« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

ズッキーニに翻弄されてます。

もーどうしたら良いのか、良く分からんのです。ズッキーニ。

先週の台風のあと、復旧に時間をかけてしまったゆえに、こんなぐにゃぐにゃなお姿になってしまわれまして。(笑)

何じゃこりゃ。

倒れていた時間が長かったので、葉茎が曲がっちゃったんですわ。
それを無理やり起こしたもんだから、意味不明な形になってしまいましたー(笑)

はぁ…。んもう…。やる気失せるなぁ…。

実はですね、このズッキーニ、絶不調でございまして。
雌花が、咲く前に枯れちゃうんですよ、萎れて茶色くなって。

もう…7個がこんな。

毎度毎度なので、段々とやる気が失せかけてきております(TωT)
色々と調べてはいるのですが、サイトを巡回しても「天候不順」とか「多肥」とか「肥料不足」とか、漠然とした見解しか見つからず。
引き続き調べますが、ズッキーニもカボチャの仲間なので、成育環境に左右されやすい野菜なのかもしれません。まーね、水耕だし午前中は陽が当たらないし、もっと他にもダメな理由がいっぱいありそうな。(笑)

実は畑にも駄目元で1株だけ植えてあるんですよ。「受粉できないしなぁー」と思ってたけど、虫さんたちがセッセと働いてくれているようでして…。

あっという間に、獲り遅れ。(^-^; (赤メガネさん撮影)

なかなか畑に行けない私をあざ笑うかのように、勝手に育ってくだすってる模様。
くぅー。こんぐらいベランダでも育ってくれたらなぁ。

やる気失せつつも、「もしかしたら、夏になったら元気になるかも」なんつって、最低限のお世話は続けておるんです。ですけど、ですけどねー。

梅雨に入ったとたんに、ハダニがすげー大繁殖!(怒)
葉裏にチクチクとトゲがあるので、テープでは取れず、仕方なく葉水を頻繁にかけて対処するはめに。
結局、ベランダの中で、一番手のかかるお野菜に格上げですわ。(笑)

そんなこんなで、イライラしてるところに…。
追い討ちをかけるようにコレだもんなぁー(TωT)

出やがったな!ウドン粉め!

ウチのベランダは温度が高くなる季節には、ものすごく風通しが悪くなるんです。
そうすると、雨が続いたりハダニ対策で葉水を頻繁にやってると、ウドン粉病が大発生しちゃうの。
湿度は高いけど、菌が流れ落ちるほどの雨は入ってこないから、居場所としては最適なんだろうなぁ。

ちっとも雌花咲かないのに。ズッキーニったらもうっ!!

イライラに任せて、発作的こんなものを入手してしまいました。

アーリーセーフ。高いなぁ。

殺虫殺菌剤「アーリーセーフ」。
本当は、ウドン粉病は納豆菌でナチュラル退治…と思っていたんですが、芋づる式に発生する諸々に負けました。(笑)

アーリーセーフは、アブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類と、うどんこ病に対応した薬剤だそーです。ダニ対策→ウドン粉病の負の連鎖を切断すべく、導入です。
これね、意外にもトマトサビダニにも登録があったよ。ちょっと便利そうです。
効き目の程は分からんですが、使用回数に制限のない優しい成分で出来てるようですし、予防には良いかもね。

こんな手のかかるズッキーニですが、やっぱり花は豪快でステキなのよねー。
咲いてる日は、嬉しくなっちゃう。
雄花だけだけどー。(爆)

4:46、もう咲いてるんだって。

これは、サッカー「EURO 2012」で、朝まで起きてたダンナが撮影しておいてくれた写真です。
4時にはもう、開き始めてるらしいですわ。
摘んでおいてくれれば良かったのにねぇ。

ちなみに、咲き終わっちゃった雄花を普通に野菜と炒めてパスタに入れて食べてたりしたのですが、
これと言って、ズッキーニ風味がするわけでもなく。
癖や苦味があるわけでも無く、「あ、花だ。」ってな感じ。(笑)全く良さが分かっていない私です。

ズッキーニと分かりあえる日が、この夏やってくるのだろうか。
うーむ。

Posted on 6月 26, 2012 at 7:12 am by Naomi / 14 Comments

コメントありがとう! 「ズッキーニに翻弄されてます。」

  1. うちも梅雨に入ったら、ハダニが目立ってきました(・ε・)

    ズッキーニは来年といわず場所が取れたら、秋でもチャレンジしてみたい筆頭でしたが
    ハダニにうどんこ、一番手のかかるお野菜 (´ヘ`;) う~ん・・・
    これも秋になったら西のベランダで元気なお野菜なんでしょうか?

    アーリーセーフって、サビダニOKなんですね♡。
    使わずにすむのが一番ですが、使ったときは効果絶大でありますように(-m-)” 。

  2. Naomi より:

    2012年6月26日 6:00 PM

    @いずみさん、いらっしゃいませ♪
    やっぱりこの時期から出始めるんだねぇ、ハダニ。
    ズッキーニは、メロンやキュウリの葉っぱと一緒で、裏がトゲトゲなのよー。
    だから、葉水もあんまり効き目が無くて…(^-^;

    気温でへたる、っていうのはまだ無いみたいだけど、
    雌花が咲かない原因にもなってたりするのかなぁ????
    どうなんでしょうね、ひと夏付き合ってみてのお楽しみかなぁー(笑)

    アーリーセーフはね、「脂肪酸グリセリド」と界面活性剤が主剤なんですって。脂肪酸グリセリドってのは、ヤシ油の成分らしいです。窒息系の薬なのかな。
    効き目があると良いんですけどね〜、サビダニは…どうなんだろ。(笑)
    コロマイトは2回しか発射できないから、何とか蔓延を予防できれば!と思ってます。

  3. ズッキーニ。
    1株だけでもけっこう実が生りますよね~

    ウドンコ病、これには困ります。

    ポチ、っと!

  4. Naomi より:

    2012年6月26日 8:59 PM

    @kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
    >> 1株だけでもけっこう実が生りますよね~
    ああ…そうなんですね………(笑)

    確かに、出来かけてた雌花がもし、ちゃんと咲いてくれていたならば、
    2株でもう7本ですから、すんごいペースですよね。
    「もし」ですけど。(爆)

    ウドン粉病は、雨が洗い流してくれないベランダでは、毎年のように悩まされちゃいます。
    それでも、多肥にならないように気をつけるようになってからは、トマトなんかはだいぶ減ったかなー。

    土の場合は、肥料を抜けないから、もっと難しいんでしょうねー(^-^;

  5. ズッキーニ、手ごわいですよね(^^;
    我が家も全然調子が上がってきません。
    肥料が足りないのかも、とリン酸多めの液肥をあげて様子を見ている真っ最中でございます。
    今朝、久しぶりに雄花が咲きました。
    うどん粉病のせいで調子が悪くなったような気がしてなりません。

    キイロテントウは毎日、うどん粉病菌を喰ってくれていたのに飛び立ってしまいました。
    伴侶探しの旅に出ちゃったのかね~(ノω・、) ウゥ・・・

  6. ズッキーニってつるが中途半端な伸び具合で悩んでしまいますよねー。
    ちょっと向きを変えよう と動かすと、バキッと折れたりするし・・・
    で、あのチクチクですからね。

    雌花は何が原因なのでしょうかね?
    水耕きゅうりなんかは葉や茎の量より根の量で実の大きさが変わってくるような
    気がします。

    ほんとにうどんこって困っちゃいますよねぇ。

  7. Naomi より:

    2012年6月27日 2:42 PM

    @FOXさん、いらっしゃいませ♪
    >> ズッキーニ、手ごわいですよね(^^;
    手強いですわー(笑)だけど、畑なんかさ、虫が勝手に受粉してくれて、また2個肥大中だったの。悔しいわぁー。
    そっか、FOXさんは今回は土栽培だったのね。
    と、、、言うことは、やっぱり手強い野菜なんですね。(笑)

    キイロテントウ、居なくなっちゃったですかー。そりゃ残念。
    パートナー見つけて、戻ってきてくれると良いねぇ♡
    ウドン粉病、例の薬が効いたのか、今日はあまり目立たなくなってる気が…。
    気のせいかな、うん、気のせいだな。(^-^;

    @Pandaさん、いらっしゃいませ♪
    ズッキーニって、普通は支柱とか立てるんですかねぇ?
    今ね、液肥の投入口に倒れ掛かって来てるんですよー(笑)どうにも扱いにくいですね、コレ。(^-^;

    >> 水耕きゅうりなんかは葉や茎の量より根の量で
    >> 実の大きさが変わってくるような気がします。

    確かにそうかも!根量はそこそこだと思うんですが(比較した事がないので、わかんないですが 笑)少し根が茶色っぽいんですよねー。窒息してんのかなぁ?
    あの根じゃダメなのかもしれないなぁ。
    うーん( ̄ω ̄;) あんまり調子が上がらないようならば、とうとう私の「初ブクブク」が登場するかもしれません。(笑)

  8. こみく より:

    2012年6月27日 3:11 PM

    Naomiさん、こんにちは。

    うわ~苦戦されてますね。瓜科にうどん粉は宿命なんでしょうか。

    私が去年やったのは土(永田農法)でしたが、前半は同じように蕾は沢山つくものの開花しなかったり、花が咲き出してからも実がとまらなかったりでした。

    後半になったらバターナッツからうつされたうどん粉で真っ白けになってました。
    でも、そうなりながらもあとの方は何とか着果してましたよ。

    うまくできなかったのは日当たりか土の量が原因かと思っておりましたが、総合的にベランダでは難易度高い子なんですかね~~。

    これから調子が上がってくることをお祈りしてます!!!

  9. berry より:

    2012年6月27日 3:22 PM

    あらら~、ズッキーニちゃんが・・・(T▽T;)
    うちも大苦戦しております。。。
    1つだけお花咲いただけで黄色く株自体が萎えていって。。。
    こっそり蒔きなおして定植したところです。
    去年もうまくいかなかったんですよね~。

    ズッキーニ5時前から咲いてるなんて。。。
    さすがに私も間に合わない(笑)

    ズッキーニと分かり合える日、お互いにきてほしいですね~。
    うーーーん。

  10. うちも雨のせいか、私のせいか・・・(涙)
    たぶんに後者だと思われるのが残念ですけど、当然ですが・・・。(笑)
    (なかなか良いリズムだなあ・・・。↑)
    続々と討ち死にしております。_|~|○

    なんで枯れたんだろう・・・とりあえず知識もないモノですから、
    自然というのも大変だね・・・。と哲学的に逃げております。(激汗)

  11. Naomi より:

    2012年6月27日 6:17 PM

    @こみくさん、いらっしゃいませ♪
    もう、どうしたもんだかー(笑)
    場所だけくって、ただの居候状態です。(^-^;

    >>でも、そうなりながらもあとの方は何とか着果してましたよ。
    ま、まじっすかーーーーー!!!
    んじゃ、まだまだ希望はあるかなぁ?

    陽当たり不足ってのは、ありがちですねぇ。うちも午前中は、写真のように薄暗いんだもの。畑の半分ぐらいの日照時間だろうなぁ。
    こうなったら、ズッキーニの前は、緑のカーテンは無しにして、ガンガン西日に当たってもらいますかねー( ̄ー ̄)ニヤリ
    それもまた、暑すぎるかなー( ̄ω ̄;)

    @berryさん、いらっしゃいませ♪
    あら、berryさんも苦戦仲間なのねー!(笑)
    やっぱり、気難しいんだね、きっと。

    ズッキーニ、早起きすぎですよねー。気難しくて早起きって……。
    じいちゃんかっ!(爆)
    この頑固じいちゃんと腹を割って語り合える日が…来るのかな、来なさそうー(^-^;

    あ、いや、孫になったつもりでセッセとお世話しますかね。そしたらお小遣いぐらいもらえるかも。(笑)

  12. Naomi より:

    2012年6月27日 6:22 PM

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    >> たぶんに後者だと思われるのが残念ですけど、当然ですが・・・。(笑)
    確かに、リズムは良いけど、、、切ない。(爆)

    akkyanさんもお忙しいから、きっとそうだと思うのですが、
    虫とか病気とか、どうしても気づくのが遅くなっちゃうんですよねー(^-^;
    暑くなってくると、特に進行も速いしネ…。
    マジで5〜7月は、楽な仕事だけにしてほしいわっ!(←菜園家みんなの願い。笑)

    >> 自然というのも大変だね・・・。と哲学的に逃げております。(激汗)
    そうそう、色々あって、淘汰されていくんだね…と、哲学しときましょう。
    強いものしか残れない、それが家庭菜園の掟。(笑)

  13. 畑の野菜を見ていると、
    自然の力がいかに偉大かを痛感させられます。
    プランターや水耕栽培は人工的に作られた環境だからこそ、
    その分だけ手をかけないといけないのかもしれません。
    でも手をかけた分だけ愛おしさが増すんですよね(^^ゞ
    ポチ。

  14. Naomi より:

    2012年6月28日 6:21 PM

    @のんびりママさん、いらっしゃいませ♪
    畑の場合は、「土に育てていただく」っていう感じがすごくするんです。
    何と言うか…私が育ててるんじゃなく、土や微生物やいろんな自然が育ててくれている感じ。ありがたいなぁ〜といつも思います。(*^-^*)

    >> プランターや水耕栽培は人工的に作られた環境だからこそ、
    >> その分だけ手をかけないといけないのかもしれません。

    まさにそう思います!植物と真っ正面から向き合わないと上手く育ちませんからねー、どう育つかは自分次第。その分、本当に大切に思えますよね。

    >>でも手をかけた分だけ愛おしさが増すんですよね(^^ゞ
    うん、分かるわぁ〜。畑の野菜なんて、半分は虫に食べさせちゃってるけど、自分のベランダ野菜は、そうはいかん!って思います(笑)
    のんびりママさんとこのお野菜は、いつも本当に綺麗で、
    とても愛情が注がれているのが、伝わってきますよ〜。そういうのって、ステキだわー ((((*´ー`)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。