• 水耕栽培
  • ブロッコリー(水耕)
  • 水耕栽培
  • 紅菜苔・のらぼう菜など
  • 水耕栽培
  • 葉物野菜

冬野菜は終了です。

暖かい日が続いておりました。
明日からはまた少し寒さが戻るらしいですが、花粉もブンブン飛んでます。
我が家の冬の野菜たちも、そろそろ終了です。

20150225_1
葉大根とロマネスコ、終了〜!

葉大根とロマネスコ(連山2号)は、これが最後の収穫です。
葉大根は本当に便利だったなぁー。これはいつでも播けるので、また春バージョンを育てようと思います。

ロマネスコのほうは側芽は出てこない品種なので、これでお終い。
夏から育てていたので勿体ない気もするけど、どうにもできないので撤収です。

20150225_2
大きく育ったけど、頂花蕾のみの収穫。

今年は3株育てたので、かなり楽しめました。おでんにも入れたりしました(笑)和風の出汁も美味しかったです。意外と合うの。
またこの引摺れない感じも潔くて良いんですよ、未練がましい私にはピッタリ。
春ですから、もうそろそろスペースを小さな苗たちに譲り渡さなくちゃね。

20150225_3
壬生菜。ほんの1週間前の姿。

さてさて。こちらは壬生菜(みぶな)です。
あまりにも普通に育つのであんまり記事にも出てこなかったけど、この冬、とても重宝しました。
大きくなった外葉から順に使っていたんですけどね、炒め物や鍋に大活躍してくれました。

特に常夜鍋みたいにシンプルなお鍋には、ピリッとした風味が良く合うんです。

20150225_4
水菜よりも辛味がある…かな?

水菜はもう最近では、スーパーでもかなりお安い水耕栽培ものが出回るようになりましたが、壬生菜はさ、まだ高いでしょ?どうせ育てるなら(大した量も獲れないし)単価が高いほうが、満足度が高いんですよ(笑)

20150225_5
苔立ちしましたー。春ー。

その壬生菜も、この3日間で急激に苔立ちしております。
毎日必死に花芽を食べておりますが、次から次へと春爛漫。
そろそろこちらも終了ですねぇ。
春はどうしようかな、サラダ用に紫の水菜とかにしようかな。

20150225_6
やっと本気出てきた「のらぼう菜」

後はこちらのマイペース軍団にバトンタッチ。ブロッコリー風なやつは「のらぼう菜」です。細長い葉はアスパラ菜(黒キャベツ / カーボロネロ)。
どちらも秋〜冬の成長があまりよくなくて期待していなかったんですが、ココへ来て頑張り始めました。

ゆっくりでもいい、おいしく育ってほしい。( ̄¬ ̄*)

 

Posted on 2015年2月25日

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. 我が家も、冬野菜は今月で撤収する予定です。
    ただ、菜花用の物はしっかり残しておきます。

    ポチ、っと!

    • Kaugai90さん、いらっしゃいませ♪
      いつも応援、ありがとうございますm(_ _)m

      どうも今年は、春がちょっとだけ早いような気がしますね。
      菜花は春の味覚の代表ですからねー(*^-^*) ウチはのらぼう菜に期待するしかないなぁ。
      しっかりと茎の太い菜花、沢山収穫できると良いですね!

  2. 十分立派な大根ですね。
    うちも葉大根を狙ってます。(笑)
    ま、大根が出来てしまったら仕方ないですけど。。。f(^^;)

    そだ、うちも葉物をまいちゃおうっと・・・。(^o^)
    すっかり忘れてました。。。(汗)

    • akkyanさん、いらっしゃいませ♪
      葉大根、最高ですねー!そうそう、大根はあくまでもオマケですから(笑)
      2人分のお味噌汁にちょうど良くて、すんごい便利です(*^-^*)

      そちらはもう、すっかり春一番も吹いたようですね。
      東京も朝晩の冷え込みも緩んできたし、そろそろ葉物の種まきも良さそうですよー♥
      また播きましょう!葉大根!!

  3. あっ、カーボロネロがしっかり出来てますねぇ♪
    これオイル系のパスタに使うと美味しいんですよ~。
    産直で見つけると必ず買います。

    • duckbillさん、いらっしゃいませ♪
      カーボロネロ、美味しいですよね、私も大好き(*^-^*)
      ただ今年の冬は、美味しい大振りなブロッコリーが安かったので、ブロッコリーの葉や茎まで活用できて、カーボロネロの存在感…薄かっです(笑)
      でも、やっぱり味は格別ですよね!スープなんかに入れると、旨味も出るし♪

      そろそろ外葉から収穫しても良さそうなので、ガンガン活用しようと思います♥