• 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

ベランダジャングル、表はワサワサ、裏はしょんぼり。

ベランダが緑で一杯になると、嬉しいもんです。
今年もやっぱり、もっさもさに繁ってまいりました。薄暗いなぁー(笑)

緑のカーテンが、分厚くなってきましたヨ!

西日の暑さを凌ぐために、今年はトマトも緑のカーテンに参加させてます。
特にコストルートフィオレンティーノは成育が旺盛で、良い仕事してくれてるんです。

1つめの実が色づきました!

プリーツ系のトマトは、本当に綺麗です。大好きだわー。
ま、この実は台風で傷んじゃった実なので、後ろから見ると酷いんですけどね。

勿体ないねぇ。ここだけカットして食べようっと。

フィオレンティーノは、何の癖も無く素直に育ってくれております。
これでコストルート・ジェノベーゼと同様な美味しさならば、すごく良いなぁ!うん、すごく良い。

ちゃんと大玉サイズだし♪

やはり、お日さまをいっぱい浴びているからなんでしょうね。ガンガン液肥を吸って、ガンガンそだってくれてます。うれひぃ♡

一方。考えてみれば当たり前の事なんですが、フィオレンティーノや千果がお日さまを浴びている…という事は、その内側は完全な日陰となっているわけで。

どんよりピーマン軍団 (^-^;

ピーマンとししとうには、全く陽が当たらないという結果に。(笑)
ししとうは少し実が着いてきたものの、節間が広いもんだからお上品な着果具合。

寂しいなぁ。

あれぇ?シシトウってさ、多産なんだよねぇー??(笑)完全な日照不足ですなぁ。
さらにお隣のピーマン「京波」に到っては、背丈ばっかり伸びちゃって…

もう1ヶ月近く経ちますが。(笑)

第1果も肥大せず。(^-^;
この場所じゃ無理だねー。何か考えなくちゃなぁ。

一方、台風でハゲラッチョになったインゲンの内側は、まだ比較的に日光がはいってくるので、バナナピーマンは頑張っております。

イイね、イイね!

去年は置く場所が無くて室内栽培していたバナナピーマン。今年はベランダの半日陰での栽培ですが、それでもやっぱり、ベランダのほうが育ちやすいみたいです。

美味しそうね〜♪

開花も続くし、着果率も良い感じがします。
やっぱりさ、お日さまって大事なんだねー。今年のベランダは、ものすごくハッキリとそれが出ているような気がします。

レイアウトを変える…って言っても、狭いベランダでは無理がありますし、あとは小まめに下葉を剪定して、少しでもお日さまを呼び込むしかないかなぁ。
でもさ、あんまり葉掻きしちゃうと、緑のカーテンにならなくなっちゃうし。

難しいなぁー。
あ。そうか、欲張るからイケないだけか。(笑)

Posted on 2012年7月10日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. おはよーございます^^
    トマト、大きいですねー!!
    それに綺麗にプリーツが入ってる~。
    傷が残念ですが、私でもやっぱりよけて食べます、モチロン。
    わさわさの影になると、やっぱりひょろりとしちゃいますね。
    でも、スペースに限界があるから・・・、
    Naomiさんの工夫に期待してます!!
    真似っこする気満々でw

  2. 日照問題かあ・・・難しいですねえ。
    サッカーのゴール前の壁みたいに、トマトの途中途中で、
    交互にピーマンの葉を前に出すとか・・・。(笑)
    私の軽い頭じゃ、これくらいしか考えつかないなあ・・・。(涙)

  3. @ヤオコさん、いらっしゃいませ♪
    ふっふっふ。( ̄ー ̄) 大きいでしょ?
    去年はコストルート・ジェノベーゼだったんですが、
    中玉サイズで、しかも何故かクビレ(プリーツ)無し…という、イマイチ君だったんですよー(^-^;
    だからもうすでに、かなりの自己満足で鼻息が荒いんです。(笑)

    緑のカーテンと夏野菜の共存って、難しいですよねぇー。

    >> Naomiさんの工夫に期待してます!!
    こうなったら、室内っすかね。(笑)

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    >> サッカーのゴール前の壁みたいに、トマトの途中途中で、
    >> 交互にピーマンの葉を前に出すとか・・・。(笑)
    今の位置だと、そうする他無いですよねー。
    下のほうのトマトの収穫が終われば、潔く剪定するんだけどなぁ〜〜。

    そうこうしてるうちに、夏真っ盛りになってしまいそう (^-^;

    とりあえず今さっき、少しだけトマトの葉を掻いてみましたけど…
    そんな程度じゃ、あんまり変わらないかもー。( ̄ω ̄;)

  4. やっぱり多収にはお日様は必須なんですね。
    まともに当てたらもう暑すぎで液肥温度もまずいんじゃないかと、積極的に当ててあげることをためらってます。
    とにかく夏を乗り切って、秋からがんばってもらいたいです(^o^)

  5. コストルートフィオレンティーノは美味しそうですね。

    無耕作・無肥料栽培のレッドミニをまずは3個収穫しました。

    雨にも当たり放題のためか味は大味ですが、ほんのり甘くて美味しい

    実割れもなくサビダニも無く順調に育っています。

    手を掛けない方がトマトには良いのでしょうか?

    種も少し大きいようです。環境が変わると実の大きさや種まで変わるの?

    今後も無耕作・無肥料栽培はやってみたいです。

  6. @いずみさん、いらっしゃいませ♪
    本当はね、午前中に陽が当たってくれれば、涼しいから良いんだけどねー(^-^;
    無い物ねだりなんで、それは諦めるとして。(笑)

    >> まともに当てたらもう暑すぎで液肥温度もまずいんじゃないかと、
    >> 積極的に当ててあげることをためらってます。
    わかるわぁー。今日なんて、いずみさんところも軽く40℃を越えてるでしょ?ベランダ。
    私も液肥温度は気になるところなんですが、まぁ…発泡スチロールなんで、収穫優先!ちゅー事で、場所替えを検討中です。

    やっぱ秋からかねぇ。(笑) 秋ピーを狙うのも手ですかねぇ。

    @TA27さん、いらっしゃいませ♪
    雨に当たってるとサビダニって出にくいかも!
    畑のトマトなんて、サビダニ出ないもん。有る程度の野良具合は、トマトにとって、メリットも大きいかもなぁ。

    >> 手を掛けない方がトマトには良いのでしょうか?
    品種にも因るんじゃないかと。固定種なんかは、放任でも強いのかもしれません。
    F1とかだと、そもそも手をかけて育てる環境に合うようになってる気もするの。

    >> 種も少し大きいようです。環境が変わると実の大きさや種まで変わるの?
    これはあると思う!だって、ベランダトマトの実って、小さいもん。(ウチだけかー笑)
    根を伸ばすエリアが広ければ、それだけ太い茎になっていく感じがしますし、
    茎が太ければ、そこに着く実も大きいだろうしネ。

  7. フィオレンティーノって、プリーツがとってもキレイなトマトですね♪
    こう・・・ムリムリっとしてて・・・、ぱっつんぱっつんな感じが魅力的(笑)
    お味レポート、お待ちしておりますわ ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

  8. @FOXさん、いらっしゃいませ♪
    今年のプリーツは、綺麗に出たでしょう?
    去年はさ、育て主に似て、クビレ無かったんですよ、ジェノベーゼ。
    あ、今年も私は、相変わらずクビレ無しです。(笑)

    これでジェノベーゼに負けず劣らずのお味だったら、すんごく嬉しいんですけどねー♡
    週末ぐらいが完熟かな。お味レポ、しますね〜〜(*^-^*)

  9. 緑のカーテンで、エアコンの使用を減らす。
    でも照明のための電気代が余分に掛かってしまうと、困りますよね~

    ポチ、っと!

  10. @kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
    >> でも照明のための電気代が余分に掛かってしまうと、困りますよね~
    ホントだよねー(爆)

    でも我が家は西向きなので、ラッキーなことに夜になるまで電気をつけなくても、ガンガン明るいんですよ♪
    午前中は薄暗いけれど、かえって涼しく感じるので良しとしてます。r(^ω^*)))
    デメリットとしてはですねー、朝、なかなか目が覚めないんですよ、薄暗いから。(笑)
    今もまだ、ボーッとしております。…ま、年中ボーッとしてるけど。(^-^;

  11. 2週間ほど前TBSテレビの『夢の扉』と言う番組の中で遮根シートを使ったトマトの

    水耕栽培が放送されていました。

    Naomiさんも記事の中で購入して使っているようなのですが、

    トマト栽培には使ってみました?

    価格とか小売できるのか? 使ってみたいのですが・・・。

  12. まいどっす♪
    貰った、「フィオレンティノ」がウチでも、収穫までこぎつけました!!
    ・・・が! 同じく お尻横が黒ずんでたっす(^^ゞ
    台風ん時に、キズついてたんでしょうねぇ~。
    まったく気着かなんだっす(T_T)
    それと、貰ったんで・・・「唐辛子 JOE’S round pepper」あるじゃないっすか!
    これの実て、どれくらいの大きさになるの!?
    めっちゃ調子よく、たくさん着いてんやけど、直径2cmくらい?から大きくならんのですが!?
    ・・・しかも、全部上向き! ぶら下がってない!
    これで合ってるの!?

  13. @TA27さん、いらっしゃいませ♪
    遮根シートねぇ〜(^-^; あれは以前、水耕仲間で集まって、共同購入したんですよ。
    当時は切り売りというのは一切無くて、100mロールで買って、皆で分けたの。

    このシート、私はかなり使いあぐねています。(笑)装置的に意外と難しいのよねー。トマトには使ったことは無いです。
    ……正直言うと、あんまり必要性も感じてないかも。(笑)

    今だと、「東洋紡 防根透水シート」で検索すると、1mからの切り売り販売してくれるところがあるみたいですね。独特な特性のある布なので、お試し程度の量にしておいたほうが良いかも…です。(^-^;

    @あきらさん、まいどー♪
    初収穫、抜かされたかー!!(笑)
    でも、おめでとさんです(*^-^*) あきらさんとこのも、大きそうな実だったねー。
    大玉はたくさん肥大するから、傷が目立ちやすいよね〜。
    ま、でも削って食べてくだはれ。

    JOE’S round pepperかー、私、これ、発芽しなかったんだよね、羨ましいっす!
    直径2cmぐらいで合ってると思います。
    上向き…ってこういう事かなぁ? ぶら下がる感じじゃなくて、って事なら合ってると思うわ〜(*^-^*)
    これさ、ハバネロクラスの辛さだそうなので、
    くれぐれも、取り扱いに注意してくださいねー。

  14. わぉ、緑のカーテン効果抜群ですね!!

    でもそうかぁ、その内側に置いてる植物が育たなくなっちゃう。。。
    光ファイバー引いて、ベランダの奥に太陽光を引き込みたいですね。
    なんか、Naomiさんなら、できそう♪♪♪

    あ、でも、それだと、緑のカーテンの意味がなくなっちゃうのか。

  15. @yaefit1500さん、いらっしゃいませ♪
    狭いベランダだから、どーしようも無い事ではあるんですけどねぇ(^-^;

    >> 光ファイバー引いて、ベランダの奥に太陽光を引き込みたいですね。
    そうなのよー。私も「反射板でも置こうかな」と思ったんですけど、
    それじゃぁ、結局はベランダ暑くなるだけだもん。(笑)

    もうちょっと奥行きがあるベランダならば、棚で高低差をつけて置く…とか出来そうなんですが、いかんせん、洗濯物も干さなくちゃいけないしね〜。

    今年の「ししししししとう!」は、お預けのようです、はい。(笑)

  16. トマト綺麗ですね~!
    こんなトマト収穫できたら楽しそう。

    葉も茂って、野菜も艶々実って、もう夏ですねっ♪

  17. @chinatsuさん、いらっしゃいませ♪
    プリーツ系のトマト、かわいいでしょ?
    これね、横にスライスすると、お花みたいな形になるのよん d(*^-^*)
    ちなつさんは、今年はトマトは栽培していないんでしたっけ?

    夏野菜の中でも、トマトは水耕栽培向きだと思いますよ〜♡
    イタリアだけでなく、海外のトマトって、色んな形や色があって、楽しいですし、
    もう是非ぜひ、チャレンジしてみてちょ♪
    癖になるよ。(笑)

  18. おぉ!フィオレンティーノ、ナイスプリーツ♪
    育ちやすいのはジェノベーゼと一緒かな。

    我が家もトマトジャングルで日を遮られるから、あとはコーナーの部分のPETボトル菜園でペッパー類を育てるのが精一杯。
    今度はトマトコンテナの下の部分にPETボトルホルダーを作って、トマトの下葉が枯れてきた頃に、そこにPETボトルを置こうかなぁ・・などと考えています。

  19. @duckbillさん、いらっしゃいませ♪
    それなりのプリーツになりましたです、今年は。(笑)
    >> 育ちやすいのはジェノベーゼと一緒かな。
    ですねぇ。とても素直な感じですよ。成育も旺盛だけど、実付きが悪くなる事も無く。

    >> トマトの下葉が枯れてきた頃に、そこにPETボトルを置こうかなぁ・・
    >> などと考えています。

    隙間産業ですね。(笑)
    duckbillさんのところも相当なジャングルですけど、ペッパー類は良く育ってますよねー。羨ましい。
    ピーマンはまだ背丈の低い、サンマルツァーノの所に移動してみたんですが、
    これも時間の問題だよなぁ…と、半ば諦め気味です。(^-^;
    秋ピーマンにしようかな。