- 水耕栽培
- トマト(水耕)
続々開花のトマト、花房レポ
台風、大丈夫でしたか?
これだけ連日暑くて、しかも台風まで…となると、もう季節がよくわかんなくなりますね。
トマトももういい加減大きくなってきて、第一花房もほぼ開花となりまして。続々水耕栽培に移行しております。
まだ定植じゃくてペットボトル栽培ですが、このほうが移動も簡単なので、先の台風みたいな事にも対応しやすいんですよ。
来週あたり緑のカーテン用のネットを張って、そしたら定植かな。
さて。1段目が開花すると、どんな風に花がつく品種なのか、段々とわかってきますね。
これがね、楽しみなんです(*^-^*) 特に今年は、初めて育てる品種ばかりですしネ。
一番最初に花の咲いた小桃(ミニトマト)は、もうこんなに肥大しました。良い感じのサイズになりそうな予感です。
茎が華奢なので実がつき出したら注意しないと折れちゃうかも。
小桃は花房と花房の間は5段。一房に5〜7個の蕾がついてます。
大抵の品種は5段毎に花房…かと思っていたのですが、よくよく見てみると、今年の我が家のトマトたちで、5段おきなのは小桃ぐらいかもしれません。
豊産という噂のトスカーナバイオレット(ミニトマト)は、3段おきに花房が。しかも、一房に8個の花が咲いてたり。楽しみです、花いっぱいだもの。
Green Grape(ミニトマト)も負けじと3段おきに花がついています。一房に6個ぐらい。これもミニトマトのはずだから、ピンク系の小桃と、トスカーナバイオレットと、緑のこれで3色一緒に収穫できる予定です。予定ですが。
ミニトマト系は3段おきに花房が着く品種は、最近多いような気がします。
良いよね、あんまり背が高くならずとも沢山収穫できるし。大玉もそうなら良いのにな〜なんて思っていたら、Berner Rose(ベルナーロゼ)はどうも3段で花房が着く感じがしてならないです。まだ2房目は小さいんだけど、どうもそんな感じ。
このままちゃんと実が着いてくれたら、それはもう大はしゃぎだわ。嬉しい。
ちゃんと肥大するかどうかわかりませんが、とても楽しみでございます。
と。浮かれモードでシャッター切りまくっておりましたら、この写真にビックリ。
こ、これは…どういう事だろう?
パルトさん(大玉)です。すっかり大きくなり、開花も間近。
鬼花になる事も無く、とても素直に育ってくれております。
が。開花しそうな第一花房の上。1枚葉っぱを挟んで、また蕾がついてる気がするんですけど。
気のせい?
まさか、1段毎に花房?
そんな、まさかねー(^-^; そんな夢のようなトマトがあるわけがないわ。
我が家では2株を水耕にしようと思ってたんですが、花房の間隔が狭いなら、1株でも良いかなー。
ちなみに、実家にも1株置いてきたんですが、「大玉トマトは、少ししか捕れない」とぼやいていたので、豊産種だとありがたいのです。
いやはや、楽しみがいっぱい♥
Posted on 2015年5月15日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
トマトは、冷涼で乾燥した気候が好き。
最近のこの暑さは、ちょっと苦手かも?
ポチ、っと!
kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
東京も今朝は、夏のように蒸し暑いです。雨降ってるので、まるで梅雨のよう。
>> トマトは、冷涼で乾燥した気候が好き。
元気無くすと、うどん粉発症してしまいそうで怖いです。(^-^;
Naomiさん、今年のセレクトは、珍しいのいっぱいですね〜。
キレイな写真レポート、見習わねば・・・我が家の写真はテキトー過ぎですね。汗
我が家は、第一花房を着果し損ねたりして、株全体がかなり暴れています。
今日、ずいぶんと脇芽を掻きました。花が咲いていたので名残惜しかったんですけど。
yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
写真ねー、最近はかなり老眼が進んでしまって、一か八かで捕ってますww
PCに取り込まないと、ピントが合ってんのかどうなのか、わかんないのよー。(爆)
珍しい品種のセレクトは、yaeさんには負けますよ、名前、覚えられないもの。r(^ω^*)))
第一花房、ウチにも実は、蕾がしぼんでしまった品種があるんですよ。
咲きもしない…という事は、今後大暴れする気配…。
yaeさんところはちゃんと花は咲いてくれているから、時間の問題のような気もします。
早く着果してくれると良いですねぇ♥