Tag 緑のカーテン

時間の経過とそれぞれの成長
先週の収穫ですが、お写真をご覧くださいませ。 もう滅多にこんなことないからさぁー、 3本も真っ直ぐなキュウリなんて。 このキュウリ達は、週末の酒の肴として味噌キュウなどで、すべてお腹に収まりました。 …
ベランダ2019、始動。
昨日は啓蟄でした。 近所の沈丁花も、良い香りを漂わせております。 春ですねぇ。 ま、そうは言っても、まだまだ明け方は寒く、この週末は3度ぐらいになるようですがね。 この冬のベランダ菜園は殆ど放置状態だ…2019年3月7日 4コメント Posted in 緑のカーテン, ピーマン・とうがらし, 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

トマトの肥大続々。地震にぞわぞわ。
本当は昨日の朝、ベランダのトマトの記事を書こうと思っていたんですが、パソコンを付けてビックリ。 関西で大きな地震があったと。 お友達のおうちも部屋の中が目茶苦茶なことになっていたり、ガスの供給が止まっ…
ベランダ崩壊中。
大変ご無沙汰してしまいました。 私はがっつり生きてまーす。 今年こそはのんびりとベランダ菜園に打ち込もう!なんて思っていたのですが、なかなか暇にならず。 気がつけばもうすぐゴールデンウィークじゃないで…2018年4月24日 6コメント Posted in 緑のカーテン, 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

苦節10年の喜びと、招かれざる客
先週、風邪をひいたような状態から、なんだかずっと調子があがりません。 歳の所為にはしたくないけれど、最近、治りが遅いのよねぇ…。 ですが、ベランダでは嬉しい収穫が続いております。 前回はボケナスでした…2017年9月13日 2コメント Posted in ナス