はっきりとしないお天気が続いてます。今日も霧雨です、中野。
さて。まだ、ちょびっとですが、モナルダ、花びらが見えてきました〜。
っても、1個だけ。
他に蕾がつく様子、全く無し。
頑固だ。でも、嬉しい。

ケンブリッジ・スカーレットという品種です。赤花です。
買った時は、草丈20cmぐらい。
それが今や、60cm。子株も盛りだくさん。
過酷な条件でも良く育ってくれています。
そのうち、夏場のベランダ(西日ガンガン)の植物育成のマトメでもやろうかなぁ。以外とモナルダは丈夫です。知らなかったよ。
写真だと分かりにくいのですが、花弁の下のガクや葉っぱも、ほんのり赤くなってます。
本当に松明で照らされてるように、ふわ〜っと赤いの。
タイマツバナという名前を付けた人、何かステキ。
毎日、チョットずつ、赤味が増えていく感じで開花します。
今日はまだ、半分ぐらいの花びら。
明日はもっと赤いんだろうな。
Posted on 8月 6, 2009 at 2:42 pm by Naomi