- 水耕栽培
- オクラ(水耕)
まだまだ頑張れるかな?オクラちゃん。
オクラ。もう撤収されたかたも多いと思います。
今朝なんて風が冷たいものねー、そろそろ夏野菜はしんどいかな。
ですが我が家のオクラは、8月にたっぷりと夏休みをとったせいか、未だに元気でございまして。
背も高くなっちゃったので、棚の上にあげておくと、風の強い日は危ないんですよ。支柱も立ててなかったし、頭でっかちになっちゃったし。
こうやって、通路に下ろさなきゃならんのです。
面倒だなー、と思いつつも…
ポツポツと咲いてくれちゃったりして、嬉しいのよね。
真夏のようにツボミが落ちてしまう事もなく、ゆっくりと成長を続けています。
生長点には、ツボミがしっかり着いてるので、撤収するには気が引けるなぁ。小さな苗のうちは温度変化に弱いけれど、大きくなると、多少の寒さには強くなるのかな? この所の気温低下も平気みたい。
株元近くから出てきた側枝もしっかり咲いて、しっかり収穫できちゃったりしてるんですよ。逞しいですねぇ、オクラって。
8月、収穫が滞ったときに、ざっくりと切り戻しておけば良かったなぁ。
そしたら、コンパクトに栽培できたのにねぇ。
ただね、元々実付きが思わしくなかった株は側枝も貧弱で、結局殆どツボミが着かないみたいです。オクラって個体差が大きかったりしますかね?
実質、7人のオクラ侍のうち、働いてるのは4人まで減ってしまいました(笑)
そういえば、オクラの葉っぱ。切れ込みが大きくなったり丸くなったりしますよね?
栄養状態によって変わる、とか諸説ありますが、
今年の我が家の島オクラは、葉っぱの形に変化がありませんでした。
ね。あまり変わらないでしょう?
調子の良い株も悪い株も、みんなこんな感じです。初夏からずーっと。
という事は、少なくとも気温は関係ない、って事ですよねぇ?
だけど去年は、「すくすく水耕栽培」(yaefit1500さん)のように、細〜い葉っぱが出現したりもしてましたし、品種の違いだろか?うーん、良く分からないなぁ。
去年もみんなで、あーだこーだ考えたけど…結局はコレといった結果も出ず。
「地味に暮らしは南向き」のユンイさんが、 EC値と葉っぱの切れ込みの関係を実験なさるそうです。何か分かると面白いですよね。
植物って実は「何故かは分かってない」ことが多いから、ユンイさんのように「自分なりの結論を探して行く」ってのも、ひとつの楽しみ方だよなー、と。うん。
あれれ?
はてなマークがやけに多い記事でしたね(笑)
そんだけ、オクラは謎に包まれているっちゅう事かな。
Posted on 2011年10月3日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
まいど~です。
7人の侍は4人になっちゃいましたか~(^^ゞ
ウチのもまだだまだ元気ですよぉ。
朝晩は寒くなってきて、成長がちょっと遅くなってきた感じですけど、毎日、ちょろっとの収穫ありますねぇ。
そうそう「ボカシ肥」について質問が・・・。
材料で色々と混ぜるけど、畑の土てよく書いてるけど、プランターの土でいいんかな?
腐葉土でやってたんですよね?
ヌカ・油粕・炭は買ったけど、醗酵菌て、ホームセンターに売ってる??
後は何が足らないですかね??
ご教授お願いします!!
@あきらさん、まいど〜♪
オクラは、なかなか撤収のタイミングが掴めないですねぇ、お互いに(笑)
あきらさんちのオクラ、今年は結構な収穫量があったんじゃない?
ボカシ肥ね、土は入れても入れなくてもちゃんと発酵しますよー。
土を入れたほうが、色んな微生物が働いてくれるので、発酵が早い…という事も聞きますが、私の去年のボカシ肥は、こんな感じ。
…部屋の中で作るもんだから、あんまり土を入れたくないのよ〜(笑)
ちなみに、お世話になってる「プチガーデン」さんのレシピは、コレ。
http://purelypetitgarden.blog115.fc2.com/blog-category-43.html
発酵菌はね、私は「コーランネオ」という資材を使いました。これは大きなホームセンターなら、コンポストコーナーなんかに置いてあると思います。
米糠だけでもそこそこ発酵すると思うんだけど、こういった資材を使うほうが、手っ取り早いでしょうね、きっと。
プチガーデンさんはEM菌を使っていらっしゃいましたねー。
そうそう、気温が低くなってきたので、発泡スチロールの箱とかを使うほうが良いかもしれないです。少量だとね、温度が逃げちゃって、上手く発酵をキープできなかったりするんだよ〜。
私もボカシ肥の在庫がつきたので、そろそろ仕込まなくちゃー(⌒-⌒)
うちのも台風後のヨレヨレを見たときは、もうダメ、と思いましたが、この1週間はポツポツでも咲いてくれて、ちゃんと実をつけてくれてるんですよね。
Naomiさんのと同じように、まだ上にはツボミがいっぱいついてるし。
花が咲く間は、おつきあいしようと思います。
でも、さすがに寒いよねえと、今日透明ゴミ袋をかぶせました。
ゴミ箱栽培でゴミ袋って(^^;;、
ともあれ夏野菜のラストスパート、どれもがんばってほしいですね。
我が家のオクラはスタートが遅かったので、のんびりと今でも栽培しております。
急激に朝晩が冷え込んできたので、どうなるか心配ではありますが・・・。
しっかり花が咲き、実が育つ間は栽培し続けます(^^)
(他に収穫できるものが、ほとんど無いからね ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆)
@いずみさん、いらっしゃいませ♪
おお!いずみさんのオクラも好調なのね〜。
>>花が咲く間は、おつきあいしようと思います。
そうね、そうだよねー。オクラの花が咲くと、本当に「ああ、咲いてくれた♡」って嬉しいですしね。撤収に踏み切るのが難しいですよね〜(笑)
ゴミ箱栽培+ゴミ袋保温、良いじゃないっすか〜( ̄ー ̄)ニヤリ
私も丁度、オクラはゴミ箱栽培だから、真似しちゃおうっと!(笑)
@NORFさん、いらっしゃいませ♪
NORFさんちのオクラも元気なんだねー!! こりゃ「オクラは秋野菜」ですな(笑)
何だかーだ言っても、オクラって丈夫だよねー。病気にもならないし、秋が来ても頑張ってるし。
オクラ、何度まで行けますかねぇ(笑)今の気温で大丈夫なら、11月いっぱいまで行けそうな気がしちゃうんですが、、、流石に欲張りすぎかな (^-^;
近所のオクラも、花を咲かせていました。
まだ暫くは、咲いている事でしょうね~
ポチ、っと!
@kasugao90さん、いらっしゃいませ♪
畑のオクラは、台風で倒れてボロボロになってしまい、もう終焉を迎えましたが、
そういう事がなければ、以外とロングランな野菜ですよね、オクラって。
花が綺麗だから、何となく可愛がっちゃう…ってのもあるかな(笑)
うふふ、明日は3つ一片に咲きそうなんですよ〜。
もうしばらく、オクラは収穫を楽しませていただこうと思ってま〜す v(⌒-⌒)v
> そんだけ、オクラは謎に包まれているっちゅう事かな。
う~むミステリー・・・そして事件はオクラ入り・・・
なんてぇ~オヤジギャグは口が裂けても・・・。(汗)
まあ私はどれも撤収のタイミングが掴めないヤツですが・・・。
やっぱりどこかで見切りつけないとですねえ・・・。f(^^;)
広大な土地が必要になるかも・・・。(笑)
@akkyanさん、いらっしゃいませ♪
ギャハハ(≧∇≦)、オクラ入り〜〜〜(爆)うまいっ!山田君、座布団1枚!
「花が咲かなくなっちゃった〜」とかなれば、もうお終いかな〜と思えるんですけどねぇ (^-^;
今年の努力目標「無駄に引きずらない」は、忘却の遥か彼方…。
広大な土地、あればいいのになぁ〜。
なんつって、土地があればあるだけ植えて、結局ジタバタするんですよね、きっと(笑)