• 園芸散歩

実家の夏野菜

サビダニ襲来のその後を書こうと思ってたんですが、雨風が強いので、GW後半戦のお話を。

前半は福島県の郡山市、旦那の実家に帰省しておりましたが、後半は自分の実家に一人で帰省しておりました。
毎年恒例の手土産を持って。

手土産はコレ。

もう何年になるだろう。冬に夏野菜を種蒔きするときに、実家用のトマトなども少し蒔くんです。
私は水耕栽培だけど実家は普通にプランター栽培なので、普通に土で育苗して、ゴールデンウィークに持っていきます。
そんで、親子で植え付けるのよ。
何かの儀式みたいに、毎年やってるんですよ。

これは親子共通の話題作りにとても役に立っていて、春先から、やれ土作りはどうするだの肥料は何が良いだの、父と母と娘でことあるごとにガヤガヤと盛り上がるんです。

中身は土栽培の実家用の苗たち。

(しっかし、何故か、土栽培の苗はサビダニつかなかったのよねぇ。表皮がしっかりしてるからか…?)

スペースはちょっとしか無いけど。

実家の野菜スペースは、プランターが5個ほど。元々は父も母も野菜には無縁で、青じそが庭にあったぐらいだったけど、今では毎年、何かしら育てております。
夏野菜ももちろんだけど、冬も春菊やらホウレンソウやら、自分で種蒔きしたりもしているようです。

CFプチぷよと、レッドオーレ。

今年のトマトは、皮の食感も良さそうな「CFプチぷよ」と、中玉のレッドオーレ。
窒素過多なのか、大玉はいつも尻腐れさせてしまうので、今年は中玉にしました。
それも皮の薄そうなヤツ。
もう入れ歯だから、トマトの皮が硬いと噛み切れないんですってさ。

去年からお気に入りのキュウリ。

それから、去年大豊作で、今年は株数を増やしたい!とやる気満々のキュウリも持参。
長く栽培できるように種も持っていき、株が疲れてくる前に交代苗を作ることを提案してみました。
上手くできるだろうか。楽しみです。

ナスは近所で購入した苗。立派…。

今年はナスはウチでは良い苗が育たなかったのですが、「近所の種屋さんに、すんごい良いナスがある!」と、母が購入しておりました。
確かに。すんごい逞しい苗…。持参しなくて良かったわww

無事に植え付けを終え、飲んだり食べたり、終始はしゃいでいたゴールデンウイーク。
最終日に、あれー?ちょっと疲れちゃったな、動きたくないなー、と思ってたら…

10年ぶりのまさかの蕁麻疹フィーバー!(´;ω;`)

暴飲暴食で、肝臓も疲れちゃったんでしょうか。
また慢性化しないようにと、超ーーー摂生していかなければなりません (´;ω;`)

ついでだから、ダイエットでもやったろかいな。

そんなわけで、サビダニその後はまた次回にご報告しまーす!

Posted on 2018年5月9日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. 親子で庭仕事・・・良いですねえ。(^o^)b
    私ももっと早く野菜に興味を持てば良かった。f(^^;)

    ここ見て、うちのチャレンジ枠の大玉トマトには来てないよね・・・
    と思って見てみたら、アブラムシが既に訪問中でした。/(゚o゚)ゝ
    おかげさまですっかり退治出来ました。m(__)m

    体調は気をつけなくちゃいけませんよぉ。。。
    まあお前が言うなって事でしょうけども。。。(笑)

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      akkyanさんも庭仕事に精を出されているようですねー。
      実家の父も、2年前の脳梗塞からかなり動けるようになりまして、ガンガン庭仕事するようになりました。放っておくと一日中庭にいます (^-^;
      akkyanさん、病み上がりなんですから、根を詰めないようにしてくださいね。

      スマホマクロ、便利ですよねぇ!ちゃんと写って良かったです!
      私も大分視力が落ちたのでルーペでもしんどかったんですが、これは便利ーと、しょっちゅう覗いております!

      >> まあお前が言うなって事でしょうけども。。。(笑)
      いえいえ、akkyanさんのお言葉だからこそ、ずっしり重いですよ。
      体調管理は本当に大事だなーと痛感しているところです。
      猛反省… (´ω`;)

  2. やはり、土で育てている物の方が病虫害にあいにくい!?

    やはりベランダでは、大きなナスを育てるのは難しいですよね!

    ポチ、っと!

    • kasugai90さん、いらっしゃいませ♪ コメントありがとうございます (*^-^*)

      今年初めて、スポンジで苗を作ってみて気がついたのですが、
      土で作った苗よりも、葉や茎が柔らかい、色が薄い感じになってしまったんです。初期成長の時は、液肥を薄めて使っていたのですが、もっと濃くても良かったのかもしれない…。

      カルシウムやケイ素などの微量栄養素が不足すると、病害虫に遭いやすいんですって。育てかたに研究が必要ですね。
      http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/jirei/gen_idx.html

      ナスねぇー(笑)あんなに太い茎の苗にどうやったら育つんでしょう (^-^;
      ウチのは直径3mmぐらいですよ(爆)