- 水耕栽培
- オクラ(水耕)
- 水耕栽培
- トマト(水耕)
ミニトマトとオクラのその後
苗を買ってきてから2週間。
瀕死のオクラも、すっかり元気を取り戻しまして。
良かった、良かった。
大きくはなってるんですが、トマトは花芽がつく様子もなく。
オクラは少し、葉っぱが出てきた程度。
ま、2週間ですもんね。そんなモンでしょうかね。
ですけども。
根っこが、すんげ〜〜〜事になってますがな。
上の写真はミニトマト。
色んな水耕栽培のサイトを参考にさせていただいてますが、
「トマトは根っことの戦い」的な事を書かれていた記事もありました。
へぇ〜、良いなぁ。そんなに育つんだ〜。育て方上手だなぁ。
なんてね。思ってました。
いやいや、もう、どうにもこうにも。2週間でコレです。
ダンナのアイディアを拝借して、
「根っこが溶液につかないように、浮島お座布団でブロックしてあげちゃう。」なんて可愛らしいお節介をしてたの。
したら、「なんじゃ〜ぁ、コレ! 余計なモン入れやがって!
邪魔なんじゃぁ〜っ!!」
と言わんばかりに。
突き抜けた根っこもあり、無視して飛び越す根っこ多数…。
わかりましたよ、外しますよ。外せば良いんでしょうっ!
そろそろ、支柱を立てたり、高温対策のケースを作ったりしないと、まずい時期になってきたし、ペットボトルももっと大きくすべきかなぁ…。
一方、オクラ。
そんなトマトの横で、のほほ〜んとマイペースで育ってます。
ぐったりした時に痛んだ葉っぱは落ちてしまいましたが、
その後、新しい葉も育ちましてね、一安心。
買った苗を洗ったときは、ホントに少ぉしの根っこだけでしたが、元気な根っこが育っています。
水耕栽培の良いところって、やっぱり根っこが観察できる事。
地上部に大した変化がなくても、根っこは急成長してたりと、
楽しめるポイントが多いですね。
すんごく面白い。
土植えの場合は、根詰まりとか根腐れとか、
経験則で対処する部分が大きくて、
私みたいな初心者だと、間違って逆の対応しちゃったりとかね、
あるんですわ。お間抜けな事が多々ね。
まぁ、水耕も経験則は大事なんでしょうけど、
「見える」って心強いわ。
そして、感動もしちゃう。うわ〜植物すんげぇなぁ。って。
夫婦ともども、すっかりハマりそうでございます。
Posted on 2009年7月4日