旧菜園ブログ 記事一覧
カテゴリー: イチゴ(自家製苗)
2012
06/08

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
イチゴがヤバいっ!お病気か?!
久々の水耕イチゴです。
見てくださいよ〜〜〜ん、可愛いでしょ?
ちょっとベッピンさんな実が赤くなったので、
アップのお写真なんかも載せてみたり♡
あはは。あははははーー… コメント:(15)
2012
05/12

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
イチゴの収穫、始まりましたー♪
気がつけば、こんなにワっサワサになっておりました、イチゴちゃん。
結局ずーっとペットボトル栽培で通しちゃったわ。(笑)
1株だけは花が咲き始めるのが早かったのですが、その後他の株はうん… コメント:(13)
2012
04/03

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- エンドウ豆
- 水耕栽培
- トマト(水耕)
トマト苗、蕾キターーっ!ヽ(´▽`)/
すっかりペースダウンしちゃってるブログです。
お返事も遅れ気味だし、皆さんのブログにもなかなかコメント出来てなくて、申し訳ないっすー m(_ _)m
先週は風の強い日が多くて、ベランダも大荒れ… コメント:(22)
2012
03/03

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- ブロッコリー(水耕)
「こんなの、ブロッコリーじゃない」事件
つい先日は雪が降ったというのに、もうね、春っぽいです@東京。
そうよねー、今日は雛祭りだわね。
桃の花はございませんが、桃色のイチゴが開花して、何となくお節句っぽい感じ♪
ベ… コメント:(20)
2012
02/24

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
春を告げる、嬉し〜いイチゴのツボミ
春〜〜ぅ〜〜〜♪
今日の東京は、ほんとーに暖かい、春の陽気でございました。
ま、来週はまた寒いらしいですけどね。
流石に今日は育苗コーナーのビニールも無しで、思いっきり日光浴させてお… コメント:(16)
2011
12/25

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
地味すぎて泣けてくる、イチゴの頑張り。
みなさま、メリークリスマス!
お子さんのいらっしゃるご家庭は、おそらく大騒ぎだったことでしょうなぁ。
我が家は大人ふたりで、のんびりとムービー鑑賞しました。
iTune Storeってさ、映画が… コメント:(17)
2011
12/03

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
イチゴ、始めました。
冷たい雨がザーザー降りの土曜日です@東京。
お出かけする気も起きないんで、セッセとイチゴの定植に勤しんでおります。
畑仲間の赤メガネさんから譲って頂いた、ピンクの花が咲くイチゴの苗「ピンクスイート… コメント:(15)
2011
11/29

- 狸農園
- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- ベランダ・ガーデン
- ネギ類
タマネギ苗のお嫁入り。
見てよー。どうなの??これって、間違ってる気がするなー(笑)
畑にはすでに苗が用意されていたので、行き場を失ったかに思えたタマネギの苗。
葉タマネギとして食べちゃおか?と思ってましたが… コメント:(11)
2011
04/26

2011
01/05

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- ミニ白菜
一喜(イチゴ)一憂(ミニ白菜)
室内で水耕栽培のイチゴ「女峰」です。
少しペタッとしてますが、休眠している訳ではなさそうで、新葉もボチボチ出てきたりしてます。時々葉かきしながら、ヌクヌクと栽培中です。
その中の1株に… コメント:(12)
2010
11/23

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- ビオラ(水耕)
ビオラのポット上げと、イチゴの室内栽培
やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思ってもう1ヶ月。
どうしてこんなにお尻が重たいんだろう、ワタシ。
今日は、やっと2つの懸案事項を片づけました。
まずはコレっす。初日から満員御礼です。
… コメント:(8)
2010
10/15

- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
- 水耕栽培
- メロン
メロン撤収!そしてイチゴを何とかする。
10月の初めに、撤収しようとしたら8個目がこっそり着果していたので、未練がましく残しておいたミニメロン「かわい〜ナ」。
もう成長できないみたいです。止まっちゃいました。
それもそのはず… コメント:(6)
2010
08/20

2010
07/31

- ベランダ・ガーデン
- イチゴ(親)
- 水耕栽培
- イチゴ(自家製苗)
いぶし銀の市吾一家、離ればなれ。
木陰でくつろぐイチゴの市吾さんご一家。和やかですねぇ。良い家族です。
「ベランダ道場」のまっくさんの「子株作りを始めたよー」という記事を読みまして、そういや我が家の子株の成長具合はどんな… コメント:(10)