旧菜園ブログ 記事一覧
タグ: KUMATO
2018
06/19

- 緑のカーテン
- 水耕栽培
- トマト(水耕)
トマトの肥大続々。地震にぞわぞわ。
本当は昨日の朝、ベランダのトマトの記事を書こうと思っていたんですが、パソコンを付けてビックリ。
関西で大きな地震があったと。
お友達のおうちも部屋の中が目茶苦茶なことになっていたり、ガスの供給が止… コメント:(6)
2018
05/26

2018
02/14

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- 水耕ドーモ学園(容器作りなど)
トマトの催芽、完了です。
今週は10度を上回る日がちょこちょこあるみたいですな。
最低気温はまだマイナスだったりしますけど、日中暖かいと、縮こまった体が解れるような気がします。
さてさて。2月7日から始めた、夏野菜の催… コメント:(6)
2018
02/08

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
- 水耕栽培
- 水耕ドーモ学園(容器作りなど)
催芽祭り 2018 いよいよスタート!
昨日は一粒万倍日でした。
タイミング良く通販で買ったパネルヒーターが届いたので、早速「催芽祭り」をスタートさせました。
夏野菜の種を眠りから覚まします。
とりあえず、パセリには退いて… コメント:(8)
2018
01/25

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
トマト、凍っちゃった。
お寒うございます。
とか、のんきな挨拶している場合じゃないぐらい寒いですね。
ここ東京中野区、早朝の気温がマイナス7度だったようですよ。何これ氷河期ですか?
夜勤の皆さん、朝早くの通勤・通学… コメント:(2)
2018
01/04

- 水耕栽培
- 水耕栽培
- トマト(水耕)
2018年もどうぞよろしく!
明けましておめでとうございます。
関東は寒いながらも、穏やかな良い元旦で、
実家へ帰省しておりました。
以前は妹夫婦&甥っ子姪っ子と、わんさか三が日を実家で過ごしていましたが、今年は元旦… コメント:(6)
2017
12/30

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
2017年、ありがとうございました!
今年もあと僅かとなりました。
早いですねぇ。どっかズルしてるんじゃないの?っていうぐらい、1年が過ぎるのが早いです。
そんな超特急の月日の流れに焦るわたくしを
上から目線でたしなめるかのよう… コメント:(6)
2017
12/13

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
この期に及んで、まだトマトの話。
お寒うございます。
何だかーだでもう忘年会シーズンですよ。昨夜は古くからの仕事仲間との忘年会。
私は結構「いけるクチ」のはずでしたが、年齢の所為か、お酒も大分弱くなりました。
特に外飲みは疲… コメント:(4)
2017
10/26

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
トマトシーズン、まだまだ続行!
ご無沙汰です。
先週末の台風、被害はなかったでしょうか。
我が家は久しぶりの直撃、通過後の巻き戻しの風をベランダでもろに受けて、結構怖かったです。
とりあえず、トマトはかなりしっかり… コメント:(4)
2017
02/15

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- ハーブ
- ローズマリー
種まき第2弾!エコスイートなど。
お寒うございます。
とは言うものの、昨日はバレンタインデー、そしてこの数日のうちに、東京に春一番が吹くかもしれないらしいですよ。
春だねぇ。
花粉も飛んでくるってさ。
あー。春だねぇー(´… コメント:(10)