くたしなめられます。しかも母本人にも「こんな年寄りの戯言、放っておけばいいのに」と言われます。
言うか本人が。あーそうですか、放っておくとメソメソ泣き出すのは何処の誰ですか。すねるのは誰ですか。
私だって独り部屋にこもって自分の時間を堪能したいのよ。

でもそうですよね、どうしたら気にせずに自分の時間を作れるようになるんでしょうかねえ。何も考えずに何かに没頭する時間を作りたいのに、母が居るとダメなんです。居ると「呼ばれるかもしれない」と思っちゃって、何も集中できない。

母は独りにしておくとどんどん塞ぎ込む性格なので、デイサービスの時間をもっと増やせると良いのかもしれませんが、本人曰く「体力の限界」だそうで、それもなかなか難しい。

というよりそれ以前に、私の気持ちの問題というか考え方というか、何かを手放せばきっと楽になるのに、それが何かが分からないのです。

子としての責任は、こうして同居する事で十二分に果たせたと思っているのですが、その他にも何か、私の中に決着をつけないといけない何かがある。そういう気がしてなりません。

自分の人生を生きるために、その何かを探さなくちゃ。

庭だから、つるありにしたよ。
プランターで育てます。

そんな気持ちで、先日、絹さやの種を蒔きました。朝晩冷え込んできたけど、元気に発芽です。
折角庭があるので、つるあり品種をプランターで育てますよ。
ああそうだ、育苗用に簡易温室でも買うかなー。

Posted on 2023年11月14日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. うわ~大変ですねえ。。。
    前から思ってましたけど、うちは恵まれてたんだなと。。。(汗)

    痛い辛いと言われても、お医者さんにかかる以外どうしようもないですもんねえ。
    お母様も時間が長いから、それほど切迫して無くてもつい口に出して
    誰かに訴えずにはいられないのではないでしょうかねえ。

    ご主人の言われるようにある程度は聞き流さないとNaomiさんがバテちゃいますよ。
    あとは共倒れにならないようにやっぱりデイサービスやショートスティに頼るとか。
    お互いに許せる妥協点を見つけるしか無いように思います。

    なんとか晴れやかな時間がとれますように。。。m(__)m

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      痛い辛い…実はもう整形外科的には医者さんも結構お手上げ状態なんです。心臓の持病がある高齢者なので、色々なタイプの鎮痛剤を限界まで試したのですが、結局は本人の納得できる状態には至っていません。精神的な要因が大きいのではないかと思われます。でもQOLを考えると、現在処方されている安定剤が精いっぱいかなーという感じです。バランスを保つのがとても難しいです。

      akkyanさんのお母さまがそうだったように、穏やかに過ごせるといいんですけどね…。

      >> お互いに許せる妥協点を見つけるしか無いように思います。
      そうなんですよねー、以前行ったショートステイの施設も、今のデイの施設も、どっちも気に入らないようで、週3ですが朝の送り出しも一苦労。どうすれば一番良いのかすら、良く分からなくなってきてます (^-^;;

      あまり目くじら立てずに行こう、とは思っているのですが、自分のことも大事にしないと続けられないですもんね。そこは譲らないように死守したします!

  2. 介護。
    介護される人の言う事を24時間全て聞いていたら、介護する人が持ちません。
    適度に手を抜いて、我慢してもらわないと長続きできないですね~

    ポチ、っと!

    • kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      本当にそうですね。母が私にだけわがままだったりするのは分かっているので、時折、主人に間に入ってもらったり別室で休ませてもらったりはしているのですが、どうも気が休まらないんですよねぇ…。
      やっぱり私、気にしすぎなのかな(笑)

      何れにせよ、自分の時間を作ったり精神的に開放されるようにしたり、もっと自分を大切にしないと続かないですよね。気をつけなくちゃなぁ…。