• 園芸散歩

楽することを楽しもう

頑固な咽風邪ひいてしまいました。
場末のカラオケスナックのママ声を二日間やって、その後の五日間は全く声が出ず、「キュー」とか「ピュー」とか、およそ人間の声とは思えない音を出すのが精いっぱい。
今日は少し良くなって、越路吹雪の「ろくでなし」を23回歌った後の、明け方のスナックのママみたいな声です。

びっくりするぐらい声が出ないにも関わらず、特に体調は悪くないので、週末はまた帰省して実家で梅酒を仕込んできました。

今年の実は大きいです。

実家の梅はそれほど大きな樹ではありませんが、老木ながらも本当に毎年、良く実を着けてくれてます。
今年も10kg以上の収穫となりました。
今年はいつになく、実がデカイです。1個40gぐらいありました。

去年の秋に大々的に上部を剪定して、すっきりと低く仕立ててあったので、今年の収穫はそれほど大変ではないように思えたけど、更に楽をしようと、収穫グッズを作ってみました。
針金にビニール袋を取り付けただけのもので「なんじゃそりゃ」と父に笑われましたが、これが大当たり。
脚立に乗っても手を伸ばさないといけないところが、コレで地上から簡単に収穫できちゃいました。
来年はもっとしっかりしたヤツを作ろうっと。

針金に実を引っかけると簡単に採れます。

親も子も年々歳をとるから「梅仕事は楽じゃない」とつい愚痴ってしまうけれど、こういう風に工夫していくのも大事なことだと思うんだよね。
毎年同じ事を丁寧に繰り返していくのも大切だけど、歳と共に出来なくなっていく事も受け入れる。
受け入れるときに諦めてガッカリするのではなく、楽に出来るようなアイディアを考え、それを楽しむ。
それは「退化」では無くて「進化」だと思うのよ。
そんな風に両親も暮らしてくれると良いな、と思います。

ベランダトマト、背丈も大きくなりました。

日曜日は台風の影響がでるかもしれない、という事で早めに帰宅しましたが、それほど強風にはならずに済んだようです。
今、トマト花盛りなんですよー。風で花房折れなくて、本当に良かった。

花盛り〜ヽ(´▽`)/

今週は送れて蒔いたキュウリも発泡スチロール容器に移す予定です。
いつもは発根にすごく手間取るのですが、今回はすんなりと発育してくれました。
もう小さいキュウリも出来ているからね、急いで容器を用意しないとね。
キュウリはソーラー発電のエアレーションを使う予定です。

キュウリもそろそろ容器替え。

さて。最近ね、ずっと読んでいなかった小説本をまた読むようになりましたの、あたくし。
活字はずーっと仕事関係の技術書やビジネス書ばかりだったんですが、やっぱりね、文学的な本を読んでいないと、文章の表現もどんどん下手になってくる。言葉も使いこなせなくなってくる気がします。
そりゃもともと文才があるわけでは無いけれども、これはいけないとずっと思ってたんです。
が!最近ついに!読書に開眼いたしました。

理由のひとつは、読む時間ができたこと、です。
最近、体調を整えるために、意識的に横になって体を休める時間を作っているんです。
食事の後は肝臓が休めるように15分間、横になってのんびり休憩したり。
だけど、ただ横になってると眠くなっちゃうので、その時間に読書するようにしたんです。

最近、読書にはまってます。Kindleで。

理由のもう一つは、紙の本じゃなくて、kindle版をスマホで読むようにしたこと。
実はコレがとても大きく影響しております。

「本をめくる動作が無いのは魅力半減」なんて言ってた気もしますが、kindleは何と言っても文字が大きくできるのがとても良い!
眼鏡無しで読めるこの快適さ!
スマホで巨大文字だと1ページに7〜8行しか表示できませんが、目も疲れずにサクサク読める!
試し読みのできる本も沢山あるので、それだけでも結構楽しい。

さっきの梅の話と繋がりますが、私も老眼が進んだせいで、本から遠ざかっていたんですね。
それこそ「楽に楽しく読める」ようにkindleをもっと早く使うべきでした。食わず嫌いは恐ろしや。

ま、そのうちこの読書タイムのお陰で、あたいのこの駄文も解消されるかもね。
それは、無いか。

Posted on 2018年6月12日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. 梅の実収穫器・・・ナイスです。(^o^)b
    というか、こういうので採れるんですね・・・知らなかった。f(^^;)
    なんでも最初にやってみた人は偉大だと思いますです。m(__)m

    老眼・・・大変らしいですね。(゚.☆)ばきっ!

    私の目は仕事でPCの前に座りっぱなしのせいで進化しておりまして、
    遠くは右目で近くは左目で見るようになってるらしいのです。
    右目は1.2とかなのに左目は0.4~0.7とか。。。

    でも入院時は小説ありがたかったんですけどねえ。。。
    健康になったらまた読まなくなってしまいました。(汗)

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      本格的なかたは、業務用のマジックハンドを使ってたりするらしいのですが、そこまでは…と、手作りしてみました。
      子供用の虫とり網を変形させて使ってるかたがいらっしゃったので、枝に引っかからないようにビニール袋にしてみたんです。
      私も自分で「天才だ!」と思いました。(笑)

      PC仕事もさらに続けると、目が進化するんですね!おうっ、楽しみww
      私は年々悪くなってますねぇ。姿勢が悪くならないよう、仕事中は眼鏡かけっぱなしです。

      小説はもうご卒業なさったのですね、それはそれで良かったというか (^-^;
      確かに動き回っているときは「読書に時間を使う」という考えは浮かび難いかもしれないなぁ。
      何にせよ、元気が一番でございますよ!

  2. 梅仕事お疲れ様でした。
    梅の木がないので農協とスーパーをハシゴして
    なんとか今年の梅の実を確保したところです。

    読書 始めたんですね。
    良いですよ~読書❤
    私はもっぱら図書館利用ですが。
    面白かった本など ぜひぜひ紹介してください。

    • mokaさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      母は「こんなに採れちゃって、いやだもうー」と言っていましたが、わざわざ購入する事を考えると、とんでもない贅沢ですよね。
      毎年、「もう梅の木切っちゃおか」という話が出るのですが (^-^; 私が頑張れる限りは、切らせないように手伝いにいこうと思ってます。

      読書、久しぶりにハマってしまっています!
      もうkindle unlimitedにしちゃおうか、と思うぐらい。
      紙の本でしか販売されていないものも多いので、老眼が進んで億劫になる前に、もっと読んでおけば良かったなぁ−と思います。今更だけど。

      >> 面白かった本など ぜひぜひ紹介してください。
      はい!そう言えば、「みどりのゆび」以降、書いてないかもーww

  3. 梅の実。
    枝が高いと、取るのに手間が掛かりますよね~
    こうしたちょっとした道具があると、ありがたいです。

    ポチ、っと!

    • kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      一応、主人にも来てもらって、高い脚立は任せるのですが、それでも届かないところが結構あるんですよねー。
      なので今後はこの武器を使って、ラクラク収穫でいくことにします!
      ちょっとの工夫ですが、だいぶ違いますもん。
      これがあれば、私一人でも高いところも平気かも。

      来年は伸縮式に出来ないかなぁ?と、今からすでにアイディア練っております。