月間アーカイブ: 2014年5月

2014 05/30
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

紅涙のお味見と、トマトたちの着果状況

去年から育ててるミニトマト「紅涙」をお味見いたしました。 噂通りちゅーか、なんちゅーか、残念ながら割れやすいねぇ(^-^; その分、皮が薄くて食味が良いのだけれど。 ミニトマトっ… コメント:(16)
2014 05/20
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

福島のミニトマト「紅涙(こうるい)」色づく。

喜多方のミニトマトの新品種「紅涙」が色づきました。 早ッ!と思ったそこのあなた。それは大きな間違いです。 これ蒔いたの、去年の夏ですから!(爆)遠〜〜〜い昔のことです。 冬の間は… コメント:(8)
2014 05/14
No Thumbnail
  • その他
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)
  • 水耕栽培
  • ピーマン・とうがらし

ピーマンいろいろ、悩みもいろいろ。

風が強い日が多くて、気が気じゃないですねぇ。 柔らかい葉っぱのトマトなんか、かなりボロボロになってますが、それでも気温が良いもんだから、こんなに大きくなってきましたよ。 もう少し身長が伸びたら、ト… コメント:(16)
2014 05/07
No Thumbnail
  • 水耕栽培
  • エンドウ豆
  • 水耕栽培
  • トマト(水耕)

さらばファラオ!そして、我が家の夏が始まる。

みなさま、ゴールデンウィークは如何お過ごしになられましたか? わたくし前半は福島へ里帰り、後半は実家の千葉へ里帰り…と、ダブル里帰りで忙しくしておりましたが、その間に瀕死のファラオ様はカサカサに… コメント:(16)