旧菜園ブログ 記事一覧
タグ: スティッキオ
2019
04/16

- 水耕栽培
- トマト(水耕)
- 水耕栽培
- ナス
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
- 水耕栽培
- 葉物野菜
寒、もう戻ってこなくて良し!
去年と同じように、今年も順調に暖かくなっていくのか…と思いきや、とんでもない寒波でしたね。
私の住んでいるあたりは雪こそ降りませんでしたが、東京の西部のほうでは、積もるぐらい降ったようで、「園芸でち… コメント:(4)
2018
12/06

- 水耕栽培
- 水耕ドーモ学園(容器作りなど)
- 水耕栽培
- 葉物野菜
もっとスマートにならんものか
タイトル、私のことじゃないですよ。あっ、痩せなくてはいけないのは私ですけど。
お年賀状の準備をしなくてはいけないシーズンとなりましたが、
1年が早過ぎない?
これどっかで、誰かがズルして、1… コメント:(4)
2018
11/26

2018
11/11

- 水耕栽培
- ナス
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
- 水耕栽培
- 葉物野菜
11月の収穫と種まき準備
前回、「次回の記事は多分、“バカと呼ばれても構わない。トマトの種を播きました。”です。」などと締めましたが、
種まきは11月13日(火曜)と14日(水曜)のW一粒万倍日に開始することにしました。
… コメント:(4)
2018
10/30

- 水耕栽培
- エンドウ豆
- 水耕栽培
- ピーマン・とうがらし
花咲いて揺れる、乙女心
(タイトルの、誰が乙女じゃ!っていう突っ込みは拒否します)
難儀しているのですよ。
走ったり歩いたり、無茶に使い過ぎたのか、短腓骨筋(足首から小指側にはしる筋肉)を痛めてしまいました。
年齢… コメント:(4)
2018
10/22

- 水耕栽培
- 葉物野菜
夏の名残と冬の走り、交じり合う秋
東京もすっかり秋本番となり、爽やかな秋晴れのお天気の日が増えてきました。
秋ですねぇ。
秋なのですが、なんだか我が家のベランダは、いつまでも夏の気配が色濃く残っております。
… コメント:(6)