月間アーカイブ: 2017年1月

2017 01/22
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

本年度、初発芽

昨日発芽しました。大玉トマトの「ルネッサンス」です。 催芽開始が1月13日、発根が1月16日、発芽が1月21日です。 発根から発芽までは加温をしていませんが、大体4日ぐらいで小さな芽が… コメント:(6)
2017 01/17
  • 水耕栽培
  • 水耕ドーモ学園(容器作りなど)

2017 夏野菜の催芽祭り、スタート!

お寒うございます。 わたくしはすっかり靴下の2枚履きが定着してしまいました。 こういうのって一旦始めると、春までもう、元には戻せないんですよねぇ。何故でしょうねぇ? さて。先週末13… コメント:(6)
2017 01/16
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

ヒヨドリ捕物帳 2

ぴゃー、寒い寒い。 ここのところ、東京も痺れる寒さでございまして、最低気温がマイナス2度とか。 まぁ1月20日が大寒ですから、そりゃ寒いのは当たり前なのですが。 そんな寒い中、早くも… コメント:(6)
2017 01/10
  • 勉強部屋

映画「人生フルーツ」をみてきた

連休初日、珍しく夫婦で映画を観に行ってきました。 「人生フルーツ」公式ウェブサイト 以前、Sodatteで書籍紹介をした「あしたも、こはるびより。」のつばたさんご夫婦のドキュメンタ… コメント:(7)
2017 01/05
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ブロッコリー(水耕)
  • 水耕栽培
  • 葉物野菜

本年もよろしくお願いいたします

皆様、お正月はのんびりなさいましたか? 私も今年は、とても穏やかなお正月を過ごしました。 お天気も良かったしねぇ。 元旦は、自宅の窓から見る富士山が真っ白でとても美しくて。 神聖な… コメント:(8)