1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
他にもいろんなアーカイブがございますよ。栽培カテゴリー一覧はこちらから。
白ゴーヤの容器拡張工事
梅雨、明けましたね。 連日の猛暑で、早くも疲れ気味です。ジョギングとかウォーキングとか、日中は出来たもんじゃないです。水分補給をしっかりしないと、ほんと危ないわ。 そんな真夏の強い日差しを和らげるべく…
2015年7月21日 4コメント Posted in
キュウリ, ゴーヤ
苗を水耕栽培に移行するタイミング
昨日今日は、朝晩が涼しくて過ごしやすいです。 そろそろ関東も梅雨入りシーズン到来でしょうかね。遅い、遅いよねー今年は。 我が家は種まきから育苗までは土栽培。その後、根が充実したところを見計らって、土を…
2015年6月5日 6コメント Posted in
キュウリ, ナス, ピーマン・とうがらし
放任、功を奏す。
お久しぶりでございます。 お盆に2日間、実家に帰ったのですが、今年はちょうど雲が多いお天気に当たりまして。 ベランダの野菜はどれも無事に夏休みを越しました。 植物育ててると、あまりにも良いお天気だと心…
2014年8月16日 6コメント Posted in
キュウリ, トマト(水耕)
台風です。
(このコンテンツは、お笑い芸人「ヒロシ」さんの、一世風靡したあのネタ風にお読みください。) 先日、「つらい」の「つ」の字に曲がったキュウリを摘果しましたが、 今回は「仕方ねえなぁ」とばか…
2014年7月10日 10コメント Posted in
オクラ(水耕), キュウリ, トマト(水耕)