« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

寒いっす。

何でこんなに急に、寒くなるかなー。
昨夜なんて、足下が冷えちゃって冷えちゃって。
夏野菜も、ブルブル凍えてますがなー。

牛臓ちゃん。

牛臓ちゃん。

流石に小さなクオール ディ ブエは、あまりにも可哀想で、ビニールを巻いてあげる事にしました。
かと言って、まだ10月終わってないですからねー、あんまり過保護もどうかと思う。
なので、上半分は空きっ放しの中途半端な状態ですけど。

牛臓だけって訳には行かないよなぁ、ってことで。

小寅の根元も。

小寅の根元も。

Tiny Tigerはペットボトルの水耕栽培なので、液肥がきっと冷えやすいだろうと。
土のう袋と梱包用のプチプチでカバーしてみました。
あんまり効かないかもしれないけど、無いよりはマシでしょう。
すまん、私にはこんな事しかできないけど、何とか頑張って欲しいなぁ。

小寅は実が付いてきました。

小寅は実が付いてきました。

そんなに多くはやはり結実しなかったんですが、それでもボチボチと実が膨らみ始めてるんですよ。
上の写真の房は、一番成績の良い房。他は大体が1房に2個っちゅう感じです。0個っていうのもいっぱいだったり。

一番早い成長は、コレ。

一番早い成長は、コレ。

3cm程に育ってきたものもあります。少しゼブラ柄も出てきましたよ。
小寅は夏の間、どうしようもなく成績が悪かったけれど、少しは収穫の兆しが見えてきて、ホッとしておりますです。

シンディースイートは、まだまだガンガン咲いてくれるんだけど、もういい加減負担をかけるのもどうなのかなぁ?と思いまして、伸び放題の脇枝を少し整理する事にしました。今から咲いてくれても、この巨大な図体を冬越しさせるのは無理だと思うし。
ましてや、
実が付いちゃうと、撤収の意思が揺らぐ。私の場合、絶対に。

というわけで、記念撮影。

というわけで、記念撮影。

何とも良い感じの絵ではありますが、新しい花はもうお終いにしていただきました。
ちょっと切なかったけども。

豪快にカット!カット!

豪快にカット!カット!

軽く普通のトマト1本分ぐらいの残渣が出ちゃいました。
でも、これで身軽になったはずだー!
頑張って、真っ赤な実をプリーズだわさ。

残渣は堆肥にしてみようかと。

残渣は堆肥にしてみようかと。

カットした残渣は、細かくして、堆肥にするために溜めておきましたよ。
私の栄養にはならなかったけど、春から少し土の栽培もやってみようかなと思ってまして。
他の野菜の栄養になってもらっちゃおうという魂胆。
で、結局最後は、巡り巡って私の栄養になるんだなー、これが。
上手く堆肥ができますかねー。こっちもちょっと楽しみです。

Posted on 10月 28, 2010 at 8:51 am by Naomi / 11 Comments

コメントありがとう! 「寒いっす。」

  1. w( ̄o ̄)w オオー!
    大胆にカットしたんですね~(^^)
    やればできるじゃないですか(上からでごめんなさい。冗談ですから:汗)
    来年からは、土デビューですか?
    収穫したあとの土の手入れや、置き場所で頭を悩ませることはありますが、収穫数は土の方が多いような気がするのは、私の水耕歴が浅く未熟なせいでしょうか?
    やはり、ものによっては、土の方がより良い成績を収めるものがあるような気がしますが、どうでしょう?
    堆肥や肥料のこと、菌のこと、いろいろ教えてくださ~い( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

  2. @NORFさん、いらっしゃいませ♪
    えへへ(^_^; 自分じゃやっぱ、ハサミが鈍くてですねー、
    上の方のごっそり花が咲いてたヤツは、ダンナがキョッキンと(爆)
    ダメ人間なのは相変わらずなのでした〜r(^ω^*)))
    でも、日当たりが少し良くなったので、お天気悪いけど頑張って貰いたいっす!

    土はね、来年、枝豆をやろうかと。
    ひょろひょろりんでしたからね、今年は…。
    収穫数はやっぱり土の方が良いですか。水耕栽培にも品種によって、向き・不向きがある気がしますよね。

    いやいや、教えてだなんて、そんな!
    反面教師ってことでお願いしやす。(笑)

  3. さむいですねー。
    野菜も寒そうですが、この寒さで甘くなってくれればいいな~と思い、うちはまだ対策はしていません。

    ただ、まだ小さい野菜たちの成長が止まりそうで・・・。

    プンタレッラやキオッジャが無事本葉をだしてくれればいいのですが~。

  4. @がぶちさん、いらっしゃいませ♪
    またしばらくお天気が悪そうですもんね。まいっちゃうなぁ。
    おお!そうか、寒にあてて甘くするっちゅう楽しみもありますね!
    そう考えれば、冬の到来も、また楽し。かな。

    今日ね、金光菜が少〜しだけ顔を出しましたよー (=^_^=)
    どれもこれも、寒さに負けないで、大きく育つと良いですなぁ!!

  5. こんばんは~。
    凍えるよ~((´д`)) ってくらいの寒さですね。
    ベランダの野菜がちょっと心配です。今年の天気は極端でかなわんな~。

    おぉ、トマトのお花、思いっきりチョッキンしましたね~。
    実をつけちゃうと撤収の意思が揺らぐというNaomi嬢の心理、
    よーくわかるわ~。
    我が家のトマトも見習って、チョッキンしちゃおうかな~。
    そうじゃないとホントに撤収できそうもない気がして~(´Д`υ)))

  6. トマトは今年いま一つでしたね、暑いから?
    土栽培ならアスカマンが使いやすいです
    収穫量は何とも言えないけれど、ある程度確実な気はしますから
    それに肥料がめんどくさくないし・・水耕ほどまじめじゃなくてよいからね~

    って、NORFさんに言わなくちゃ?

    寒さ対策そろそろと思うけど、まだ害虫ごと保護しちゃいそうで・・・

  7. @nyuさん、@葉っぱさん、いらっしゃいませ♪

    今年は長期予報も全然当たんないしねー。ウチのダンナの予想では、
    「皆が冬支度を始めたあたりで、すんげー暑くなる」らしいです(爆)
    確かに、期待を裏切る感じが、今年の流れかもなぁ (^_^;
    nyuさんちは、キョッキンも気後れしないような、すんげー収穫量だべさ?
    羨ましい限りですぞ〜〜〜。

    葉っぱさんのおっしゃる通り、夏野菜としては、あんまりパッとしませんでしたねー。毎日35度を超えちゃうなんて、きっと野菜には異常な夏だったんでしょうね。
    自家培養菌(?)を混ぜてみようかと思ってるんですが、発酵しないようだったら、やっぱアスカマンしかないですよねー。
    ってか、最初からアスカマンにしちゃうかもしれないっす、根性なしだから(爆)

  8. あっちゃ~置いていかないで~。(笑)
    う~む・・・どうしよう。
    よし、次の次の休みには撤収することにしよう・・・かな?。(汗)

  9. @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    大丈夫ですよー。
    だって、今ついてる実が収穫できるようになるのは、きっとクリスマス近いもの。
    それまでは、踏ん張って粘って、未練たらたら頑張りますよー(笑)

    akkyanさんのナスやピーマンも、寒さに負けずに、大きな実を付けると良いですねぇ (=^_^=)
    時間はかかるかもしれませんが、ジックリ育った実には、旨味もいっぱい詰まってると思うんですよ。美味しい収穫を目指して、ご一緒にレッツらゴー♪

  10. 我が家のトマト株も異様な成長ぶりでしたが、
    環境の変化についていってくれと応援応援してます。
    だってまだ赤くならないんだもーん。
    台風こそ外れてくれましたが風は強いわ寒いわでまいっちんぐ。

  11. @まっくさん、いらっしゃいませ〜♪
    ウチのもジワジワとしか、実が育ってないですよー。
    んもう、こんなに寒くなっちゃうんだもの。ほんと、まいっちんぐマチコ先生。
    陽が当たれば、そこそこの温度が確保できるんでしょうが、
    毎日雨とか曇りばかりだものー。もう…テンション下げ下げ。

    そうそう、まっくさんちのスイスチャード、立派でしたね!!
    次はピンクが出ると良いですねー。
    きっとお子さんたちもビックリでしょう、おもちゃみたいな色ですし (=^_^=)
    ピンクが出るまで、是非(笑)

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。