月間アーカイブ: 2016年5月

2016 05/31
  • 水耕栽培
  • キュウリ
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

トマト、それぞれのステージ

本日の我が家のベランダです。 お天気はどんよりですが、緑が爽やかで良い感じ。 早々と緑のカーテン用のネットを設置しているお宅が多いけれど、ウチはもうしばらく、この爽やかさを楽しもうかと思っておりま… コメント:(10)
2016 05/23
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

夏野菜開花、そして新しい武器を手に入れた。

結局、私の首はストレートネックを通り過ぎ、逆に「く」の字に曲がっているので、神経を圧迫していることが判明しまして。だから姿勢をともかく矯正しなくてはいけないんですが、首をしっかり後ろに引くと、二重あご… コメント:(8)
2016 05/16
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ナス
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

首根っこが大事

昨日、「ああ、季節が変わった!」と思いましてね。 これまでは西から強く吹く風が多かったから、ベランダも大荒れだったんですが、 昨日は東からの風。もうすぐ夏ですね。梅雨もすぐそこまできてますね。 … コメント:(8)
2016 05/05
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

父、退院なり。

脳梗塞で入院していた父が退院しました。 ご心配くださったみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m 早速ライフワークである庭仕事にいそしんでおりますが、まぁこの水やりが大変ななん… コメント:(9)