- 水耕栽培
地震のあとに思うこと
この度の震災で被害に遭われた多くの皆様に
心から、お見舞いを申し上げます。
そして、一刻も早く、救援が行き届く事を願ってやみません。
地震当初、「中野区野方で建物崩壊」というニュースが流れたので、多くの方々にご心配をいただきましたが、私も主人も無事でございますよ。
部屋はガラクタの山みたいになりましたが (^-^;
実家の両親も怪我もなく幸いでした。でもね、主人の実家は福島県郡山市なので、原発事故の動向は気になるところです。まーね、70kmぐらい離れてるので大丈夫なんでしょうけれど。いや、大丈夫であってもらわなければ困ります。
ずっと便利に暮らしていたけれど、考えさせられることがいっぱいです。
福島の原発のお陰で、私たち関東の人間の生活は豊かだったんですからねぇ。
心が痛くて仕方ないです。
でも、出来る事をするしかないですから、節電、節電。
部屋の暖房は全て切っておりますが、そうすると、確実に春に向かって暖かくなっているのが分かります。地震のあと、少しの間忘れていたけれど、
春ですよ。
ベランダで収穫できる野菜はほんの少しだけれど、「自分で栽培できる」と思えるだけで、何故か心強いんです。
ベランダで野菜たちを見てると、不思議と焦らずに済むんですよねぇ。
焦ったって、この双葉ちゃんは、明日収穫できる野菜にはならないもんね。
ゆっくりと時間をかけるしか無いんですよね。
それが普通なんだよね。
スーパーやコンビニで、流通の不具合による品不足が起こっていて、買いだめをする方も多いみたいです。トイレットペーパーと電池は町中品切れですもん。
電池は判るけど、何でトイレットペーパー??
…みーんな、ウォシュレットだったのかぁ??
だけど、今は緊急事態ですから、
物資は非難地域の皆さんに優先して流通させて頂きたいな、と思います。
電気だけでなく、物も少し頑張って節約しようと思ってます。
仕事上PCとネットを使わざるを得ないのですが、最低限の使用にとどめているので、コメントへのお返事も遅れがちになっちゃいます。そんな時は
Naomiさんのところは今、ゆったりと春を感じてるのねー
と思って頂ければ、これ幸い(笑)
Posted on 2011年3月15日
みなさまからのコメント
コメントフォームへ
ほんと、怪我がなくてお互いなによりですね(^^)
ご主人のご実家の方は、本当に気がかりですが。。。
原発は、2号機の爆発により、かなり不安要素が高まってきましたね。
70km離れていても心配かも。
大阪に帰りたい気分でいっぱいです(笑)
大きな被害がなかったようでなによりです。
こちらは震度3程度でしたので軽く船酔い気味になるくらいでしたが、何しろ東海地震の想定震源域(津波到達予想が地震と同時刻^^;)で、しかも近くに浜岡原発有りなので全く他人事とは思えません。
こちらでも防災グッズ、懐中電灯、電池、ミネラルウオーター、カップ麺あたりが品切れ続出で、特に電池が入手困難になっています。
キャンプ好きなおかげで避難生活に使えそうなグッズには不自由しないのですが、今回の被災状況を見ていると、個人ではいくら備えがあってもまるごと無くなりそうな…
事前に取り寄せた夏野菜のタネを播かないといけない時期に来てますが、無力感漂う今年は大幅に予定変更になりそうな予感です。
原発の方は未だによくわからないひどい状況なので、事態が好転するようお祈りしております。
@NORFさん、コメントありがとう (⌒-⌒)
え〜〜?!帰っちゃヤダよー。ダダこねちゃうぞ(笑)
@Talosさん、コメントあざーっすm(_ _)m
物不足、静岡でも深刻なのかぁ…。
うふふ、でもキャンプ用品、良いですねぇ (⌒-⌒)
毎日キャンプだと思えば、そんなに暗くなることもないかなぁ(笑)
Talosさんは原発の近くにお住まいでしたか。今回の事故は気になるところですが、報道もイマイチ肝心なところがアヤフヤなんですよねー。
あまりに不安がる私に、ダンナが教えてくれたドキュメントが、すごく判りやすいのです。是非目を通してみてください。私はこれを読んで、無駄な心配が解消されました。報道キャスターなんかも、コレを読めば良いのになぁ。
「MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説」
http://news.livedoor.com/article/detail/5414245/
いやぁ〜ん、無気力感だなんて言わないでぇ〜〜♡
こういう時こそ、自給率アップ大作戦ですってば(笑)
無事で何よりでした。
愛知県でも多くの人が、親類・知人に送るのでしょう。
スーパーやホームセンターでは、乾電池やカセット式卓上コンロ・同カセットボンベ・携帯用手回し充電器・・・・・みんな品切れ。ロウソクやトイレットペーパーなどは、まだだいぶ残っていました。
関東・東北の人達は、これからしばらく計画停電で不便な生活。
それ以上に、被災者たちは大変かと思います。
原発、こちらはもっと大変!!
ポチ、っと!
@kasugao90さん、お心遣いありがとうございます。
東京は被害が少ないので、東北の方々をしっかり応援しなくちゃ!と思うのですが、どうも皆さん、パニック気味なようで…
正直言って、品不足は買いだめが原因のような気がしております (^-^;
ウチは、お茶漬けがあればそれで良し!みたいな呑ん気家族ですんで、そんなに困っていないんですけどね(笑)
先ほど静岡が震源の大きな地震があったみたいです…
kasugao90さんは愛知県なのですねー。
日本全体が震えてるみたいな感じですから、どうぞお気をつけくださいませね。
無事でなによりです。さきほどの静岡の地震も大丈夫でしたか?
思ってた以上に東京は揺れたんですね!
家財が散乱している、という話を聞くにつれ驚いています。
わたしは、高層ビルのオフィスにいたのですが、揺れがなかなか治まらず、終わる頃になると次の揺れが来るので、揺れてるのか止まっているのかだんだんわからなくなり、体感的には、ほとんど1時間半ほど揺れっぱなしな感じでした。
近くを流れる川が、お風呂みたいにちゃぷんちゃぷんになってて、みんなで窓に貼りついて見ていました。。。
震度4でアレですもん。震度7とか震度6とか、いったい・・・汗;
超高層ビルの40階くらいだと、震度1でもレールのついた書架が左右に流れるそうです。
東京の超高層マンションなんて、今頃どうなってるんでしょう?
なかなか聞こえてこなくて不思議に思っています。
あ、長々とすいませんでした。自分のブログに書け、という話ですよね。笑;
昨夜の地震は局地的なタイプで静岡県西部は震度3程度で大丈夫でしたよー
コメントに余計なこと書いたせいでご心配おかけしたようで^^;
こんな事態になるならtwitterやめないで残しておけばよかったかな(苦笑)
@yaefit1500さん、コメントありがとう (⌒-⌒)
今回の揺れはね、大きな横揺れが長く続くような感じだったんです。
お風呂のお湯をゆっくりかき混ぜてると、大きな波が立つ、みたいな感じかなぁ?
1回目の揺れで、家具の扉なんかが開いちゃって、
閉める間もなく、2度目の大きな揺れが来ちゃったの。だから色んな物が落ちちゃったみたいです (^-^;
超高層マンションに住めるような、リッチな友人が居ないので分からんのですが(笑)相当揺れるんでしょうねぇー。でも以外と、揺れ対策とかは、じっかりしてるのかな?
@Talosさん、良かった〜〜〜 (⌒-⌒)
いやいや、昨日のコメントで「きっとTalosさんは大丈夫!」と思ってはいたんですけどね、ついメールしてしまいましたー、すんません(笑)
平静を装っておりますが、結構なビビリー癖がついちゃったなぁ〜私(爆)
こんにちは♪御無沙汰してました。
私の所も妹夫婦が郡山で、それもあってブログそっちのけで、ずっと
あちこちの原発情報をあさっていました。
まだもう少し危険度も高かった時期に、少し経過が判明するまで1週
間くらい、一時避難非難をするように言ったのだけれど、ガソリンが
無くて、避難したくても動けない状態でしたね。
東京でもガソリンがないのだから、向こうはなおさらです。
私の所でも、ガソリンスタンドに3kmくらい車が並んで、何時間も
待ってガソリンを入れるその心境が判りません。
我が家も空だったけれど、3日も待てば普通に入れられるのにと思っ
て、無理に入れないでいたら、案の定、普通に待たないで給油できま
した(笑)
我が家も節約モードです・・・って、それは元々だけど(笑)
@duckbillさん、いらっしゃいませ♪
duckbillさんも郡山にご家族がお住まいだったのですねー。
いや、ほんと心強いです!心配で電話しても、義父母は気丈に振る舞うもんだから、余計に心配になったりしてたんですよー (^-^;
私も給油をさせたくて、ツイッターで郡山情報をあさったりしてたんですけど、24日には遠出せずともガソリンが手に入ったそうです。給油出来たことで、大分本人たちもホッとしたみたい (⌒-⌒)
義母曰く「福島を復興させるために、郡山が頑張らなくちゃねぇ!浜通りの人たちの為にも」
ジーンとしてしまいました。と、同時に、どうか無理をしないでね、と…。
duckbillさんの妹さんご夫婦も、まだまだ寒いですから、どうかご自愛なさって過ごされますように、と、お伝えくださいね。