« 3月 2024 4月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

栽培した野菜品種一覧はこちらからどーぞ!どれもこれも下手っぴですがねぇ。

時間ばっかり掛かる、ベランダのネギ・ネギ・ネギ

のらぼう菜のお味見レポは、こちらの記事に追記しましたよー。
気になっていた方はぜひ、そちらもどうぞ♪

昨日は風が強かったんです@東京。
ビニールカーテンが張ってあっても、風邪が巻き込んで大変でした。
この季節の強風は、育苗中のポットやセルトレイには、すんごい危険です。
軽いからねー、飛ばされちゃう。

やっちまったー。

これは「プチガーデン」のか〜ちゃんさんに頂いた、「赤ひげネギ」。
赤いグラデーションが美しい長ねぎなんですが、油断してる間に風で飛ばされて悲惨なことに。(TωT) うわーん、ショック。

植え直しましたが…。

根元近くで折れちゃったものが多くて、こりゃ蒔き直しかなー。
ネギって時間が掛かるので、こういうハプニングはキビシイです。

そう。ネギって時間が掛かるよね。

ネギだらけ。

タマネギも種から頑張っておりますが、一番の陽当たりを独占してるけれども、なかなか大きくなりません。
ってか、タマネギを水耕でやろう!っちゅーのがそもそもの間違いなのかしら(笑)
まだこんなサイズなの。どーにもこーにもです。

ネギさんたちのスローライフっぷりに、だんだん付いて行けなくなってる私…。

先が思いやられます。

狭いベランダですから、この「ペットボトル3個=3個のタマネギ」っていうのは、すんごい贅沢なスペース活用なわけですよ。まだまだ6月ぐらいまでこの場所使うんですもん。
今ごろになってやっと、我が家向きじゃねぇ!と気づいた次第。
バカすぎ。

岩槻ネギ。やっとここまで育ったー。

この岩槻ネギだって、もうそろそろ5ヶ月ですって。種まきから(笑)
確かに葉ネギがベランダにあると便利だけど、5ヶ月の間に何度スーパーで葉ネギを買ったことか…。
もうちょっとサクッと育つ品種を選ぶべきだなぁーとしみじみ思う今日この頃。

特に冬から早春は収穫できるものも限られてきますからね、
次回の冬シーズンは、もうちょっと計画的に品種を選ばなくちゃなぁーと
春を迎えて、冬の反省でした。

Posted on 3月 16, 2012 at 9:14 am by Naomi / 19 Comments

コメントありがとう! 「時間ばっかり掛かる、ベランダのネギ・ネギ・ネギ」

  1. すっごくよくわかりますぅ~!!!
    私も時間がかかる野菜は超苦手で、収穫までに半年以上かかるものは却下です。
    のんびりママは気が短いのです。
    長期戦の野菜は、いつか畑デビューした時のお楽しみに取っておきま~す。
    ポチ。

  2. ふむふむふむ・・・ネギ系はパス・・・っと・・・。φ(..)メモメモ
    タマネギ好きなんですけどね。f(^^;)
    私も長いのはきっと枯らしちゃうんで・・・。(笑)

  3. Naomi より:

    2012年3月16日 7:37 PM

    @のんびりママさん、いらっしゃいませ♪
    のんびりママさんは、気が短かったの〜〜?(爆)
    でもさ、やっぱり上手くローテションしてくれる野菜の方が良いな〜って
    思っちゃいますよネ。
    できるだけ、色んな種類を育てたくなっちゃうし。
    確かに半年以上かかると、だんだんと扱いもいい加減になっちゃうな〜。

    畑もねー、…中々育たない野菜は、意外と飽きちゃうのよー(笑)
    そんな事言ってるから、上達しないのかもしれないけど(^-^;

    ポチッと、ありがとうっ♡

    @akkyanさん、いらっしゃいませ♪
    あっ!何をメモしてなさる??(笑)
    いやいや、広〜〜いお庭があればね、やりますとも!(…たぶん。笑)

    タマネギ、実はね…冬場の畑の陽当たりが、あまり良くなかったので
    畑も成績が悪いんですよー(^-^;
    難しいです、ネギ。意外とわがままなんだもん。
    私専用のお日さまが欲しいです。。。

  4. まいど~っす♪
    ネギて、種からやとめっちゃ時間かかるのねぇ(^^ゞ
    今日“ニラ”を新調しようと、種を見に行ったら・・・「収穫は1年後」・・・「無理!!」て。
    今度、スーパーで買ってきて、根っこを植えますか。
    ウチの玉ねぎは、めちゃ太いのよ~ん♪

    どうでしたか?「豚まん」は?
    大阪では、サラリーマンが帰りの土産とかに普通に、よく買ってく代物。
    ちなみに「551」やで(笑)
    あたしゃ~、めっちゃ好きやねんけど!!

  5. Naomi より:

    2012年3月16日 9:10 PM

    @あきらさん、いらっしゃいませ♪
    あきらさんちのタマネギ、太いよねー。いつになったら追いつくのかしらー(笑)
    もうね、ちょっと飽きてきちゃったのよん。(^-^;
    ニラも時間が掛かる代表ですよねー。挑戦してみたい気もしますが、きっとダメにしちゃうと思うなぁ、ワタシ。(笑)

    豚まん、ちょーーーーーー美味いんすけど♡ どうもありがとう、あきらさん!
    あ、そうか511じゃなくて、551かー。どうりでググっても分からなかったハズですねぇ(爆)
    カラシがまた良いですねぇ((((*´ー`) すっかりハマってしまっております。
    うちらも、めっちゃ好きになってもうたで!(大阪風に言ってみたよ 笑)

  6. そんなに葉ネギを使うのなら、根付きの物を買って、根を植えておけばいいです。
    長めに茎を残し、植え付ければ再生も早いです。

    ポチ、っと!

  7. @kasugai90さん、いらっしゃいませ♪
    おネギ、メインは長ねぎなんですが、葉ネギって薬味として少しだけ欲しかったりするんです。彩りも綺麗だし。
    再生栽培のほうが簡単らしいですねー。でもねぇ、根付きのものって、中々手に入らないんですよー。直売所とかに行けば良いのかな?

    岩槻ネギがちょっと育ってきたので、これをどうにか長持ちさせてみようかしら(笑)
    長めに茎を残すんですね、了解!! (  ̄^ ̄)ゞラジャ

  8. ネギ類は初期の成長がほんとに遅い。なので小ネギ類は我が家でも再生栽培。
    八百屋で買ったコネギの根元だけをPETボトルにセットすると、最初から大株なので、収穫も早いし、どんどん採れるよ!(^^)v

  9. Naomi より:

    2012年3月17日 8:57 PM

    @duckbillさん、いらっしゃいませ♪
    うーむ、やはり再生栽培が早いですかねーr(^ω^*)))
    そうなんですよ、太くなるまでに時間が掛かるから、いつも途中で飽きちゃう。
    貧弱な株だから、再生力も弱いんでしょうね、
    大した収穫も出来ずに、終わっていっちゃうんですよねー。

    次からは再生栽培でやってみます!
    頻繁に使うものは、手軽に栽培できないと!ですね〜 (⌒-⌒)

  10. ネギ、おそいですよね~
    ウチの岩槻さんもようやく、もじゃってきましたが
    まだ食すには早すぎ状態です。

    やっぱり再生が楽ですね。
    最近は買ったネギの根元を一回再生で回しています。半額気分。
    植えるのも面倒なのでコップざしです。
    ネギが2週目で大体力尽きちゃいますが。

  11. 玉ねぎは手間はそれほどかからないけど、確かに長期間場所を占有するので畑のやりくりが大変ですね。うちはもう冬は玉ねぎ作るって決めてるので諦めてますけどね(^^;

    Naomiさんちの水耕玉ねぎ、根本が膨らみ始めてますよね。
    玉ねぎはここまでが長くて飽きてきちゃうのかもしれないけど、太りだすと一気に大きくなってきますから楽しませてくれるかも(^_^)

    ま、地味南では今年は出遅れたことを先日報告済みですので、果たして収穫できるかわかりませんけどねorz

  12. Naomi より:

    2012年3月18日 8:09 AM

    @runeさん、いらっしゃいませ♪
    この間ね、テレビで観た岩槻ネギが、かな〜り大きくて、
    ちょっと凹んでるところだったの。(笑)
    ワケギぐらいの大きさかなぁ?と思ってたんですが、細目の白ネギサイズでした。

    先は長そうです (^-^;

    runeさんのお手軽再生栽培、良いですねぇ!
    ちゃんと育てようと思うとハードル高いけど、「半額気分」ならサクッと挑戦できそうだわー(笑)やってみるっす♡

    @ユンイさん、いらっしゃいませ♪
    今回畑の冬を初めて経験してみて、意外と陽当たりが悪い事に気づきまして…(^-^;
    タマネギとニンニクと両方植えてあるんですが、タマネギは収穫までいけるかなぁ??ちゅーぐらい育ってないんですよー(笑)
    やっぱり陽当たりを最優先してあげないとキビシそうなんで、
    ローテンション的に難しいですねぇ(TωT)

    >>太りだすと一気に大きくなってきますから楽しませてくれるかも(^_^)
    マジでぇ〜〜♡ 頑張ったご褒美的な太り方をしてくれたら、
    すんごい嬉しいなぁ(笑)

    そういえば、育ちが悪いタマネギって、
    掘り上げてもう一回、小タマネギとして植え付けられますかねぇ?
    試しにやってみようかなぁー。

  13. >掘り上げてもう一回、小タマネギとして植え付けられますかねぇ?

    その場合は、2.5cmくらいで掘りあげてセット球にすればいいかも。
    大きすぎると分球しちゃうんだって!

  14. Naomi より:

    2012年3月20日 7:32 AM

    @ユンイさん、お返事ありがとう♪
    「セット球」って言うんですねー、それすら知らんかった。(笑)
    2.5cmですね!了解っ(  ̄^ ̄)ゞ
    チビ玉しか出来なかったら、留年してもらいます。(爆)

  15. Naomiさま、おひさですー♪

    ネギってタネからやろうと思うと、ほんと時間がかかりますよねー。
    わたしは、待てない人なので、栽培を諦めました。。。

  16. 我が家でも、アホみたいにたくさん残っているネギの種。
    あまりに時間がかかりすぎるので、狭いベランダでは不向きですよね。
    ネギもワケギも白ネギも、根元を挿して再生栽培するに限りますよ(笑)

  17. Naomi より:

    2012年3月22日 9:20 AM

    @NORFさん、いらっしゃいませ♪
    ネギ類って、「これなら簡単に育つかなぁ?」って、色々買っちゃうのよねー(笑)
    我が家も葉ネギだけで3種類あるけど、寿命も短いみたいだし、
    どうにもこうにもです…。

    >>あまりに時間がかかりすぎるので、狭いベランダでは不向きですよね。
    そうなの。広いスペースがあるなら、放置しておけば良いんでしょうけれど、
    狭いもんだからイライラしちゃう。(笑)
    やっぱり、再生栽培がベストですね〜。もう播かないように気をつけようっと。(^-^;

  18. ご報告ヾ(@^▽^@)ノ

    いただいたピンクエッグが無事発根しました。

    まだ記事にアップはしていませんが、もうちょっと育ったら成長ぶりをアップしていきますね( ´艸`)

    ありがとうございましたo(_ _*)o

    畑いくと周りみんなネギうえてるんです。

    うちもネギやタマネギやってみようかしら(´・ω・`)

  19. @がぶちさん、いらっしゃいませ♪
    あらまっ♡ ピンクエッグちゃん、発芽しましたか〜、良かったぁ r(^ω^*)))
    いかんせん、発芽テストもしてないままお送りしちゃったもんで、
    ちょっとドキドキしておりましたよー(笑)

    ネギねー、株間が狭くてもOKだから、上手くレイアウトすれば、すんごく便利だと思いますよー。垣根みたいに、ずらーっと植えると、相当数植えられますしねぇ。
    やっぱね、畑向きの野菜かもしれないなぁー。

    ぶっ飛んだ赤ひげネギは畑用だったのですが…どうやら蒔き直しのようです (^-^;
    私も気を取り直して、再チャレンジしようかな〜♪

Comments are closed.

  • メールアドレスは公開されません。
  • コメント欄はWordpress.com / Twitter / Facebookのログインアカウントを使用できます。もちろん、これまで通りにメールアドレスでも認証できます。
  • 著しく広報・宣伝が目的のコメントは削除いたします。